このような方にオススメ
- 地域に根付いた事業展開をしたい
- 「地域貢献」と「持続的成長」の両輪を実現したい
- 既存事業とシナジーが生まれる新規事業を立ち上げたい
- 多角化経営により、持続的成長の基盤をつくりたい
- 地域密着のコングロマリット経営について学びたい
本セミナーで学べるポイント

地域発で持続的成長を実現するためのヒントを現場で感じる
持続的成長企業に訪問し、現地で「見て・聞いて・体感」することで「地域貢献」と「持続的成長」の両輪の経営を実現するためのヒントを学べる

地域コングロマリット経営の要諦
事業の多角化により、どのようにコングロマリット経営を実現したか、そのポイントを学べる

新規事業がどんどん生まれるきっかけは
新規事業が生まれる組織体制、経営者のバランスを学べる

イノベーションが起こり、持続的成長企業となるためには
イノベーションが常態的に起こる、企業の組織体制、カルチャーは何かを学び、実践することで、持続的成長企業を目指せる
講座内容
視察1日目 (2月11日) | 〈白ハト食品工業 株式会社〉 ・持続的成長を実現している「第12次産業(地域コングロマリット経営)」モデルへと進化された実態 ・「IT×農業」「観光」「教育」「廃校活用」など先端的な取組み事例 ・若手農業従事者育成や雇用創出を実現され地元の雇用創出など組織・人財面新「新3K農業」とは 白ハト食品工業 株式会社 代表取締役 永尾 俊一 氏 〈JR西日本ステーションシティ株式会社〉 大阪の未来ビジョン - イノゲート大阪開発プロジェクトの全貌と展望 イノゲート大阪開発のストーリー、大阪の未来都市像と関西経済圏への波及効果を解説いたします。 JR西日本ステーションシティ株式会社 オフィス事業部 部長 浮田 知義 氏 〈株式会社GANKO〉 日本の食文化 株式会社GANKO 代表取締役会長 東川 浩之氏を追求して100年企業へ。 年商100億を超え世界へ飛躍するGANKOの取り組み 株式会社GANKO 代表取締役会長 東川 浩之氏 懇親会(株式会社GANKO) ※参加費用に含まれます。 |
視察2日目 (2月12日) | 〈株式会社 神戸マツダ〉 ・人材戦略×事業拡大に向け、2026年4月にマツダグループとして初の自動車整備専門学校「マツダ自動車整備専門学校神戸」を大公開 株式会社 神戸マツダ 代表取締役社長 橋本 覚 氏 〈梅乃宿酒造 株式会社〉 ・リキュール販売の先駆者として革新的な事業展開を行い、2003年から積極的な海外展開 ・大手企業出身者のキャリア採用や業務のアウトソーシング、工場でのスマートファクトリー化などにより、高効率性と高収益化を実現 ・PMVVに基づき、年平均5.1%のベースアップやユニークな「修学支援手当」など、充実した人材育成とは 梅乃宿酒造 株式会社 代表取締役CEO 吉田 佳代 氏 |
視察3日目 (2月13日) | 〈株式会社ライズクリエイション〉 創業2013年・売上60億を越える急成長企業。採用強化のため新オフィス戦略 2023年EC通販売上奈良県No.1が語る、売上100億円突破に向けた事業戦略と人材戦略 株式会社ライズクリエイション 会長 坂口 竜一 氏 〈ALLAGI株式会社〉 9 年連続 125%成長で年商125億円突破―2030 年 2000 億円へ、ALLAGI が描く未来へのロードマップ― ・地域密着(貢献)×多角化経営×持続的成長を実現している経営のポイント、2000 億円企業を目指す成長ビジョンと具体的施策、地域との共生を軸にした事業展開の考え方を解説いたします。 ALLAGI株式会社 代表取締役 谷上 元朗 氏 |
講師紹介

白ハト食品工業 株式会社
代表取締役
永尾俊一 氏
さつまいもスイーツチェーン「おいもさんのお店 らぽっぽ」、たこ焼き店の「たこ家道頓堀くくる」などを手 がけ、日本やアジア各国に120店舗以上展開する。さつまいもの生産・加工・販売すべてを自社内で行い、 いち早く6次産業化を実現。2015年には茨城県行方市にさつまいも菓子の加工工場とマルシェ・レストラン・ 農業体験施設を組み合わせた「なめがたファーマーズヴィレッジ」を設立し、地域と連携したプロジェクトも 意欲的に推進している。船井財団主催第4回グレートカンパニー大賞受賞。

JR西日本ステーションシティ株式会社
オフィス事業部 部長
浮田 知義 氏

株式会社GANKO
代表取締役会長
東川 浩之氏
1979年に「がんこフードサービス」に新卒で入社。長きにわたり営業畑一筋でキャリアを積み、2013年に代表取締役社長に、2021年には代表取締役会長へ就任。
創業者の小嶋淳司氏が掲げた座右の銘「活人」を自らの経営哲学として深く受け継ぎ、100年企業を目指して事業を牽引。自社ブランド力や技術の向上、海外進出を通じた事業の多角化などその取り組みは多岐に渡る。

株式会社 神戸マツダ
代表取締役社長
橋本 覚 氏

梅乃宿酒造 株式会社
代表取締役CEO
吉田佳代 氏
奈良県葛城の地で1893年創業の酒造の製造・販売会社。「少量高品質」を掲げ、大和の地酒造りに勤しむ傍ら、創業130年を機に「新しい酒文化の創造」を目指し、日本酒の可能性を広げる挑戦をされています。伝統を守りながらも革新を続ける梅乃宿酒造様の、未来を見据えた酒造りを行っており、2025年『サステナグロースカンパニーアワード2025』を受賞。

株式会社ライズクリエイション
会長
坂口 竜一 氏

ALLAGI株式会社
代表取締役
谷上 元朗 氏
昭和46年創業の2代目経営者。先代より事業承継し、住宅事業の元請化を実現。新築事業をゼロから立ち上げ、10億円を突破。10億円達成後は、新築事業の多ブランド化に加えリフォーム事業部・不動産事業・分譲事業・介護事業の多角化を実践。事業戦略に加え、人事戦略にも注力し、新卒採用・中途採用・人材育成を精力的に実践。従業員も200名を超え、持続的成長を実現。谷上工務店から社名変更し、ライフスタイル提案企業への進化を実践。2022年5月期は100億円を突破し、以降も130%成長を持続的に達成させるために精力的に経営。
参加料金
【一般価格】
・3日間参加:420,000円 (税込 462,000円)/ 一名様
・2日間参加:300,000円 (税込 330,000円)/ 一名様
・1日のみ参加:170,000円 (税込 187,000円)/ 一名様
【会員価格】
・3日間参加:336,000円 (税込 369,600円)/ 一名様
・2日間参加:240,000円 (税込 264,000円)/ 一名様
・1日のみ参加:136,000円 (税込 149,600円)/ 一名様
【企業価値向上経営フォーラム会員・デジタルリメイク経営フォーラム・ITビジネス経営研究会 会員価格】
〈1名様目〉
・3日間参加:250,000円 (税込 275,000円)/ 一名様
・2日間参加:190,000円 (税込 209,000円)/ 一名様
・1日のみ参加:110,000円 (税込 121,000円)/ 一名様
〈2名様目以降〉
・3日間参加:336,000円 (税込 369,600円)/ 一名様
・2日間参加:220,000円 (税込 242,000円)/ 一名様
・1日のみ参加:136,000円 (税込 149,600円)/ 一名様
※2025年7月16日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:現地までの往復交通費、懇親会二次会以降の費用、前泊後泊の宿泊費
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数20名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪・兵庫会場
【全日程】
2026/02/11 (水)
11:30~20:00
現地視察
■1日目
2026年2月11日 11:30~20:00
■2日目
2026年2日12日 9:30~19:30
■3日目
2026年2日13日 8:30~18:30
大阪・兵庫会場
【2月11日・12日】
2026/02/11 (水)
09:30~19:30
現地視察
■1日目
2026年2月11日 11:30~20:00
■2日目
2026年2日12日 9:30~19:30
大阪・兵庫会場
【2月12日・13日】
2026/02/12 (木)
09:00~18:00
現地視察
■1日目
2026年2日12日 9:30~19:30
■2日目
2026年2日13日 8:30~18:30
大阪・兵庫会場
【2月11日のみ】
2026/02/11 (水)
11:30~18:00
現地視察
大阪・兵庫会場
【2月12日のみ】
2026/02/12 (木)
9:30~19:30
現地視察
大阪・兵庫会場
【2月13日のみ】
2026/02/13 (金)
08:30~18:30
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |