このような方にオススメ
- 今の事業領域で今後もやっていけるか不安
- 今業績は良いが、2022年以降もこのままやっていけるか不安
- 既存事業のニーズが下がり売上が減少しており、新たな収益源を作りたい方
- 少人数から始められる事業を探している方
- 自社の武器となる時流にのった新たな商品を探している方
本セミナーで学べるポイント

人材ビジネスの時流
・人材ビジネスの仕組み、ライフサイクル
・経済回復に伴いどの様な形で人材ビジネスにチャンスが巡るか

たった60日で人材紹介ビジネスを立ち上げるノウハウ
・圧倒的応募単価の削減!人材を集める革新的な募集テクニック
・訪問営業不要、値下げ交渉なし!営業マンなしで受注する方法
・新規参入するなら今!全国各地の成功事例大公開

求人メディア事業の可能性
・数字で見る求人メディア市場の実情
・いま求められる求人メディアとは

動画市場の可能性
・動画市場の動向
・反響が出る動画について解説

動画求人メディアの可能性
・動画求人メディアとはなにか
・どのように立ち上げればよいか
講座内容
第1講座 | 不況禍に備える多角化経営のススメ 不況で差がつく!成功企業が実践している多角化経営の内容を解説 株式会社船井総合研究所 安本 哲弥 |
第2講座 | 高収益×高シナジーの人材ビジネスを徹底解説 (1)人材紹介:①国内マーケートで将来確実に伸びる医療福祉・介護人材紹介 ②これから膨れ上がる巨大マーケット、外国人人材紹介 (2)求人広告:派遣営業の救世主商材、動画付求人広告ビジネス 株式会社船井総合研究所 田原 康博 株式会社船井総合研究所 荻原 元輝 |
第3講座 | 【特別ゲストビデオ講座】高収益ビジネスを成功させた秘訣を事例企業が徹底解説 (1)人材ビジネスを0から立ち上げ、年間粗利1億円以上に成長させた成功の秘訣 (2)求人広告市場の実態と動画市場の動向を実績豊富な2社が徹底解説 株式会社 DANDL 代表取締役 田中 教善 氏 株式会社フロッグ 代表取締役 菊池 健生 氏 株式会社リチカ ビジネスプロデューサー 山田 健太 氏 |
第4講座 | アフターコロナに備えるために今、経営者に考えて欲しいこと 本セミナーのポイントとアフターコロナにおける経営のポイントと新規ビジネス参入の重要性を解説 株式会社船井総合研究所 山根 康平 |
講師紹介

株式会社 DANDL
代表取締役
田中 教善 氏
地域No.1の人材ビジネス会社になるべく、静岡県に特化した介護人材紹介事業を起ち上げ、たった2年で驚異的な成長を遂げた。
現在は、人材紹介だけでなく「介護職専門の求人メディア」「介護職員向けの教育研修」など多角的に事業を展開している。

株式会社 フロッグ
代表取締役
菊池 健生 氏
2009年大阪府立大学工学部卒業、株式会社キャリアデザインセンターへ入社。
転職メディア事業にて法人営業、営業企画、プロダクトマネジャー、編集長を経験し、新卒メディア事業のマーケティングを経て、退職。2017年、ゴーリストへジョイン。人材業界の一歩先を照らすメディア「HRog」の編集長を務め、2021年よりゴーリストの子会社であるフロッグの代表取締役へ就任。

株式会社 リチカ
ビジネスプロデューサー
山田 健太 氏
大手食品メーカーにて人事経験後、株式会社リチカに参画。労務から財務まで広い知見を持ち、就任後はコーポレート業務全般を管掌。累計4億円以上(借入含む)の資金調達を牽引。

株式会社 船井総合研究所
安本 哲弥
中小企業向けデジタルマーケティング専門のコンサルタント。入社以来、BtoB、BtoCの様々な業種・業態のWEB/デジタルマーケティング、マーケティング・リサーチ、戦略策定から実行支援までを担当している。数々のコンサルティング実績が認められ、現役最速でエグゼクティブ経営コンサルタントに就任を果たす。

株式会社 船井総合研究所
田原 康博
早稲田大学を卒業後、新卒で株式会社船井総合研究所へ入社。100社以上の人材派遣・紹介会社のコンサルティングを経て、従来の概念に時流を組み合わせた独自のマーケティングノウハウを確立。人材募集スキームの構築及び、求職者が採用に至るまでの導線設計の構築に強みを有する。

株式会社 船井総合研究所
荻原 元輝
営業マン育成、キャリアコンサルタント研修、WEB募集マーケティングを得意としており、多くの派遣会社・紹介会社で業績アップを実現しているコンサルタント。現在は求人広告事業をメインに手掛けており、新規事業立ち上げのサポートに従事している。

株式会社 船井総合研究所
山根 康平
中小企業向けデジタルマーケティングの専門家。国内最先端のマーケティングノウハウと船井流経営法を駆使し、数多くの企業の業績アップを実現してきた。机上の空論を嫌い、実現可能性の高い提案のみで構成されたコンサルティングは多くの経営者から支持されている。同社史上最年少の28歳で部長に昇格し、現在は約50名の専門コンサルタントが所属する部門の責任者を務める。
参加料金
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2022/09/08 (木)
13:00~16:00
船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1−6−6 日本生命丸の内ビル21階
大阪会場
2022/09/12 (月)
13:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら