このような方にオススメ
- 『胃癌・大腸癌で亡くなられる方をゼロに』に共感ができる方
- ミッションや志のために開業をしたが、様々な経営の現実に直面をして苦労されている方
- 『癌死ゼロ』という同じ夢を持つ方と同じ時間を過ごしたい方
- 開業したときの、あの熱量を思い出したい方
- 全国の『癌死ゼロ』に向けて経営に取り組んでいるクリニックの事例を知りたい方
本セミナーで学べるポイント

『癌死ゼロ』に向けたミッション
内視鏡開業医が一度は必ず志したことがある『癌死ゼロ』のミッションを再確認ができます。日々の業務に忙殺される日々から離れて、ミッションのことだけを考える時間を過ごしましょう。

『癌死ゼロ』に繋がる刺激
志や想いをクリニックの中に共感してくれる人がいない、恥ずかしくて語れない。でも、このセミナーには同じ志の方しかいません。夢を語り合い、刺激しあい、ミッションに向けてモチベーションを上げることができます。

『癌死ゼロ』に向けた経営ノウハウ
夢を語り、志を実現させるためには、収益を成り立たせていきながら現実的な経営をクリアさせる必要があります。ミッション経営としてスタートから夢実現までのロードマップについて解説をします。

業界最高峰人財の特別対談
『年間3万件の業界トップランカー内視鏡法人理事長』と『国内最多の成功事例創出をした内視鏡コンサルタント』による癌死ゼロを目指すことだけについて話す特別対談をお伝えします。
講座内容
第1講座 | 思い出そう、私たちのミッション 『胃癌・大腸癌で亡くなられる方をゼロにする!』内視鏡クリニックを開業された方であれば一度は思ったことがある癌死ゼロに向けたミッション。 しかし、実際に開業後は経営の現実に直面し、売上・組織・クレーム・収支、など日々の業務に忙殺され、そしてミッションなどを忘れてしまう、それが内視鏡開業医のリアル。 この現状を打破すべく、本講座では”経営”ではなく”ミッション”を説く、そして志を思い出すために開催します。 株式会社 船井総合研究所 石原 春潮 |
第2講座 | 【特別対談】癌死ゼロに拘り続ける内視鏡クリニックのストーリー 『胃癌・大腸癌で亡くなられる方をゼロに』向けて内視鏡クリニックができることは何か?このミッションは絵空事ではなく本当に実現ができるのか? この疑問を解決すべく、日本を牽引する内視鏡法人理事長の山岡肇氏と内視鏡コンサルタントが『癌死ゼロを導ける内視鏡クリニックの可能性』について特別対談をします! 60分間に凝縮された、全ては癌死ゼロに向けた”ミッション”と”ノウハウ”について是非学び、そして何よりも刺激を受けてください。内視鏡開業医一丸となって癌死ゼロの社会の実現を目指していきましょう。 医療法人 山岡医院 理事長 山岡 肇 氏 |
第3講座 | ミッション経営解説!志を果たせるクリニックの経営ノウハウ 志を果たすことに主眼を置いた経営、つまりミッション経営。誰もがこのミッション経営を夢見て開業をしますが、実際は難しいのが現実。 このミッション経営には成功事例・失敗事例があり、ルール化されてきた歴史があります。この経営ノウハウ・ルール化にご興味はありませんか? 全国150医院の内視鏡クリニックの経営成長を成立させてきた船井総合研究所コンサルタントが語る、王道のミッション経営を成功させる経営ノウハウについて惜しみなくお伝えをします。 株式会社 船井総合研究所 関根 奈々 |
第4講座 | メッセージ講座 『胃癌・大腸癌で亡くなられる方をゼロに』を夢に描くコンサルタントが、内視鏡業界に今一番伝えたいこと 株式会社 船井総合研究所 石原 春潮 |
講師紹介

医療法人 山岡医院
理事長
山岡肇 氏
高知大学医学部を卒業後、仙台厚生病院などで研鑽を積み、消化器がんの内視鏡治療と救急医療に精通。2018年、仙台市にクリニックを開設。患者に寄り添い、質の高い内視鏡検査と治療を追求。開業後、地域に密着した医療を提供し、経営面でも成功を収める。開業医としてだけでなく、医療機関の成長戦略においても豊富な知見を持つ。現在は法人全体で年間3万件の内視鏡クリニックを実施しており、国内・内視鏡業界を牽引する存在となっている。

株式会社 船井総合研究所
石原 春潮
船井総合研究所入社以降、内視鏡業界のクリニックコンサルに従事する。内視鏡業界のコンサルティング事業立ち上げの第一人者であり、業界トップ層との交流人脈も幅広く、国内トップクラスの成功事例を多く保有する。
内視鏡検査のマーケティングにおいては通算100医院を超えるマーケティング経験から独自の成功理論を構築し「医師1名で月間内視鏡検査300件モデル」(業界平均月間50件)に再現性を持たせ、全国の内視鏡クリニックの経営成長に貢献している。
また自分自身が現場体験することを重視しており、自身の内視鏡検査体験は20回を超える。
その経験から得られた『現場感』『患者思考』は国内唯一のコンサルティングスタイルとして確立され社内外で高く評価されている。

株式会社 船井総合研究所
関根 奈々
大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
入社後は医療業界と建築業界のコンサルティングに携わる。
医療業界のWEBマーケティング、特にSNSマーケティングを得意としている。
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/11/09 (日)
10:00~12:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/11/16 (日)
10:00~12:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら