このような方にオススメ
- アフターメンテナンス部門の収益化や、部門人員の生産性向上に課題を感じている方
 - 高コストな新規集客に依存せず、安定したリフォーム収益源を確保したい方
 - リフォーム部門の立ち上げ・強化を考えているが、具体的に何から手をつけていいか分からない方
 - 既存人員を活用しつつ、リフォーム部門で新たな収益の柱を確立したい経営者の方
 - 優良顧客を育成し、顧客満足度を向上させ、新築の棟数増加に繋げたい方
 
本セミナーで学べるポイント
安定した収益を生むストック型ビジネスモデルの構築手法
アフターメンテナンスを「コスト」ではなく「収益を生む資産」に変える方法を学びます。単発の受注に頼るのではなく、住宅を建てたお客様と生涯にわたる関係を築き、継続的なリフォーム収益を生み出す仕組みを体系的に解説します。これにより、新規集客に依存しない、盤石な経営基盤を確立することができます。
顧客から自然とリフォーム案件が舞い込む集客戦略
「集客に莫大な広告費をかけても、なかなか新規顧客が増えない…」という悩みを根本から解決します。高コストな広告に頼らず、既存顧客をファン化し、自然とリフォームの相談が寄せられる仕組みを構築する具体的な手法をお伝えします。明日から実践できる、地方でも通用する効果的な集客戦略を習得できます。
現場負担を軽減し、高収益を実現する業務効率化の秘訣
「リフォーム事業を始めたいが、人員不足で手が回らない…」という課題を解決します。少ない人員でも安定して利益を確保するための、アフターメンテナンスとリフォーム業務を連携させる具体的なオペレーション方法や、業務を効率化する仕組みづくりを学べます。高収益でありながら、社員の負担を減らす理想的な事業モデルを構築できます。
会社を成長させる組織づくりと社員のモチベーション向上策
リフォーム事業を一部の担当者に任せきりにせず、会社全体で推進する組織づくりについて解説します。社員が自ら課題を見つけて解決する「自走する組織」の作り方や、社員一人ひとりのモチベーションを高める具体的な仕組みをお伝えします。これにより、事業の成長を加速させるだけでなく、社員の定着率向上にもつながります。
最新ITツールを活用した効率的な見込み客の発掘・育成手法
顧客情報を一元管理し、的確なタイミングでリフォーム提案を行う方法を学びます。デジタル活用で見込み客の発掘・育成・成約率向上に繋げる手法を提言します。また、アフターメンテナンス部門と営業部門の連携を強化し、情報共有とコミュニケーションを円滑化することで、全社的な目標達成を促進するノウハウが学べます。
アフター事業収益化&新築紹介促進のポイント公開
本セミナーでは最短で立ち上げを成功させるための具体的なポイントを大公開します。
■ 店舗
初期投資は、ほとんど無しで集客を実現します。既存店舗に水廻り設備を展示で集客を安定化させることが可能です。店舗の有無で成約率が大幅に変化します。
■ 商品
給湯器・コンロに専門特化して粗利率40%で受注しているガス会社の商品設計方法を徹底解説します。平均粗利率を25%→37%に引き上げた商品仕入&工事段取りの改善ポイントが学べます。
■ 集客
Web×チラシで月60件集客する成功事例を紹介。30万円の販促コストで20件の反響を獲得した高反響チラシの作り方を公開します。また、広告費25万円で20件の機器交換案件を集客し続けるホームページの作り方&運用術も習得可能です。
■ 営業
未経験スタッフでも契約率70%超を実現する営業トーク&ツールを公開します。スピード対応が高粗利商品販売のカギです。成功企業が活用している即時見積もり&即決促進ツールを大公開します。講座内容
| 第1講座 | 即実践できる!高収益リフォーム事業の成功事例と勝ちパターン アフターメンテナンスをきっかけに、顧客から継続的にリフォーム案件を獲得している企業の成功事例を徹底解説。どのように顧客との関係を深め、収益につなげているのか、具体的な方法論を学びます。 株式会社 船井総合研究所 近藤 力  | 
| 第2講座 | 利益を最大化する!メンテナンス事業から始めるリフォーム構築ロードマップ セミナーで学んだ知識を自社の事業に落とし込むための具体的な実践方法を提示。集客から提案、業務効率化まで、明日からすぐに始められるステップをロードマップ形式で解説します。 株式会社 船井総合研究所 齋藤 勇人  | 
講師紹介
                                                            株式会社 船井総合研究所
近藤 力
新卒で船井総研に入社後、住宅・不動産業界のコンサルティングに従事。
全国でもトップクラスのクライアント案件に携わり、2020年からはDXコンサルタントとして第一線で活躍。
また、船井総研で” 唯一 ”の設計・工務分野のコンサルタントとしてクライアントの業績アップだけでなく、業務標準化や組織変革と言った仕組みづくりも得意とする。
住宅・不動産業界における仕入や集客、商品、設計、工務、営業といった入口~出口までの一気通貫したDX経営を実現させるために徹底的に現場に入り込む支援スタイルには定評がある。
                                                            株式会社 船井総合研究所
齋藤 勇人
福島県須賀川市生まれ
早稲田大学法学部卒業後、2012年に株式会社船井総合研究所に入社。
住宅リフォーム事業の新規参入および活性化コンサルティングで2015年チームリーダー昇格、2017年グループマネージャーに昇格。
現在は全国各地の地域1番店や有力リフォーム会社において、成熟マーケットで勝ち残るためのビジネスモデル転換を数多くプロデュースしている。
その他、異業種(住宅、不動産、建材卸、専門工事業)からのリフォーム事業新規参入や、集客不振企業のマーケティング活性化(WEB)、営業組織マネジメント改善などの領域においても多数の実績がある。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
 ・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/11/30 (日)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/01 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/02 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/03 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら