このような方にオススメ
- 住宅事業を手掛けている方
- 第2本業を探している方
- アパート建築事業に新規参入したい方
- アパート建築事業を仕組みで伸ばしたい方
- 住宅会社がアパート建築事業に新規参入して成功した事例を知りたい方
本セミナーで学べるポイント

住宅会社がアパート建築事業に新規参入して成功する方法
住宅会社がアパート建築事業に新規参入して成果を上げた事例について学べます。

いまオススメのアパートプラン
昨今の投資家が投資(建築)するアパートプランについて学べます。

投資家の集め方
住宅会社が新規の投資家を集める方法について学べます。

住宅会社でも出来る!アパート営業方法
住宅会社でもアパートを受注できる営業方法について学べます。
講座内容
第1講座 | 住宅会社が始める木造アパート事業について アパート事業未経験の会社であってもアパート受注はできます。商品プランから投資家の集客方法および営業方法まで本ビジネスモデルについて解説いたします。 株式会社船井総合研究所 建設支援部 マネージャー 小屋敷 侑太郎 |
第2講座 | アパート事業未経験の株式会社トータルホームが初年度3.5億円を達成した軌跡 超ローコスト住宅の経験しかなかった株式会社トータルホームが、どのようにしてアパートを受注できるようになったのか。体験談を全て惜しみなく大公開いたします。 株式会社トータルホーム 代表取締役 髙橋 茂樹 氏 |
第3講座 | 質疑応答タイム 実際に取り組みを行なっている株式会社 トータルホーム 代表取締役 髙橋茂樹 氏に本事業の詳細について質問させていただきます。本セミナーでしか聞けないマル秘情報をお聞きください。 株式会社トータルホーム 代表取締役 髙橋 茂樹 氏 |
第4講座 | 明日から取り組むべきこと 株式会社トータルホームの取り組み事例をもとに、あなたの会社が木造アパート建築事業を自社に落とし込んでいただく方法をご紹介いたします。 株式会社船井総合研究所 建設支援部 マネージャー 小屋敷 侑太郎 |
講師紹介

株式会社 トータルホーム
代表取締役
髙橋 茂樹 氏
岡山県岡山市に本社を置く住宅不動産会社である株式会社トータルホーム代表。超ローコスト住宅を軸に業績拡大してきたが、昨今の住宅不況をキッカケに木造アパート建築事業に新規参入。今期は参入初年度で3.5億円の受注見込みとなる。

株式会社 船井総合研究所
建設支援部 マネージャー
小屋敷侑 太郎
2016年に新卒で船井総合研究所に入社。入社後は建設業界・設計業界に特化して経営コンサルティングを行っている。建設部門では、介護福祉施設の受注促進など民間事業の業績アップを得意とする。現在は、マネージャーの役職として、全国約100社の建設会社および設計事務所向けのコンサルティングに関わっている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※商圏バッティングやその他当社が申込を妥当でないと判断した場合、セミナー参加をお断りさせていただく場合がございますことご了承ください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/06/16 (月)
15:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/06/24 (火)
15:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/07/03 (木)
15:00~17:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら