このような方にオススメ
- 本業収入が安定していないため、ストック収入を増やしていきたい
- インフレ・円安の市況下に不安を覚えている
- 経営状況は順調だが、今後の資産のポートフォリオ選択に悩んでいる
- 不動産を購入したいが、目利きが出来ずに困っている
- 収益物件の購入から始めて、ストック収入が見込める賃貸管理業まで拡大していきたい
本セミナーで学べるポイント

最新の不動産投資情勢
経済情勢が日々変わる中、最新の不動産投資情勢をお伝えします。

事業会社が第二の事業として収益物件保有を始めるべき理由
事業会社が第二の本業として収益物件保有を始めるべき理由を、市場データや成功の企業様の取り組みをもとに解説いたします。

第二の本業として収益物件保有を始めるポイント
第二の本業として収益物件保有を始める際のポイントを解説します。

収益物件保有を進めていくためのポイント
収益物件購入には物件選定・収支シュミレーションや物件仕入れなどいくつかポイントがありますが、それぞれ成功するためのポイントを解説します。

家賃収入を増やし続けていくためのポイント
収益物件購入から安定し、家賃収入を増やし続けるためのポイントを解説します。
成功事例
業界未経験ながら取り組み1年半で賃料収入2億円・室数140戸を突破。
都心部に限らず地方商圏のエリア選定・物件選定により高収益化を実現
エリア平均入居率70%の中、自社保有物件の入居率94%を実現
講座内容
第1講座 | 不動産投資ビジネスを立ち上げ安定収益をつくる手法を公開 本業で出した利益を不動産投資し、安定収益を拡大させていく。 収益物件の保有を始めるべき理由を市場データとともに解説します。 株式会社船井総合研究所 リーダー 吉田 航 |
第2講座 | 異業種参入から年間家賃収入1.5億円を達成!昨今の市況を踏まえ購入すべき物件トレンドと事業化のロードマップを徹底解説! ・家賃収入1.5億 収益売買1.8億だからわかる2025年以降の購入すべき物件のトレンドを公開! ・異業種から不動産投資ビジネスの事業化までの軌跡と不動産投資事業がもたらす企業経営における恩恵を徹底解説! ・実際に購入した物件の実例ならびに売却実績をご紹介! ・収益物件の購入における目利きのポイントを徹底解説! ・建築会社・不動産会社向け新築アパートの販売スキーム構築手法についても解説! トラストバンク株式会社 代表取締役社長 冲中 俊貴 氏 |
第3講座 | 不動産投資ビジネス新規立ち上げを成功させるためのポイントを徹底解説 ・1年でストック売上(賃料収入)1.5億円を達成するまでのロードマップを公開! ・高利回り物件を仕入するための具体的な手法を大公開! ・失敗しないために不動産購入で押さえるべき5つのポイントを公開 ・新築マンション・中古マンションの購入を注意すべきポイントとは? 株式会社船井総合研究所 リーダー 吉田 航 |
第4講座 | 不動産投資ビジネスで安定した収益基盤づくりを実現 ・異業種の高収益企業こそ不動産投資ビジネスを始めるべき理由とは!? ・事業ポートフォリオの中に不動産投資ビジネスを組み入れるメリットとは!? 株式会社船井総合研究所 グループマネージャー 林 建人 |
講師紹介

トラストバンク 株式会社
代表取締役社長
冲中 俊貴 氏
トラストバンク株式会社 代表取締役社長
飲食とインターネット(j.com)で自営業を15年程度実施、2014年から不動産投資を開始。
現在まで区分・テラス・木造アパート・鉄骨アパート・築古RC・新築アパート等あらゆる収益物件を購入し、室数250室・家賃収入1億円以上を達成。
2016年から収益仲介業を中心に不動産業をスタート。
現在、不動産業と大家業で大阪・兵庫を中心に事業を拡大している。

株式会社 船井総合研究所
グループマネージャー
林 建人
船井総合研究所に入社直後から、一貫して賃貸管理ビジネスコンサルティングチームにて、賃貸管理業のコンサルに従事している。
不動産業(賃貸・売買・管理業務)の業績アップ・活性化を手がけている。 空室対策や、管理業務の効率化を切り口に、現場の活性化、及び業績アップを手がける。 また最近では、賃貸管理会社にて、新規オーナー様向けプロパティマネジメントセミナーを開催し、管理戸数拡大の支援も行っている。

株式会社 船井総合研究所
リーダー
吉田 航
関西大学社会安全学部から新卒で船井総研に入社後、住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。全国でもトップクラスの名の知れたクライアント案件に携わり、2021年からエリアトップクラスの不動産売買仲介会社・住宅会社への分譲ビジネスに特化したコンサルタントとして第一線で活躍。また、船井総研で”住宅・不動産業界における肝である「仕入」に関して現場の社員と共に営業もこなし、多くの実績と価値をクライアントへ提供している。経営者から現場担当者まで幅広く信頼が厚く、徹底的に現場に入り込む支援スタイルには定評がある若手随一のコンサルタントである。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/08/05 (火)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら