このような方にオススメ
- 求人を出しても応募が全く来ない、または応募数が月間4名以下の経営者様
- 20代・30代のドライバー、営業、作業員を増やし、組織の若返りを促進させたい経営者様
- 採用しても人がすぐに辞めてしまう、会社に定着しないとお悩みの方
- 中途採用だけでなく新卒採用も成功させ、後継者や幹部候補を育成したい経営者様
- 会社の採用に限界を感じており、人を集められる仕組みを知りたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

月15件の応募を安定獲得する採用ブランディング
小手先ではない、実際に月15件の応募獲得を安定して実現した成功企業の事例を基に、地域の方々が賛同したくなるビジョン・指針づくりから、入社したいと思われる会社の根本的な採用ブランディング戦略のすべてを学べます。

成功企業のリアルな採用数字と具体的取り組み
応募数、採用単価、在籍人数、売上変化など、実際に成果を上げた企業の「生の数字」と、「約120坪の社屋や新品の収集運搬車を用いた認知度拡大手法」といった具体的な取り組み内容を開示します。

採用から離職率7%未満を実現する定着の仕組み
採って終わりではない。入社後の会社のビジョン共有や仕組み、ドライバーの免許取得保証体制の構築、社員の健康と働きやすさを第一とした体制など、離職率7%未満を維持する実践企業のルーティン全体像を紹介します。

20代・30代が集まる会社の健康経営戦略
20代、30代が「辞めたくない」と思うような社員満足度を高める具体的な施策と、健康経営優良法人6年連続受賞に繋がった働きやすい環境整備の秘訣を深掘りして解説します。

明日から実践できる採用改善アクションプラン
「人が来ない」現状を明日から変えるために、まず何を変えるべきか、具体的なスタート手順と、本質的な採用改善に繋がるアクションプランを提示します。
ゲスト企業・株式会社仙台リサイクルセンター様の実績
宮城県仙台市を中心に産業廃棄物収集運搬業・処理業を営む株式会社仙台リサイクルセンター様は、売上8.1億円、社員数112名(グループ全体では売上15億円、社員数128名)と県内でもトップクラスの規模を誇ります。同社は経営理念として「健康地球会社」を目指すことを掲げ、社員教育、社員満足度、社員定着率の向上に注力しています。 その結果、最新の採用活動ではわずか半年で70名を超えるドライバー志望者からの応募を獲得。年間12名の採用(収集運搬ドライバー7名、場内作業員2名、営業マン3名)に成功しており、新卒・中途ともに20代~30代の採用が飛躍的に増加しています。

講座内容
第1講座 | 明暗が分かれる産廃業界 ─ 人材確保、待ったなしの現状 産廃業界の最大の経営課題は「採用できない」こと。人がいなければ売上も利益も成長も、すべて止まる。産廃業界の現況と採用の必要性を解説。 株式会社 船井総合研究所 米村智晴 |
第2講座 | 成功企業が取り組む採用ブランディングの極意 産廃業で人を採用するためには会社の根本的なブランディングが最重要。何をやめ、何の取り組みに集中したのか?そのすべてを経営者本人が語ります。 株式会社仙台リサイクルセンター 代表取締役社長 沼田 隆 氏 |
第3講座 | まとめ講座 本講座のまとめとして、今後産廃会社の業績アップに必要な考え方をお伝えします。 株式会社 船井総合研究所 石川麟太郎 |
講師紹介

株式会社 仙台リサイクルセンター
代表取締役社長
沼田隆 氏
仙台市を中心に産業廃棄物収集運搬業・処理業を営む社長。会社の経営理念として健康地球会社を目指ずことを掲げ、事業活動を展開している。

株式会社 船井総合研究所
米村智晴
神奈川県逗子市生まれ。大学卒業後、株式会社船井総合研究所に新卒で入社。専門は、リフォーム事業向けのコンサルティングを積極的に行っている。特に、50万~100万円の水回りリフォームの商材を専門としている業態(FAST-Reform)のサポートを担っている。お取引先の現場状況を把握し、「どうすればできるのか。」ということを自身も含めモットーとしてる。

株式会社 船井総合研究所
石川麟太郎
岡山県岡山市出身の外壁塗装・屋根リフォーム専門コンサルタント チーフコンサルタント。
関西学院大学を卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。一貫して外壁塗装事業・屋根リフォーム事業のマーケティングを専門に従事している。
コンサルティングモットーは「即時業績向上」「数字と事例」。
経営者に寄り添い、業績アップを成し遂げるために本気で支援に取り組む。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/10/21 (火)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/10/22 (水)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/10/24 (金)
13:00~15:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら