このような方にオススメ
- 効率化・生産性UPをもっと進めたい
- 集患施策をもっとスピードアップして進めたい
- でも、施策が思うように進まない
- 院長が何も言わなくても自主的に動いてほしい
- 全国の成功クリニックがどのような施策をしているのか知りたい
本セミナーで学べるポイント
仕事を円滑に行うための人間関係構築ノウハウ
1.マズローの5段階欲求を踏まえた人間関係構築手法とは?
2.安定して成長する医院のあるべき組織体制とは?
成功院が行っている情報共有方法
1.PDCAを円滑に回すための会議体とは?
2.他のクリニックが実際に使っている情報共有ツールの活用方法とは?
離職しないコミュニケーション方法
1.ハーズバーグの2要因理論を踏まえた面談方法とは?
2.具体的な面談時間・頻度とは?
全国の実際に行っている施策ノウハウ
1.他院が行っている集患・診療効率化・生産性UPの具体的な方法とは?
2.他院が使っている具体的な効率化ツールとは?
PDCAを回すためのコツ
1.よくある壁とその突破方法とは?
2.成功事例大公開
講座内容
| 第1講座 | 人間関係完全解決!人間性が高い職場で共通しているマネジメントルールとは? 【講座内容抜粋】 1.オールスマイル!トラブルを防ぐ人間関係の相関図の作り方 2.職場のストレスを根本から根絶する!人にイライラしない同僚への期待値コントロール方法 3.クリニックの憲法を創ろう!正しい組織バリューの浸透方法 株式会社 船井総合研究所 内科・美容経営支援部 マネージング・ディレクター 石原 春潮 |
| 第2講座 | PDCA完全攻略!勝手に動く!スタッフ主導組織の取り組みとは? 【講座内容抜粋】 1.気づいたら勝手に動いている!スタッフ主導でPDCAが回る組織づくり 2.「私、聞いていません」ゼロ化!良質な情報共有ツールと活用ルール 3.全員楽しい!自然とモチベーションが上がる仕組みづくり 株式会社 船井総合研究所 皮膚科・美容皮膚科チーム リーダー 朝日 伶 |
| 第3講座 | 情報交換会 【講座内容抜粋】 1.情報交換会 集患施策・診療効率化対策など、全国のクリニックは実際に何をしていて、どのような壁にぶち当たり、どのようにその壁を乗り越えてきているのか、スタッフ同士で直接話し合っていただきます。 株式会社 船井総合研究所 皮膚科・美容皮膚科チーム リーダー 朝日 伶 |
| 第4講座 | まとめ講座 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 内科・美容経営支援部 マネージング・ディレクター 石原 春潮 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
内科・美容経営支援部 マネージング・ディレクター
石原 春潮
船井総合研究所入社以降、内視鏡業界のクリニックコンサルに従事する。内視鏡業界のコンサルティング事業立ち上げの第一人者であり、業界トップ層との交流人脈も幅広く、国内トップクラスの成功事例を多く保有する。
内視鏡検査のマーケティングにおいては通算100医院を超えるマーケティング経験から独自の成功理論を構築し「医師1名で月間内視鏡検査300件モデル」(業界平均月間50件)に再現性を持たせ、全国の内視鏡クリニックの経営成長に貢献している。
また自分自身が現場体験することを重視しており、自身の内視鏡検査体験は20回を超える。
その経験から得られた『現場感』『患者思考』は国内唯一のコンサルティングスタイルとして確立され社内外で高く評価されている。
株式会社 船井総合研究所
皮膚科・美容皮膚科チーム リーダー
朝日 伶
慶應義塾大学理工学部 卒業。
新卒で船井総合研究所に入社。皮膚科・美容皮膚科専門コンサルタント。集患対策を軸にコンサルティングを展開。集患に留まらず、業務効率化やスタッフマネジメントにも定評がある。
短期的な売上UPだけに焦点を当てるのではなく、長期的に価値あるクリニック形成や院長・スタッフ・患者様を幸せに導く事に重きを置いている。
参加料金
・一般価格 37,500円 (税込 41,250円)/ 一名様
・会員価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/12/07 (日)
10:00~12:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2025/12/14 (日)
10:00~12:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら