このような方にオススメ
- ストック型ビジネスを始めて経営を安定させたいとお考えの企業様
- マンスリー事業の立ち上げを検討されている企業様
- 今伸びているビジネスモデルに参入したいとお考えの企業様
- マンスリー事業を持続的に成長させていきたいとお考えの企業様
- マンスリー事業の事業成長の戦略を知りたいとお考えの経営者様
本セミナーで学べるポイント

マンスリー事業で持続的に成長できる成長戦略
マンスリー事業で持続的に成長できる成長戦略をお伝えします。

ゲスト企業の取り組み事例を通じて、マンスリーマーケット攻略のポイントが学べる
マンスリー事業をゼロから立ち上げられたWeekly&Monthly様がどのような経緯で立ち上げ、成果を出されたのか?成功の秘訣をゲストの黒木社長に余すことなくお話しいただきます。

マンスリー事業が低リスクで安定収入の仕組みがわかる
1年で100室を運用1億円の年間売り上げを作り出せた、賃貸よりも低リスクで安定収入を生み出す仕組みをお伝えします。

マンスリー事業の実際のオペレーションの方法が分かる
視察ツアーの中で実際のオペレーションの様子や実際に運用している物件を生解説いたします。
成功事例
マンスリービジネスをゼロから立ち上げ、社員3名で粗利1.5億円を達成。社員1名あたりの粗利生産性5,000万円を達成!!
未経験から事業を開始し、今では売上2.2億円のストック収入を達成するビジネスに成長する事が出来ました。
包括契約という、法人様と一度ご契約いただくと、1年間契約書の取り交わしが不要になる契約方法用いることで、都度の契約書の発行や捺印が不要となりました。法人様と包括契約を結ぶことでリピート率の向上につながり、売上の向上にも繋がりました。
経営を安定させるために賃貸管理業へ参入したが地域の中で後発であったためどのように差別化するべきか考えていたところ、同業他社がほとんど参入していないマンスリー事業に目を向けて参入しました。1年で約40室まで増やし、自社HPとポータルサイトの両輪で安定した集客ができています。
講座内容
第1講座 | マンスリー事業の成功事例企業から学ぶ成功の秘訣 業界最大手のポータルサイトを運営するWWeekly&Monthly株式会社の軌跡と事業戦略についてお話させていただきます。 また、これまで経験した数々の課題と解決方法についてお話させていただきます。 株式会社 船井総合研究所 尾島 弘哉 |
第2講座 | 高粗利を実現する店舗・物件視察ツアー 実際のマンスリー事業の運営風景と実際の運用を行っている物件の視察と解説を行います。 |
第3講座 | マンスリー業界の最大手ポータル企業の社長が語るマンスリー事業のすべて 業界最大手のポータルサイトを運営するWeekly&Monthly 黒木社長に仕入れ・集客のポイントから、全国各地で実際に物件を仕入れ業績を拡大してきた運営のノウハウをお伝えいただきます。 Weekly&Monthly株式会社 代表取締役 黒木 健次郎 氏 |
第4講座 | マンスリー事業を持続的に成長させるための実施事項 マンスリー事業を持続的に成長させていくための事業戦略についてお話させていただきます。 株式会社 船井総合研究所 荒木 聖哉 |
講師紹介

Weekly&Monthly 株式会社
代表取締役
黒木 健次郎 氏
株式会社ケイアイコミュニティに入社後、グループ役員を経て、当社代表取締役に就任。2018年にWeekly&Monthly株式会社を設立し、マンスリーポータルサイトを運営。順調にシェアを拡大し2025年現在では10万室以上の掲載を誇る国内有数のマンスリーポータルサイトを運営している。自社で手掛けるマンスリー室数も1000室を超え、売上14億円を達成し、今に至る。

株式会社 船井総合研究所
尾島 弘哉
立教大学社会学部卒業後、船井総合研究所に入社。
学生時代から社会学を通して 「人と組織の関係性」 に強い興味を持つ中で、企業の成長を支援し、社会に貢献できるコンサルタントという職業に魅力を感じ、船井総研の 理念に共感し入社。入社後は住宅不動産業界のコンサルティングに従事。
新築住宅事業、不動産事業、賃貸事業など幅広い領域を担当し、特に近年マンスリービジネス事業の立ち上げ支援に注力。
企業の経営層との戦略策定はもちろんのこと、現場に入り込み社員一人ひとりと向き合いながら、事業計画の策定から実行、その後の成長までを支援する現場密着型のスタイルを得意とする。
市場調査、事業計画策定、収益改善提案などを通して、クライアントのニーズに合わせたきめ細やかなサポートを提供し、収益力向上、業務効率化、従業員満足度向上など、多角的な視点からクライアント企業の成長に貢献する。

株式会社 船井総合研究所
荒木 聖哉
大阪府大阪市出身
新卒で船井総合研究所に入社以来一貫して住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。
建築・リフォーム・リノベーション会社様への不動産事業新規立ち上げコンサルティング、不動産会社様への業績アップコンサルティングと、不動産未経験の企業様でも不動産業界で即時業績アップを実施してきた実績を持つ。
会社が”ワクワク”する事業計画の策定・事業計画に基づく採用計画・組織編制・評価制度の構築から即時業績アップを可能にする店舗戦略・商品構築・マーケティング・営業のコンサルティングまで経営の上流から下流まで一貫したコンサルティングを得意としている。
業績アップの中でも特に営業マンの即時育成を最も得意としており、不動産未経験の女性営業社員を年間粗利 7,200 万円の営業マンに育成した驚異的な実績を持つ。
社長に伴走し、社長が”ワクワクする”夢を描き、その夢をより早く、より遠くまで、そして現場に寄り添いながらコンサルティングを実施している。
参加料金
・一般価格 40,000円 (税込 44,000円)/ 一名様
・会員価格 32,000円 (税込 35,200円)/ 一名様
・賃貸管理・不動産業 法人マンスリー研究会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・賃貸管理・不動産業 法人マンスリー研究会 会員価格(二名様目以降) 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
※2025年7月18日の運賃・料金を基準としています。
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 旅行代金のお振込は、開催日の4日前までにお願いいたします。
※ 旅行代金に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費・懇親会費
※ 担当コンサルタントが現地係員として同行いたします。
※ 最少催行人数5名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 旅程確定後に、お申込みいただいた方へ旅行条件説明書を送付いたします。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉
・銀行振込…開催日の4日前
※本セミナーではクレジット決済はいたしかねます。
〈複数開催の場合〉
・各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
札幌会場
2025/10/24 (金)
13:00~16:30
現地視察
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
①旅行開始日の前日から起算して21日前まで (日帰り旅行は11日前) | いただきません |
②旅行開始日の前日から起算して20日目 (日帰り旅行は10日前)以降8日目に当たる日まで (③~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 20% |
③旅行開始日の前日から起算して7日目以降2日前に当たる日まで (④~⑥に掲げる場合を除く。) | 旅行代金の 30% |
④旅行開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
⑤旅行開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
⑥旅行開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |