このような方におすすめ
- これから事業承継に取り組みたい、弁護士、司法書士、税理士、行政書士事務所経営者の方!
- 主導権を握る「事業承継スキーム」を学びたい!
- 高単価高効率業務でコンパクトな事業承継を専門にしていきたい
- IT化やAI化でも確実に生き残る分野でビジネスを展開したい!
- 今後も成長が約束されたマーケットにいち早く参入したい!
本セミナーで学べるポイント

事業承継で知っておくべき税務知識
事業承継に取り組む弁護士・司法書士・税理士の先生方が知っておくべき税務知識について学べます。

今後成長が約束された事業承継マーケットの魅力
事業承継の対象は中小企業です。
今、経営者の平均年齢は60歳を超えており、多くの企業が事業承継フェーズに差し掛かっています。
プレイヤーが少ない市場である分、先行者利益を狙えるマーケットとなっています。
お客様の声
講座内容
第1講座 | 事業承継のマーケットの動向と取り組むべき理由 船井総研が運営する事業承継分野に注力する全ての事務所経営者様の為の勉強会「事業承継研究会」のご紹介をさせていただきます。当日のコンテンツや過去ゲスト講師&テーマのご紹介、入会特典ツールなどについて詳しくご説明をさせていただきます 株式会社 船井総合研究所 篠原 優介 |
第2講座 | 事業承継で知っておくべき税務 事業承継に取り組む弁護士・司法書士・税理士の先生方が知っておくべき税務知識についてお話をいただきます。 ピクト法律事務所 代表社員 永吉 啓一郎 氏 |
講師紹介

ピクト法律事務所
代表社員
永吉 啓一郎 氏
事務所設立以来、「クライアントのビジネスを深く理解することで、最善の意思決定をサポートする」を理念として掲げる。
税務という得意分野を活かし、税理士向け会員サービスなども展開しており、現在、約150名の税理士が有料会員となっている。その他、2000を超える会計事務所が購読する無料メルマガの発刊や税理士会研修を含め、多くの税理士向け研修講師を務めている。
最近の個人としての主な取扱い業務は、「IPO支援」、「相続・事業承継対策」、「税務・税賠訴訟、税務調査支援」など

株式会社 船井総合研究所
篠原 優介
大学卒業後、製薬企業の営業’(MR)として勤務。平成29年司法書士試験合格、平成30年行政書士試験合格。
その後、士業業界のさらなる発展に貢献したく、株式会社船井総合研究所に中途入社。
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/10/02 (土)
10:00~15:30(※研究会説明会10:00~11:00 / 10月度研究会11:00~15:30)
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら