このような方にオススメ
- 建設業許可を持っており、新規事業・第二本業を立ち上げたい
- 高収益の事業を探している
- 既存事業で成長が緩やかになってきており、新たな事業での更なる企業成長を考えている
- 以前から解体業界に興味があったが、具体的に何をすれば良いかわからなかった方
- 空き家問題に関心があり、地域社会への貢献と事業を両立したい
本セミナーで学べるポイント

異業種参入での成功事例
特に住宅・不動産業界からの参入事例について、実際に解体事業を成功させているゲスト講師様にお話ししていただきます。

解体業界の最新動向
これからも進行する事が予測される空き家問題や高齢化問題など、社会的な要因により成長を続ける解体業界の時流予測や最新動向を解説いたします。

建設業許可を活用した戦略
解体ビジネスに参入するために必要な建設業許可をお持ちの事業者に向けて、許可を活用した解体ビジネス展開の方法を提案します。既存の許可を最大限に活用し、事業の多角化や競争力強化につなげる戦略を学んでいただけます。

解体ビジネス成功のポイント
実際に解体ビジネスで成功を収めた再現性のある事例を紹介し、成功へのポイントや秘訣を分析します。事例を紹介するだけでなく、効果的なマーケティング戦略や顧客対応、業務効率化の方法を学ぶことができます。

解体業界へ参入するにあたり必要な手続きと知識
解体ビジネスに参入するにあたって必要な手続きや法規制、業界の基本知識を網羅的に解説します。具体的な参入方法や注意点も提供することで、スムーズなビジネススタートが可能となります。
成功事例
解体事業・アスベスト事業・不動産事業・リフォーム事業・就労支援事業など、多事業化を進め、会社売上14億円を達成。
解体事業が中心となり、従業員数も毎年増加しており、強い会社作りを進めている。
Webサイト作成に着手してわずか3ヵ月で月10件の元請解体を受注する集客体制を構築。今では集客数が月次30件を超え、元請け解体の先駆者として業界にインパクトを与えている。
管工事・車販売事業・農機具買取再販事業を行う地方企業が、一念発起して解体事業に参入。OPEN初月から15件を超える反響が毎月続いており、売上を伸ばし続けている。事業立ち上げ初年度から月商800万円~1000万円をコンスタントに達成している。
生コンなどを手掛ける建材会社が解体業界に新規参入。3ヵ月で立ち上げを行い、初月から900万円を超える売上を達成。
初年度売上1億円ペースで事業を進めている。
地元トップビルダーが、自社ブランドの知名度を活用して解体事業に新規参入。空き家率の高い鹿児島県で空き家解体を獲得し、解体後の不動産買取や建て替えなどの追加依頼を更に獲得している。
講座内容
第1講座 | 住宅業界からの解体事業参入について徹底解析 現在の解体市場の動向の解説に加え、住宅会社が解体事業に取り組むことのメリットについて解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 坂内 優介 |
第2講座 | ゲスト講座 特別ゲスト講師として株式会社アップデートの原山社長と解体事業責任者の阿部様をお招きし、解体事業参入の背景や成功のポイントについて解説していただきます。 株式会社アップデート 代表取締役 原山 長之 氏 株式会社アップデート チームリーダー 阿部 優 氏 |
第3講座 | まとめ講座 まとめ講座として、あなたの会社が明日から解体事業で業績を伸ばす方法をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 石川 麟太郎 |
講師紹介

株式会社 アップデート
代表取締役
原山 長之 氏
株式会社アップデート
代表取締役社長
新潟県長岡市で住宅事業立上げ、わずかな期間で年間100棟超えを達成した。
周辺事業として、住宅事業とシナジーが効き、かつ高利益の事業として解体事業にも取り組んでいる

株式会社 アップデート
チームリーダー
阿部 優 氏
株式会社アップデート
解体事業責任者
解体事業の責任者として、事業を成功に導いた

株式会社 船井総合研究所
坂内 優介
慶應義塾大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。入社後から一貫して平屋住宅事業のコンサルティングに従事し、集客、営業に特化した支援を行っている。

株式会社 船井総合研究所
石川 麟太郎
岡山県岡山市出身の外壁塗装・屋根リフォーム専門コンサルタント チーフコンサルタント。
関西学院大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。一貫して外壁塗装事業・屋根リフォーム事業のマーケティングを専門に従事している。
コンサルティングモットーは「即時業績向上」「数字と事例」。
経営者に寄り添い、業績アップを成し遂げるために本気で支援に取り組む。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/10/23 (木)
14:00~17:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/10/28 (火)
14:00~17:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら