このような方におすすめ
・会社のために頑張っている介護士・スタッフをきちんと評価したい!
・処遇改善加算と給与の連動がうまくいかず困っている
・現場の介護士・スタッフが施設長などの管理職になりたがらず悩んでいる
・優秀な介護士・スタッフの離職が多く現場が回らない
・スタッフが自社で人生設計できるようにしてあげたい
講座内容
第1講座 | 介護・障がい会社において評価制度の運用・構築が必要な理由 株式会社 船井総合研究所 下田 直路 |
第2講座 | 地域に密着した介護・障がい会社が評価制度を導入した本当の理由 i-step 株式会社 代表取締役社長 藤井 秀徳 氏 |
第3講座 | 介護・障がい会社の人事評価・給与制度の作り方 株式会社 船井総合研究所 下田 直路 |
第4講座 | まとめ講座:介護・障がい会社が今後成長していくために 株式会社 船井総合研究所 シニア経営コンサルタント 宮花 宙希 |
講師紹介

i-step 株式会社
代表取締役社長
藤井 秀徳 氏
創業後7年間で、福島県いわき市内5店舗6事業所の介護・看護事業を展開。毎年新たな事業に取り組み、積極的な経営に邁進している。積極的な若手の登用などの社風から、求職者が絶えない会社づくりを行っている。
株式会社 船井総合研究所
シニア経営コンサルタント
宮花 宙希
船井総合研究所に入社後、不動産ビジネス・通販ビジネス・自動車販売店のコンサルティングを手がけ、様々な規模の企業支援に携わる。現在は住宅・不動産部門の人財コンサルティングチームにて、主に評価制度を担当。人材採用から人を育てる評価制度構築支援などを手がけ、総合的なマネジメント強化による業績アップを得意としている。
株式会社船井総合研究所
下田 直路
株式会社船井総合研究所入社後「人事評価・給与制度」を中心とする社員の定着率UP・業務改善による生産性UPを行ってきた。 組織の根幹から改革を行い、厳しい時流の中強く生き残ることが出来る組織作りをモットーに活躍中。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |