このような方におすすめ
- 現在、評価制度が社内になく社員の評価や賃金決定に困っている経営者様
- 過去に評価制度を作成はしたが、うまく活用ができていないという経営者様
本セミナーで学べるポイント

評価制度のトレンド
現在の住宅・リフォーム業界における評価制度のトレンドをポイントを絞ってお伝えします。

評価項目設定のポイント
社員の成長を促す業績あぷにつながる評価項目設定のポイント。社内のキャリアアッププランとの連携方法等をお伝えします。

賃金制度設計のポイント
労働分配率を考慮しっつ、成果を出している社員を正当に評価し、正当に報酬を支給する。社員が納得する賃金設計のコツをお伝えします。
講座内容
第1講座 | 特別ゲスト講座 評価制度の導入を検討した経緯と導入~運営における社内の変化について ヤマタホールディングス株式会社 山田 雄作 氏 |
第2講座 | 評価項目設定のポイント 社員のスキルアップと会社の業績向上を連動させる評価項目設定のポイント 株式会社 船井総合研究所 仲本 大介 |
第3講座 | 賃金設計のポイントとまとめ 労働分配率等を考慮した賃金設計のポイントと評価制度導入&運営におけるポイント 株式会社 船井総合研究所 生田目 吉章 |
講師紹介

ヤマタホールディングス株式会社
代表取締役
山田 雄作 氏
鳥取県東部地区を中心に住宅、不動産、ハウスクリーニング・メンテナンス、カフェ等を複合で展開する住関連総合企業。評価制度の導入を機に、さらに急成長した。鳥取県東部地区において2016年、2017年、2018年と販売棟数一番店。さらなる業容拡大を目指し、新卒採用にも力を入れている。

株式会社 船井総合研究所
リフォーム支援部 シニアコンサルタント
生田目 吉章
船井総研入社後、営業現場の業績アップ手法開発、営業マン教育等に携わってきた。現在はリフォーム業、専門工事業、建設・建築業、不動産仲介業、ガスエネルギー業を中心にビジネスモデル導入を柱とした経営革新戦略に取り組んでおり、多くの企業から支持を得ている。主なコンサルティングテーマは賃金・評価制度導入、リフォーム事業新規導入、および活性化、CRM導入、OB顧客固定化プログラム導入、営業マン・幹部社員スキルアップ研修プログラムなど。

株式会社 船井総合研究所
リフォーム支援部 上席コンサルタント
仲本 大介
船井流即時業績向上の経営トータル支援業務に一貫して携わる。営業、ショールーム展開、評価賃金制度など住宅リフォーム業界の営業戦略、組織戦略集客手法、店舗開発には定評があり、豊富な経験を基に多くの成功事例を残している。現場にとことんこだわる姿勢は、経営者からの信頼が厚い。“仕事は楽しく成果を出す”をモットーに船井流マーケティング・マネジメントの真髄を実践している、現場密着実務派コンサルタントである。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/11/05 (木)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/11 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/11/17 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
■ WEBで有料のセミナーをお申し込みの場合 ■
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。それ以降のお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら