このような方にオススメ
- 自社にマッチした売り方をしてくれる営業を採用したい経営者様
- 地方の中小企業での若手人財の採用事例を知りたい経営者様
- 若手や未経験でも、数か月で戦力にできる育成メソッドを知りたい経営者様
- 新卒採用を実施しているがうまくいっていない経営者様
- 活躍人材の見極めが難しいと感じる経営者様
本セミナーで学べるポイント

地方の中小企業の採用必勝法
業界やエリアで採用が不利でも、自社にマッチした求職者を惹きつけるための採用手法をお伝えします。

若手人財を惹きつけるために必要なこと
若手人財の採用をするには専用の戦い方が必要!若手に特化した惹きつけ方法をお伝えします。

採用活動において社長が必ずやるべきこと
場当たり的に社長が採用をする。もしくは人事に一任する採用を行っていませんか?社長が採用で行うべき役割についてご紹介します。

営業未経験の若手社員を入社後すぐ即戦力にするポイント
社会人になりたての新卒社員を短期間で10代以上売る店舗の戦力にするためのポイントをお伝えします。

即戦力化を実現した企業の研修内容や育成制度
ゲスト企業様が社内で実施されている研修の内容や育成の仕組みをお伝えします。
成功事例
売上20億円規模の自動車販売業の企業様です。
新卒採用初年度で学生の名簿を150名以上集めることに成功。
高学歴学生を含めて、5名の営業の採用を実現しました。
売上20億規模の自動車販売業の企業様です。
新卒採用初年度で5名の採用に成功し、営業、整備士、人事担当といったような、
幅広い職種での採用を実現しました。
講座内容
第1講座 | これだけ押さえればOK!学生を惹きつけるポイント3選 ①場当たり的に採用活動をするのではなく、自社と他社の採用レベルを正しく理解する手法 ②莫大な投資をしなくても学生を集める、リアルとオンラインのハイブリッド集客 ③中小企業の採用必勝法は、特定の学生に「えこひいき」をすること 株式会社 船井総合研究所 藤井 蓮 |
第2講座 | 人口5万人の地域でも学生が採用できた取り組みについて ①理念に基づいて事業を拡大させるには新卒の存在は必要不可欠だった ②人事専任者がいない中でも、生産性を下げずに採用できる正しい体制づくり ③学歴や経験だけで優秀学生は判断できない!自社なりの優秀学生の定義つけの方法とは 株式会社 シシドモータース 代表取締役 宍戸 健二 氏 |
第3講座 | 入社後即戦力を実現する。選考、内定、入社後それぞれの惹きつけ、見極めのポイント ①「新卒は中途と比べて使えない」という価値観は間違い。営業社員は経験よりも素質が重要 ②内定者時代から入社後も継続して月1回研修を行うだけで、即戦力社員に! ③明日から実践できる活躍社員を作り出すために必要な受け入れ体制とは? 株式会社 船井総合研究所 吉田 大晟 |
第4講座 | 地方の中小企業でも新卒採用成功するための経営者の心構え ①学生のクロージングは社長が必ず行う ②採用活道は兼任で社員に携わってもらい、一人当たりの負担を減らす ③採用は企業課題の最優先事項ととらえる 株式会社 船井総合研究所 滝本 千晶 |
講師紹介

株式会社 シシドモータース
代表取締役
宍戸 健二 氏
岡山県笠岡市で70年以上にわたって自動車整備業、販売業を営む地域密着企業。
新卒採用の成果では人口5万人のエリアで、新卒採用3名成功。
社員規模も40名、平均年齢40代の企業だが、採用サイトの刷新、採用パンフレットを作成しながら、企業の安定性や社長のキャラクターを全面に発信することで魅力付けを行うことで成果を出した。
集客もダイレクトリクルーティングと地元合説で打ち出し方も変更しながら、各ペルソナに沿った魅力訴求を行った。

株式会社 船井総合研究所
藤井 蓮
横浜国立大学卒業。新卒で船井総研に入社後、採用・育成・評価のコンサルティングに従事し、幅広い業界でWEB活用による人材育成の支援を行っている。

株式会社 船井総合研究所
吉田 大晟
茨城県出身。立教大学卒業後、船井総合研究所に新卒社員として入社。入社後は人財採用のコンサルティングに従事。地方中小企業における新卒採用の推進・研修を中心にコンサルティングを行っている。

株式会社 船井総合研究所
滝本 千晶
青山学院大学経営学部卒業後、船井総合研究所に入社。年間30件以上の評価・賃金制度構築、運用をお手伝いしている。評価制度構築・運用については、評価項目作成に限らず、評価基準の落とし込みや基準すりあわせ等のサポートや 考課者研修の経験がある。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2024/04/25 (木)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら