このような方にオススメ
- ガソリン事業のみを行っていて、 経営が不安定になっている経営者様
- 油外収益事業を伸ばしたいが、 具体的な手段がわからない経営者様
- 競合が多く新規客が伸び悩んでいる 経営者様
- 整備事業は成長しているが、 さらに成長させる 手段がわからない経営者様
- 一人当たり生産性をもっと高めたい 経営者様
本セミナーで学べるポイント

ガソリンスタンド事業から整備事業の客数アップへ繋げるポイントがわかる
ガソリンスタンド事業からどのような手段を用いて整備事業の顧客開拓へ繋げるのかを本セミナーではお伝えいたします。

車検の台粗利アップの取り組みがわかる
近年では原価が高騰している背景から台粗利が減少している傾向です。そんな中でも成功している企業様ではどんな取り組みをしているのか。本セミナーでポイントがすべてわかります。

コーティングを活用した収益性アップの取り組みがわかる
整備事業を強化する流れでコーティングを強化するのも重要です。コロナ禍においてカーエステ事業は成長しているため油外収益強化を軸にコーティングをどのように強化していくのかをお伝えします。

洗車を活用した整備事業強化の手法がわかる
カーエステの市場規模が成長しているからこそ洗車の需要も増加しています。この洗車を活用していきながら整備の客数どのように増やすのかを本セミナーにてお伝えします。
講座内容
第1講座 | 急成長しているガソリンスタンド向け整備事業の成功法則とは 最近ではガソリンスタンドが油外収益事業強化を目的に車検事業を強化しています。また格安車検事業ではプレイヤー数が多い中、成長している企業ではどのような戦略で強化しているのかを本講座にてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 浜中 健太郎 |
第2講座 | 油外収益事業を強化にあたっての成功法則とは 福岡県大牟田市にて昭和29年に創業し、現在ではガソリンスタンド3拠点と自動車販売店、整備工場も含めると合計5拠点で事業展開しております。近年では油外収益事業を強化し、年間車検台数も3,000台を達成しております。ガソリンスタンド事業の強みを活かして油外収益事業を強化するポイントとはどんなことなのかを本講座にてパネルディスカッション形式でお伝えいたします。 株式会社 井形 代表取締役 井形 善徳 氏 |
第3講座 | 油外収益事業を強化する成功事例30連発 本ゲスト企業で実際に成果に繋がった生の成功事例を30連発方式で紹介させていただきます。何を、いつ、どのようにおこなったのかを具体的にお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 宮原 拓司 |
第4講座 | 油外収益事業を強化するうえで経営者に決断していただきたいこと 本ゲスト企業の成功ポイントのまとめや全国各地で成長している企業の戦略もふまえてガソリンスタンド事業をおこなわれている企業の次の展開についてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 淵上 幸憲 |
講師紹介

株式会社 井形
代表取締役社長
井形 善徳 氏
福岡県大牟田市にて5拠点を展開し、年商13億円かつ車検台数3,000台以上を達成されている。「お客様の満足度No.1」を目指します!というスローガンに基づき、地域密着経営を実現されている。さらに次世代自動車の普及にも伴い電気自動車へも対応できる基盤を形成しています。

株式会社 船井総合研究所
浜中 健太郎
船井総研に入社後、建設業・管工業・設備工事業向けのコンサルティングに従事。その後モビリティ支援部にて整備部門向けの業積アップコンサルティングを行っている。また弊社で開催している車検アカデミーでは講師・ファシリテーターを務めている。

株式会社 船井総合研究所
宮原 拓司
整備部門向けのマーケティング支援を行い、特に現場に密着した収益性アップ支援には定評がある。弊社で開催している車検アカデミーで講師・ファシリテーターを務めている。

株式会社 船井総合研究所
淵上 幸憲
大学卒業後、船井総合研究所入社。モビリティ支援部において、中古車販売店併設型の車検工場向け業績アップ支援や単価アップ支援を行い、さらには、中古車販売店の業績アップ支援も行っている。講演活動にも力を注いでおり、全国各地で開催しているセミナーの講師も行っている。特に整備業の業績アップを得意としており、戦略策定から現場に施策を落とし込むところまでサポートをしている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/04/25 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/04/26 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら