このような方にオススメ
- ChatGPTの効果的な使い方を知りたい会社
- アナログな業務が残っておりどうにかしなければならないと考えている会社
- 求人への応募数が減少している会社
- AIを自社の業務に落とし込むイメージが湧いていない会社
- AIを活用して業績アップへ繋げたい会社
本セミナーで学べるポイント

ChatGPTを活用して業務時間を半減させる方法
①そもそも何ができるのか?ChatGPTの基本構造を解説
②1日でChatGPTをマスターするためにおさえておくポイント
③ChatGPTを使える企業と使えない企業で生まれてしまう大きな差とは

担当者の負担を激減させる7つの活用事例
①求人が1秒で作成できるChatGPTへの指示の出し方
②報告書・計画書の作成を1分で完成させる方法
③SNSやブログ作成も量産させる裏技公開

ChatGPT以外にも押さえておくべきAIツールも紹介
①AIを活用することで実現できることとは
②無料で活用!様々なAIツールの紹介
③AIを使いこなせるようになるために必要な3つの考え方
お客様の声
いまこの時期に知ることができて良かったです。Chat GPTによって各社の採用力は一気に強化されると感じました。
Chat GPTをはじめとしたAI活用は、出遅れてしまうと取り返しのつかない差が生まれてしまうと思います。
基礎から教えていただき「ChatGPT」と聞くだけで難しそうと感じていたスタッフも抵抗感なく使い始めることができた。
講座内容
第1講座 | 担当者の負担が激減するChatGPT活用のススメ ①なぜAIを活用する必要があるのか ②これからも進化し続けるAIとの向き合い方について ③忙しい企業こそ、AIを活用すべき3つの理由 株式会社 船井総合研究所 荻原元輝 |
第2講座 | 初めてでも安心!ChatGPTを現場で活用するうえでの基礎知識を解説 ①ChatGPT未経験でも問題なし!ChatGPT基礎知識について ②1日でChatGPTをマスターするために覚えておきたいポイント ③AIを活用する企業が必ず知っておくべきリスクについて 株式会社 船井総合研究所 松木健 |
第3講座 | 【実践ワーク付】ChatGPTを活用して9割の採用業務時間を削減する事例紹介 ①求人が1秒で作成できるChat GPTへの指示の出し方 ②報告書・計画書の作成を1分で完成させる方法 ③SNSやブログ作成が量産できる驚きの方法 株式会社 船井総合研究所 松木健 |
第4講座 | 【実例紹介】AI活用での成功事例と、組織へAI活用を浸透させるための方法 ①自社の業務でAIを活用しようとおもったきっかけ ②ChatGPTを使って実現できた成果の紹介 ③どのように自社の社員へ浸透させたのか 社会福祉法人アバンダンティア 代表 﨑山信夫氏 社会福祉法人アバンダンティア 広報・採用 廣岡ゆき氏 |
第5講座 | 人手不足の時代を勝ち抜くために経営者・担当者が押さえるべきこと ①AIを自社に落とし込むためのステップ ②失敗事例からも学ぶ「AI導入しくじり企業」の4つの要因 ③早期に成果を上げるために明日から取り組むべきこと 株式会社 船井総合研究所 荻原元輝 |
講師紹介

社会福祉法人 アバンダンティア
代表
﨑山信夫 氏
2018年に保育業界へ参入し、八王子市内にて保育園を設立。
その後、障がい福祉の分野まで広げ複数施設を展開。それ以外にも貸会議室事業や人材ビジネス事業など幅広い分野まで事業を手掛け、成功を収める経営者。近年ではAI活用に注力し、スタッフの生産性向上を実現させている。

社会福祉法人 アバンダンティア
広報・採用
廣岡ゆき 氏
社内の採用および広報業務を担当している。自社の人材戦略やブランディング強化といった業務を担い、求人活動においては、ターゲットに合わせた最適な人材獲得を実現している。広報業務では、企業の魅力を効果的に発信し、社内外での信頼性向上に寄与している。

株式会社 船井総合研究所
荻原 元輝
営業マン育成、キャリアコンサルタント研修、WEB募集マーケティングを得意としており、多くの派遣会社・紹介会社で業績アップを実現しているコンサルタント。
現在は求人広告事業をメインに手掛けており、新規事業立ち上げのサポートに従事している。

株式会社 船井総合研究所
松木 健
明治大学卒業後、船井総合研究所に入社。
組織開発コンサルティングを行う中で主に新卒採用コンサルティングに従事している。
住宅不動産、自動車といった営業職を扱う業界から医療・福祉、保育といった専門職を扱う業界まで幅広く採用支援をしている。戦術的な支援のほかにもAIを活用した生産性向上も得意としている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/03/15 (土)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
東京会場
2025/03/19 (水)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪会場
2025/03/24 (月)
14:30~17:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら