このような方にオススメ
- 単価の高い法人向け工事を受注したい方
- 新規ばかりでなく大型リピート案件で安定経営をしたい方
- 短い工期にいつも頭を抱えている方
- 下請け体制で儲けが少なく、元請け比率を上げていきたい方
- 安定受注できる基盤が欲しいと考えている方
本セミナーで学べるポイント

成功事例企業の老人ホーム改修案件の集客のノウハウを大公開
平均単価800万円の老人ホーム改修工事案件を集める手法を解説します。

老人ホーム改修市場の今後の見通し・業界の動向・トレンドを解説
老人ホーム改修市場の現状から今後の動向を解説し、今後この業界で生き抜くための手法を解説します。

未経験者でも受注できる営業の仕組み
法人営業の追客管理ノウハウを大公開します。

老人ホームの管理責任者が魅力を感じる商品パッケージ
フロント商品を活用し、大型案件を受注するための商品戦略を大公開します。

老人ホーム改修工事モデルの全貌を大公開
新ビジネスモデルとして老人ホーム改修モデルを公開。 ターゲットを絞り込んだ1拠店で売上を最速で展開するポイントを解説。
講座内容
第1講座 | 老人ホーム改修工事ビジネスの成功の秘訣 ①時流を読み解き、リフォーム業界の現状と今すぐに取り組むことを解説 ②成長期×空白マーケットの老人ホーム改修工事とは ③老人ホーム改修工事受注最大化のポイント 株式会社船井総合研究所 松原和紀 |
第2講座 | 新規参入からたった3年で売上2億円を6億円に伸ばした成長戦略を大公開 ①売上2億円をたった3年で6億円にした会社の社長が語る老人ホーム改修モデルの全貌とは ②年間6億円の工事受注を集めるために行ったプロセスを大公開 ③顧客管理システムを活用した集客×営業戦略 株式会社光企画 代表取締役 峯尾光成 氏 |
第3講座 | 老人ホーム改修案件を集めるポイント ①老人ホーム改修工事の集客戦略を大公開 ②AIを活用する集客ノウハウを大公開 ③低投資で大型案件を集める集客手法を大公開 株式会社船井総合研究所 森川生啓 |
講師紹介

株式会社 光企画
代表取締役
峯尾光成 氏
株式会社光企画 代表取締役
福祉施設改修工事の受注を促進し、新規参入3年で売上2億円から6億円に成長。

株式会社 船井総合研究所
松原和紀
奈良県生駒市出身。京都工芸繊維大学大学院で材料化学を専攻する。
卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所に入社。入社後は住宅・不動産業界を専門にコンサルティングを行う。
現在は、大規模修繕&外壁塗装専門コンサルタントとして全国の大規模修繕会社にコンサルティングを行っている。
主な得意分野はWEB集客を中心としたマーケティングである。大学院時代に培った分析力を生かした「業績を上げるマーケティング」を行う。

株式会社 船井総合研究所
森川生啓
大阪府吹田市出身。 近畿大学を卒業後、新卒で船井総研に入社。
入社後はリフォーム業界のコンサルティングに従事。特に大規模修繕専門店のWebマーケティングを中心に成長実行支援を行っている。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/11/06 (木)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/10 (月)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/14 (金)
14:00~16:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら