このような方にオススメ
- コロナ禍でも成長した内科クリニックの共通点を知りたい院長
- これからも地域に求められる内科クリニックのポイントを知りたい院長
- 生活習慣病患者を増やしたい院長
- 患者待ち時間が長く、院内の滞在時間を削減したいと考えている院長
- 診療報酬改定を経営に活かしたい院長
本セミナーで学べるポイント

コロナ禍でも成長を維持した内科クリニックの共通点
コロナ禍でも成長を維持した内科クリニックの共通点を解説いたします。

先生が得意とする疾患に集中したマーケティング対策
先生が得意とする疾患に集中したマーケティング対策を手法論まで伝授します。

患者さんがクリニックを選ぶ本当のポイント
患者さんがクリニックを選ぶ本当のポイントを事例を踏まえてお話いたします。

院内滞在時間を削減するための効率化の取り組み
院内滞在時間を削減するための効率化の取り組みを共有します。

診療報酬改定に伴う経営の変化
2022年度より始まる診療報酬改定に伴う経営の変化を予測します。
講座内容
第1講座 | 時流に遅れるな!webマーケティングと診療効率化 2020年、コロナ禍を受けても成長を維持した内科クリニックの共通点をルール化し、新時代に必要とされる内科クリニック経営のポイントをお伝えします。 また、本セミナーは2022年度の診療報酬改定も踏まえた内容です。 先生の強みを活かしたマーケティング対策から患者さんの院内滞在時間を削減するための診療体制づくり、ITシステム導入による業務効率化対策まで、新時代の内科クリニックづくりを内科クリニック専門経営コンサルタントが徹底解説いたします。 株式会社 船井総合研究所 平山 侑之介 |
第2講座 | まとめ講座 本日のセミナー内容を自院に取り入れるためのポイントを解説します。 株式会社 船井総合研究所 石原 春潮 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
平山 侑之介
船井総合研究所入社以来、医療業界のコンサルティングに従事してきた。
内視鏡クリニックと内科クリニックを専門としている。
船井総研に新卒で入社後最速でご支援先を持つ。1年目の時には内視鏡特化型クリニックの開業支援に主担当として携わる。また、開業4か月で内視鏡件数700件越えのクリニックのご支援も担当しており開業時においての経営方針発表会や内覧会での取り組みは社内外に評価されている。
得意分野としてはSNS・WEBマーケティングであり、患者目線でクリニックのご支援をさせていただいている。

株式会社 船井総合研究所
石原 春潮
船井総合研究所入社以降、内視鏡業界のクリニックコンサルに従事する。内視鏡業界のコンサルティング事業立ち上げの第一人者であり、業界トップ層との交流人脈も幅広く、国内トップクラスの成功事例を多く保有する。
内視鏡検査のマーケティングにおいては通算100医院を超えるマーケティング経験から独自の成功理論を構築し「医師1名で月間内視鏡検査300件モデル」(業界平均月間50件)に再現性を持たせ、全国の内視鏡クリニックの経営成長に貢献している。
また自分自身が現場体験することを重視しており、自身の内視鏡検査体験は20回を超える。
その経験から得られた『現場感』『患者思考』は国内唯一のコンサルティングスタイルとして確立され社内外で高く評価されている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 5,000円 (税込 5,500円)/ 一名様
・会員価格 4,000円 (税込 4,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2022/06/26 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/06/26 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/07/03 (日)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/07/03 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら