新卒採用支援コンサルティングでは、新卒採用に課題を感じておられる中小企業様へ、最近のトレンドを踏まえたコンサルティングサービスをご提供いたします。RPO(採用代行)支援コンサルティングをお考えの方もぜひご相談ください。
目次
新卒採用支援コンサルティングはこのような方におすすめです
- 以下のようなご相談を多く頂戴しております。船井総研の新卒採用支援コンサルティングでは様々なご要望に対し柔軟に対応させていただいております。
- 新卒採用はしているものの、学生の質、量ともに満足しておられない企業様
- そもそも専任で採用をする担当が不在で、効果的な方法で新卒採用活動ができていない企業様
- 求人募集をかけても就活生からの応募が思うように集まらず、採用費用が高いことにお悩みの企業様
- 内定者が入社前に内定辞退をしてしまうことにお悩みの企業様
- いざ入社したと思えばすぐに離職することにお悩みの企業様
- 新卒採用には興味があるが、始めるべきか迷っている企業様
- もっと優秀な人材を採用していきたいとお考えの企業様
- デジタルに強い人材など特定のテーマの人材採用を始めたい企業様
新卒採用支援コンサルティングの概要
- 日本国内の経営環境は、国内採用市場の縮小、労働力人口の減少、DXの台頭による産業構造の変化等、日々変化しており、成長を支える人材の確保は経営戦略の中でますます重要な位置づけとなってきております。
- 「これから新卒採用を始めたい」、「新卒採用は行っているものの、学生の質・量に課題がある」、「優秀な人材を採用したい」など、採用活動において、何かしら課題感を感じている企業様は少なくないと思います。
- 船井総研ではこれらの状況を踏まえ、新卒採用経験ゼロの企業様から採用人数100名を超える企業様へ、採用戦略策定から採用活動/RPO(採用代行)まで幅広く支援を行っております。
- また、船井総研の強みは採用戦略立案に留まらず、業種・業態ごとの専門知見・ノウハウを活かした豊富な施策事例を保有していることにあります。採用戦略の実現・課題解決に向けて、成果ファーストの採用支援を行わせていただきます。
船井総研の新卒採用支援コンサルティングの特長
- 船井総研の新卒採用支援コンサルティング・RPO(採用代行)支援では以下のような点を特に大事にしております。
- 貴社の現状に合わせて
戦略~実行まで
一気通貫してサポート - テンプレートではなく貴社の現状や魅力に即した採用戦略、採用体制を構築する事で採用活動の成功、即戦力化まで一貫したサポートをいたします。
- 採用専任担当者ゼロでも 体制を構築できる
- 採用専任の担当者がおらず社長自ら採用活動を行っている企業様であっても、各種採用ツールの制作や採用イベントの企画、採用選考フローの立案を代行させていただく事で、ゼロからの採用体制構築~採用目標達成~次年度引継ぎまでを徹底フォローいたします。
- 採用して終わり
ではなく
活躍まで責任をもって伴走 - 採用目標人数を達成して終わりではなく、貴社の現状に合った内定者研修や新入社員研修を行う事で入社~早期活躍までを責任もってサポートいたします。
- 各新卒採用サービスとの連携が可能
- 最新の新卒採用サービスのトレンドを踏まえて、柔軟に連携する採用サービス媒体(マイナビやofferbox等)を増やす事で、採用手段に固執せずに貴社の採用目標達成に導きます。
船井総研が新卒採用支援コンサルティングで大切にしていること
- 船井総研の新卒採用支援コンサルティングでは採用戦略を立案する際、①事業戦略を実現する人材採用コンセプトの設計、②求職者ジャーニーマップの設計を重視しています。
- 1 事業戦略を実現する
人材採用コンセプトの設計 人材ターゲット(誰に)を明確にしたうえで、自社の採用における強み(何を)を検討し、採用するための施策(どのように)を明確にすることが採用活動にとって重要
- 2 一貫した採用設計
求職者ジャーニーマップの設計 求職者が企業を認知してから入社に至るまでの各接点事の最適な流れを設計し、採用担当者の動作、様々なコンテンツ・採用ツールも接点ごとに狙いを決めて作成することが重要
新卒採用支援コンサルティングの流れ
- 新卒採用支援コンサルティングは標準的には以下のようなスケジュールで策定します。ご状況に応じて柔軟に進め方を提案させていだきます。

新卒採用支援コンサルティングでお渡しする成果物のイメージ
- 新卒採用支援コンサルティングでは主に以下のものを作成・提出いたします。
- 調査・分析レポート
- 採用戦略・施策報告書
- 各種面談・学生採用イベントツール
- 説明会プレゼン資料
- リクルートブック
リクルートムービー
- 採用サイト
新卒採用支援コンサルティング実績(一例)
- 船井総研では業種・業態・規模問わず、様々な新卒採用支援コンサルティングの実績がございます。
- -住宅・不動産企業 -
- 中途採用から新卒採用中心に切り替えて今後の成長に向けてカルチャー形成を図りたい為検討
- 理念・事業計画と紐づいた採用戦略の立案・採用ツールのリニューアル
- 採用代行により10の採用を代行採用を実現
- - 建設企業 -
- 施工管理(難関専門職)の新卒採用を検討
- 新卒スカウト型メディアの活用により新たなる母集団形成施策を実施
- 高卒採用からも5名の採用を実現
- - 介護・福祉企業 -
- 毎年新卒採用を10名以上を採用する体制構築の為検討
- 同業種との差別化をはかるために競合調査・自社調査をもとに採用優位となるポイントを整理
- 採用のチャネルの見直し・採用ツールのリニューアル
- - IT企業 -
- エンジニア不足により新卒のエンジニアを採用の検討
- 採用サイトでの集客により3名のエンジニアを採用
- 専門学校開拓をして、専門学校から10名以上の紹介採用獲得
- - 中古車ディーラー企業 -
- 地方で新卒採用人気ランキング上位にランクインするような企業を目指して学生認知を上げるために検討
- リブランディングを実施して、現在の学生に親しみやすい会社名に変更
- 県内30位までの新卒採用の人気企業ランキングに掲載
- - 観光・宿泊業 -
- 今後の10年の成長戦略に向けて新卒採用文化を形成していきたい
- 採用代行により初年度で10名の新卒採用を代行
- スカウト型採用メディアを活用してUターン・Iターン就職にアプローチ
- - パチンコ業態の企業 -
- パチンコ業態という不人気業種の中でも就活で選ばれる企業になる為に検討
- アミューズメント企業として打ち出し、今後の事業戦略も採用も意識をして再構築
- リブランディングに伴い採用ツールを一新し、昨対200%以上の実績
- - OA機器メーカー -
- 新卒で即戦力として活躍する人材が欲しい為、新卒採用を検討
- 長期インターンシップを立ち上げて学生時代から雇用する体制を構築
- 学生インターンで数十名の組織を造り、粗利1億円の創出を実現
- - 保育園 -
- Uターン・Iターン就職を含めて全国から優秀な保育士が集まるようにする為に検討
- Instagram・Youtubeを中心としたSNS採用戦略を立案・実行
- SNS経由で0円で5名の保育士新卒採用を実現
- - 小売業 -
- 今後の10年の成長戦略に向けて新卒採用文化を形成・手法を模索していきたい
- 新卒のキャリアプランを策定し、それに伴う研修をリニューアル
- 新卒採用の目的を10年後の幹部候補採用という目的を定義
資料ダウンロード
- 本ページ「新卒採用支援コンサルティング」の内容は以下からダウンロードできます。
- 【資料目次】
①新卒採用/RPO支援の概要
②よくある相談内容
③新卒採用で押さえるポイント
④新卒採用/RPO支援の流れ
⑤アウトプットイメージ
⑥船井総研の特長
⑦ご支援実績(一例)
⑧ご相談の流れ