このような方にオススメ
- 土地活用や不動産事業に参入したい建設会社・住宅会社の経営者様
- 稼働率の高いストック型ビジネスを探している方
- 営業利益率を改善したい中小企業経営者様
- コンテナ建築やトランクルームビジネスに興味がある方
- 新規事業にチャレンジしたいが、何をやるべきか悩んでいる方
本セミナーで学べるポイント

営業利益率10%超の土地活用モデルの仕組み
高収益を生み出す土地活用の新モデルを解説し、収益構造の仕組みや実践的なビジネスの始め方を明らかにします。

高収益化に成功している企業の共通点
業界内で収益率の高い企業は、どんな商品設計や運営方法を実践しているのか。成功事例から学べる実践ノウハウを整理してご紹介します。

全国展開する土地活用事業の成功要因
ランドピア社が手掛ける土地活用事業について徹底解説。安定収益を実現する仕組みと具体的な事業戦略を学べます。

失敗しない土地活用ビジネスの導入ステップ
「まず何から始めるべきか?」という疑問を解消。初期導入の手順や社内体制の整え方を実践的にお伝えします。

明日から動ける!収益化の実践ポイント
理論にとどまらず、明日から取り組める参入のコツと成功のチェックポイントを具体的にお伝えします。
講座内容
第1講座 | 営業利益10%超えを実現する!土地活用ビジネスの全貌 業界全体の市場性 高収益化に成功している土地活用ビジネスとは? なぜ営業利益が10%を超えるのか? 収益構造・商品設計・初期投資回収モデルなどを徹底解説。 建設会社や住宅会社でも取り組める実例を交えて紹介します。 株式会社 船井総合研究所 三田 結斗 |
第2講座 | ランドピアの成功事例に学ぶ!高収益ストック型ビジネスモデル 全国でトランクルーム事業を展開するランドピア社の成功モデルに迫る! ・スペースプラスFCの全国展開戦略 ・収益が安定する仕組み ・土地オーナーとの提携方法 など、株式会社ランドピア吉田氏が実例と数字で解説! 株式会社 ランドピア 代表取締役 吉田 篤司氏 |
第3講座 | 明日から動ける!土地活用ビジネス導入ステップと収益化のコツ 本日のまとめと共に、 ・土地活用ビジネスの導入ステップ ・社内体制の作り方 ・失敗しない初期導入のコツ を実践ベースでお伝えします! 株式会社 船井総合研究所 日野 信 |
講師紹介

株式会社 ランドピア
代表取締役
吉田篤司 氏
土地活用事業を展開する株式会社ランドピア。「不動産の有効利用を通じて、活力ある経済社会の実現に貢献する」ことを企業理念として掲げ、これまで多くの土地開発を提案。
土地活用の一手であったコンテナトランクの管理運営ノウハウをパッケージ化し、コンテナ(スペースプラス)FC本部として全国展開をしている。

株式会社 船井総合研究所
三田 結斗
中央大学を卒業後、新卒で船井総研に入社。
旅館や民泊などの宿泊事業に関連するコンサルディングに従事。
市場調査や事業計画の策定、エリアに合わせた物件作りの提案まで幅広く行う。

株式会社 船井総合研究所
日野 信
北海道釧路市出身。中央大学法学部を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所へ。入社以来一貫して全国の住宅会社をご訪問し、コンサルティングを行っている。
WEBを活用した集客手法を武器に、規格住宅ビジネスでの業績アップに取り組んでいる。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/12/17 (水)
14:00~16:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら