中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する経営コンサルティング会社の株式会社船井総合研究所(本社:東京都中央区、代表取締役社長:真貝 大介、以下、船井総合研究所)がJ-Adviserとして担当するアイテル株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:永田 尚、以下、アイテル)が、株式会社東京証券取引所(以下、東京証券取引所)の運営するプロ投資家向けTOKYO PRO Marketへの上場を申請したことをお知らせいたします。
なお、上場日は2025年11月18日(火)を予定しており、アイテルの上場により船井総合研究所がJ-Adviserとして担当するTOKYO PRO Marketへの新規上場は2社目になります。
1.アイテルのTOKYO PRO Market上場申請の概要
アイテルは、J-Adviserである船井総合研究所の上場指導・審査を経て、本日2025年10月16日(木)にTOKYO PRO Market上場申請を行いました。この後、東京証券取引所の承認を受けることを前提に、上場を予定しております。
(※)TOKYO PRO Marketとは、東京証券取引所が運営する特定投資家向けの株式市場です。
2.アイテル株式会社の概要
・名称:アイテル株式会社
・本社所在地:大阪府大阪市淀川区宮原4-3-12 新大阪明幸ビル6階
・代表者の役職・氏名:代表取締役社長 永田 尚
・設立:1995年5月25日
・事業の内容:車載電装品等の開発・販売・取付
・ホームページURL:https://www.naviokun.com/index.html
・上場に関する詳細:https://www.jpx.co.jp/equities/products/tpm/issues/index.html (東京証券取引所サイト)
3.アイテルのTOKYO PRO Market上場申請の背景
アイテルは、「Create the satisfying market 満足の得られる市場の創造」を社是にかかげ、全てのカーユーザーが快適に過ごせる車内空間の実現に注力しております。オリジナル商品の開発・販売・取付・アフターフォローを行う「純正 Plus up ビジネス」、リース車両やレンタカー車両へ様々な物品を装着する「法人車両ビジネス」を提供しています。
この度のTOKYO PRO Market上場は、社会的信用力の向上、優秀な人材獲得、知名度向上などの効果を獲得し、持続的な企業価値向上に繋げることを目的としております。
4.船井総合研究所のJ-Adviser業務
船井総合研究所では、2018年より一般市場やTOKYO PRO Marketに向けてのIPO(Initial Public Offering:新規上場)支援をコンサルティングサービスとして提供しております。実際に事業会社で上場を経験したIPOコンサルタント(J-QS)がサポートできることが特徴です。
船井総合研究所は東京証券取引所が運営するプロ投資家向け株式市場 TOKYO PRO Market に係るJ-Adviser 資格を2022年4月11日(月)に取得しており、J-Adviserとして、クライアント企業のTOKYO PRO Market上場審査や、上場後の情報開示やファイナンス手続きのサポートを行っております。
<船井総合研究所 上場支援コンサルティングサービスサイト>
5.船井総合研究所について
中堅・中小企業を対象に専門コンサルタントを擁する日本最大級の経営コンサルティング会社として、業種・テーマ別に「月次支援」「経営研究会」を両輪で実施する独自の支援スタイルをとっています。また、支援別に、「成長実行支援」「採用・人的資本経営支援」「企業価値向上支援」「DX(デジタルトランスフォーメーション)支援」を通じて、社会的価値の高いサステナグロースカンパニーを多く創造することを目指しています。クライアント先には、その現場に密着し、経営者に寄り添った実践的コンサルティング活動は様々な業種・業界経営者から高い評価を得ています。
<船井総合研究所 オフィシャルサイト>
https://www.funaisoken.co.jp/
<本件に関するお問合せ先>
株式会社船井総合研究所
カスタマーマーケティング室 広報 担当/國延(クニノベ)
TEL. 0120-958-270(9:45~17:30)
Mail. press@funaisoken.co.jp
https://www.funaisoken.co.jp/form/press