外食・宅配・食品コンサルティング
飲食店や宅配ビジネスなどの経営者の方にコンサルティングを行っております。経営支援から業績アップ・既存店の活性化・業態開発などマーケティング面だけでなく、人材採用・育成・評価制度・組織活性化などのマネジメント領域、多店舗展開・事業計画作成などの戦略立案・コンセプト設計まで幅広いコンサルティングサポートが可能です。
船井総研お薦めのビジネスモデル

チョコレート専門店開発ソリューション
スイーツ市場の中で継続的に伸び続けているチョコレートの市場。 このチョコレートの製造小売りの実演販売の専門店を完全未経験の会社が立ち上げることができるソリューションです。初期投資は2000万円~、営業利益率20%~、必要正社員1名~、店舗面積15坪~、投資回収1年という低投資、かつ高収益なビジネスモデルです。

6ヵ月でクラフトビール醸造所の立ち上げ・事業参入コンサルティング
素人から6ヵ月間で参入可能なクラフトビール醸造コンサルティング。ビール醸造・発泡酒免許取得、醸造研修・レシピ開発、設備・原料の仕入れルート確保、飲食店舗開発・経営まで一気通貫でサポートします。クラフトビールを用いた事業参入成功のために。

異業種参入可!食パン専門店の開業で年商1億円
素人のみで最短4ヶ月開業できる!食パン専門店の開業をコンサルティングいたします。食パン専門店やパン屋の開業に特化したコンサルタントが、レシピ開発、設備・原材料の仕入れルート確保、経営まで一貫してサポートします。
お客様からの声(成功事例)

コンサルティングを通じて事業転換のみならず経営観も変化
株式会社まちおこしパートナーズ肴町

既存店活性化から新業態開発まで親身な支援で46席538万円/月の繁盛店に!
王様の焼肉株式会社

餃子酒場で3店舗出店 家族経営から飲食企業への道のり
有限会社 三木北京閣
関連するセミナー

飲食店の採用セミナー2021
飲食人材採用革命! ~船井総合研究所・中小企業大学校 コロナ禍対応共同講座~

【webセミナー】焼肉店経営戦略セミナー2021
地方郊外ロードサイドでも地方駅前繁華街でもコロナ禍でも勝ち残れる!焼肉店経営戦略セミナー2021

高単価カフェ付加型スイーツ専門店ビジネスモデル公開セミナー
カフェ&スイーツ業界新ビジネスモデル 少人数・小スペース運営を可能にする 職人不要の高単価カフェ業態付加型スイーツ専門店ビジネスモデル公開セミナー ~単品特化×高単価カフェ×EC~

餃子が主力のビジネスモデル大公開WEBセミナー2021春

【webセミナー】居酒屋バル向け業績V字回復成功事例セミナー
ウイズコロナ時代に居酒屋・バル企業が業態転換で成功するためのポイントを解説

お芋スイーツ専門店ビジネスモデル公開セミナー
今メディアで話題のお芋スイーツ専門店が低投資で始められる!
経営研究会

農業経営研究会《無料お試し参加受付中》
価値の高い食品を生産している生産者(1次産業)が付加価値を高める加工(2次産業)ブランド力を持った販売(3次産業)する手法を学ぶための勉強会です。

出前・テイクアウト研究会《無料お試し参加受付中》
今、食関連ビジネスのなかで最も成長性の高い、テイクアウト・デリバリーマーケットの攻略に特化した超実践型経営研究会です。
消費増税・軽減税率施行に伴い、今後さらに一般消費者の需要拡大が見込まれる中食10兆円マーケットへの新規参入を検討されている企業様や、既にテイクアウト・デリバリー事業を運営されている企業様にとっての“道しるべ”となるべく、決して他では聞くことのできない、船井総研独自の最新時流講座をご提供いたします。
また、中食領域に特化した専門コンサルタントによるテイクアウト事業とデリバリー事業に関する講座の聴講を通じて、“明日から使える”即実践可能な業績アップノウハウを入手していただけます。
机上の空論ではなく、全国各地の実際の事実・事例に基づいた超実践的な講座コンテンツを用意しております。
さらに、当研究会の目玉コンテンツとして、参加企業様同士の相互交流の場となる「事例・情報交換会」の場を用意しております。“師と友づくり”の実践の場として、全国各地からお集まりいただいた同業他社様の事業展開の成功・失敗事例や、現場におけるリアルな声をざっくばらんに共有していただくことができます。

製菓・製パンビジネス研究会《無料お試し参加受付中》
洋菓子・和菓子・カフェ・観光土産など、スィーツ事業に関する経営について、全国の最新事例を学べる研究会です。同業の参加者同士で専門性の高い情報交換が可能です。定例会では、モデル企業経営者の講演を聞き、年に1回開催される「繁盛モデル店現場視察セミナー」では、モデル企業講演と共に、接客・売場・工場など実際の現場を見て成功のルールを学ぶことができ、大きな反響をいただいています。業界団体の勉強会や講演会では学べない、集客や販促、接客、売場づくりなどの情報が集まります。

宅配・ケータリング研究会《無料お試し参加受付中》
当研究会は、1最新事例の提供⇒延べ120社にも及ぶ全国各地の企業から集めた「数値・事例」をもとに、今すぐ業績の上がるノウハウやモデル企業の成功事例や業態をお伝えします、2現場視察⇒年に1度の視察ツアーや会員同士の相互厨房視察機会をつくり、現場を見ることでしか解決できない問題に対しても徹底的にコミットしていきます、3情報共有⇒さまざまな事業規模の同業他社と会う機会であり、悩みの解決方法、業績アップのきっかけと具体的方法まで、経験から得た生きた情報をお持ち帰りいただけます。

焼肉ビジネスモデル経営研究会《無料お試し参加受付中》
ライフサイクルが進むスピードが速い飲食業界の中で成功している先進事例を学ぶ、特に「焼肉業態に特化した」全国の有志飲食経営者が集まる勉強会です。前向きな経営者の中で切磋琢磨し、焼肉業界や飲食業界の健全な発展を目指します。勉強会での講座では、業績アップのためのマーケティングや、更なる成長のための次のビジネスモデルの研究。人材の採用・育成マネジメントなど、時流に合わせた最新事例を紹介します。また経営者同士の情報交換会では、実践的な成功事例が飛び交う、経営者の交流の場が設けられ、志の高い経営者同士の人脈を全国につくることができます。

居酒屋・バルビジネスモデル経営研究会《無料お試し参加受付中》
ライフサイクルが進むスピードが速い飲食業界の中で成功している先進事例を学ぶ、中でも日本の飲食業界でも一番マーケットの大きい「居酒屋業態に特化した」全国の有志飲食経営者が集まる勉強会です。前向きな経営者の中で切磋琢磨し、飲食業界の健全な発展を目指します。勉強会での講座では、業績アップのためのマーケティングや、更なる成長のための次のビジネスモデルの研究。時流に合わせた最新事例を紹介します。また経営者同士の情報交換会では、実践的な成功事例が飛び交う、経営者の交流の場が設けられ、志の高い経営者同士の人脈を全国につくることができます。この研究会は御社の業績向上を目的とした飲食業界(居酒屋業態)を研究する集まりです。

食品ビジネス経営研究会《無料お試し参加受付中》
食品メーカー、醸造業、酒造業、伝統食品製造業などが集まった食品専門の研究会です。食品業界は成熟期の真っ只中です。そのような状況下では、自身の業界だけを見るのではなく、食品市場全体の動向を大きくつかみ、その中で各業種および自社がどう進むかを見極めて動くことが重要です。また、会員企業の多くは他の業種よりも圧倒的に創業年数が古く、江戸時代から続く企業もあります。短期的な業績アップはもちろんのこと、次の百年を見据えた永続的な発展のために学び合える研究会を目指しています。