


このような方におすすめ
- 新型コロナウィルスの影響で既存事業1本だと厳しいと感じている
- 景気に左右されにくい業界のビジネスに興味がある
- 自社のドライバー採用に苦戦している
- これを機会に時代に合ったビジネスモデルを立ち上げたい
- 低投資、少人数でスタートできる高収益の新規事業がないか模索している
今だからこそ、送迎請負事業に参入すべき3つの理由

法人が顧客だから売上が安定して、更に継続率90%越えのストック型ビジネスモデル

地域特化の競合0なビジネスモデルだから、価格競争にならない!

初期投資0かつ、営業利益20%越えのローリスクハイリターンなビジネスモデル
講座内容
第1講座 | コロナ禍でタクシー企業が取るべき事業戦略 ・タクシー業界の外部環境とその影響 ・コロナ禍でも売上を確保しているタクシー事業者の特徴 ・送迎請負事業のビジネスモデルとその可能性 株式会社船井総合研究所 人材・ものづくり支援部 コンサルティングチーム リーダー 小泉 勇貴 |
第2講座 | タクシー事業者が送迎運行管理事業に参入するべき理由 ・送迎運行管理事業がタクシー事業者にもたらすメリット ・事業成功の鍵となる新規顧客獲得に繋がる営業手法大公開 ・事業に参入する上での正しい運行指示の出し方と注意点 株式会社船井総合研究所 人材・ものづくり支援部 コンサルティングチーム リーダー 小泉 勇貴 |
第3講座 | 高収益の送迎事業を第二本業へと育った成長戦略 ・タクシー会社が運行管理事業を始めるべきメリット ・送迎請負事業が売上高4億円の事業に成長した理由 ・受注を狙うべき業界とその手法について 株式会社 キャビック 取締役 兼元 敬洋 氏 |
第4講座 | 全ての経営者に"今"考えて欲しいこと 株式会社船井総合研究所 人材・ものづくり支援部 人材ビジネスグループ マネージャー 安本 哲弥 |
講師紹介

株式会社 キャビック
取締役
兼元 敬洋 氏

株式会社 船井総合研究所
DX支援本部 人材ビジネス・ものづくり支援部 リーダー
小泉 勇貴
前職は国内タイヤメーカーに勤務。船井総研入社後、介護、障がい・交通業界を中心に業績アップコンサルティングを提供。事業計画をもとに採用計画を構築することで、新卒・中途採用だけでなく、定着・育成も一貫してサポートすることを得意とする。また、近年の人手不足を受け、自社採用のみならず、人材紹介事業の立ち上げ・サポートも行っている。

株式会社 船井総合研究所
DX支援本部 人材・ものづくり支援部 マネージャー
安本 哲弥
中小企業向けデジタルマーケティング専門のコンサルタント。入社以来、BtoB、BtoCの様々な業種・業態のWEB/デジタルマーケティング、マーケティング・リサーチ、戦略策定から実行支援までを担当している。数々のコンサルティング実績が認められ、現役最速でエグゼクティブ経営コンサルタントに就任を果たす。
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (ログイン時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/04/30 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/10 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/14 (金)
13:00~15:00
受付終了
オンライン
2021/05/17 (月)
13:00~15:00
受付終了
オンライン
2021/05/19 (水)
13:00~15:00
受付終了
オンライン
2021/05/26 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/28 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/05/31 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら