このような方にオススメ
- いつも忙しくスタッフに余裕がなく雰囲気が悪いと悩んでいる先生
- オペレーションDX・省人化に興味があるが、何をしたらいいのかわからない先生
- 一人ひとりの賃上げするためにも省人化が必要と考えている先生
- Web予約・Web問診を使いこなせていないと感じている先生
- スタッフマネジメントに悩んでいる先生
本セミナーで学べるポイント

Web予約の最適解
順番予約が当たり前だった耳鼻科業界に変化が起きています。今、患者様に喜ばれるWeb予約の組み方や運用方法を学ぶことができます。

Web問診のカスタマイズ
Web問診をもっと使いやすく改善する方法、使いこなす方法を学ぶことができます。

受付の一部自動化
受付の一部自動化をどのように実現するか学ぶことができます。

マイナンバー利用率向上
マイナンバーの利用率を高める方法を学ぶことができます。

DX化を成功させるスタッフマネジメント
スタッフさんに協力いただくことができ、DX化を成功させるコツを学ぶことができます。
講座内容
第1講座 | 耳鼻科2026年の時流とオペレーションDXの展望について 2026年以降の耳鼻科経営において、人時生産性の向上を目指したオペレーションDX・省人化が重要となります。 専門のコンサルタントが、オペレーションDXについての展望を徹底解説いたします。 ■見どころ:2026年最新版 耳鼻科経営の時流 2026年以降、耳鼻科経営はどうなっていくのか、今何を対策すべきなのか解説いたします。 ■見どころ:オペレーションDXの展望 急速なDXの進歩が進む中、耳鼻科クリニックでの活用がこれからどうなっていくのか解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 井上 駿 |
第2講座 | 医療オペレーションDXについて、事例を用いて徹底解説 医療オペレーションDXについて実際の事例を用いて解説いたします。 ■見どころ:Web予約の活用法 順番予約が当たり前だった耳鼻科業界に変化が起きています。今、患者様に喜ばれるWeb予約の組み方や運用方法を解説いたします。 ■見どころ:Web問診の活用法 どのような活用をすればWeb問診の価値を最大化できるのか解説いたします。 ■見どころ:受付の一部自動化 どのように受付を一部自動化にして省人化を実現するか、実際の事例を交えてお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 佐野 徹 |
第3講座 | DX化を成功させるスタッフマネジメントのコツ オペレーションDX化を進める際に、多かれ少なかれスタッフの反発にあうことがあります。どのように進めれば、反発が少なく協力してもらえるのか解説いたします。 ■見どころ:DX化に協力してもらうコツ スタッフへの伝え方、進め方のコツをお伝えします。 ■見どころ:DX化時代のスタッフ育成のポイント 省人化していけば、従来の仕事のうちなくなるものが出てきます。その時にどのようなことをやってもらうべきか、どのように成長してもらうべきか解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 高橋 翔 |
第4講座 | まとめ講座 本日のまとめとオペレーションDX化成功の秘訣をお伝えいたします。 株式会社 船井総合研究所 井上 駿 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
井上 駿
入社後、クリニック、法律事務所のコンサルティングを行ってきた。
現在はクリニックのコンサルティングに専門特化し、耳鼻咽喉科コンサルティング部隊の統括を行っている。
webマーケティングを活用した集患サポートや、スタッフマネジメントを通じた診療効率化サポートを得意とし、多くのクライアントから高い信頼を得ている。

株式会社 船井総合研究所
佐野 徹
慶應義塾大学商学部 卒業。新卒で船井総合研究所に入社。
大学では経営学を専攻し、人オペレーションにおける最適配置について学んでおり、効率化を目的としたオペレーション改革を得意としている。
入社以来、医療クリニックのコンサルティングに従事し、クリニックが抱える問題の解決に取り組んでいる。

株式会社 船井総合研究所
高橋 翔
船井総研に入社後、主に製造業におけるオペレーションDX、Webマーケティングを通じ業績アップをサポートしてきた。
現在は、製造業で実績を残したWebマーケティングやDXの知識を生かし耳鼻咽喉科のコンサルティングを行っている。
お客様の課題に徹底的に寄り添い、課題を解決するための適切なソリューションを提供することをモットーとしている。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/11/26 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/27 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/11/30 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/07 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら