このような方におすすめ
・今は景気が良いが、来るべき大不況への手を打っておきたい方
・外注を活用した工事ビジネスで、自社の業績・収益性を高めたい方
・採用難で人が採れない。その中で利益を最大化する経営を考えたい方
・価格競争に陥らず、価格主導権を握る経営をしたいとお考えの方
・この2019年3月以降の、生産財業界の本当の時流を知りたい方
講座内容
第1講座 | はじめに:工事ビジネスこそ機械工具商社の不況対策! 株式会社 船井総合研究所 ものづくり・エネルギー支援部 上席コンサルタント 片山 和也 |
第2講座 | 省エネ・IoTを活用した工事ビジネスで年間3億円の実績を上げるためのポイント! 昭和電機株式会社 取締役 営業開発部 部長 五十部 芳宏 氏 (※東京会場のみご登壇 ※大阪会場はビデオ上映) |
第3講座 | 90日間で立ち上げる、機械工具商社の為の工事ビジネスモデル! 株式会社 船井総合研究所 ものづくり・エネルギー支援部 シニア経営コンサルタント 藤堂 大吉 |
第4講座 | 本日のまとめ:機械工具商社 社長に今すぐ取組んでほしいこと 株式会社 船井総合研究所 ものづくり・エネルギー支援部 上席コンサルタント 片山 和也 |
講師紹介

昭和電機株式会社
取締役 営業開発部 部長
五十部 芳宏 氏
昭和電機株式会社様は、創立90年、栃木県佐野市に本社を構える、主に工場向けの電気工事・メンテナンスを地域密着で展開している会社。五十部様は、営業開発部の部長として、新事業である省エネ・IoTビジネスの立ち上げを担う。本格的な立ち上げ3年で年間売上げ3億円の実績が見えてきている。特に他社が提案していないユニークな商材の提案が得意。また、毎月発行しているチラシやセミナー型営業、WEBサイトを活用した情報発信などもお客様に非常に好評でこれまで150社超を新規開拓。省エネ・IoTビジネスで成功している非常に注目の会社。
株式会社 船井総合研究所
ものづくり・エネルギー支援部 上席コンサルタント
片山 和也
工業高校・工業大学機械工学科を卒業後、大手専門商社の工作機械部門にてトップクラスの実績をあげる。船井総研入社後は一貫して生産財分野のコンサルティングに従事、成果を出し続ける。通算20年以上にわたり機械業界に携わっており、技術とマーケティングの両面を理解する超エキスパートとして、同分野では船井総研の第一人者である。「中小企業は国内で勝ち残れ!」をポリシーとして、国内製造業の空洞化に歯止めをかけるコンサルティングを展開している。ファクトリービジネス研究会 生産財メーカー経営分科会を主催。主な著書に「技術のある会社がなぜか儲からない本当の理由」(中経出版)他 経済産業省登録中小企業診断士。岡山県出身。
株式会社 船井総合研究所
ものづくり・エネルギー支援部 シニア経営コンサルタント
藤堂 大吉
省エネ・IoTビジネスの立ち上げコンサルティングに従事し、累計30社以上の省エネ・IoTビジネスの立ち上げをサポート。“全国3,500社超の省エネ・IoT関連企業のネットワーク“を活用した最新技術、ニッチな商材による競合他社と差別化した提案や“仕組みを活用した新規開拓”などのサポートを得意とする。製造業向けの省エネ・IoT提案も数多く取り組み、累計500社を越える実績を誇る。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |