このような方にオススメ
- 既存の人材で、より高い成果を上げられるようにしたい
- 無駄な業務を減らして、労働時間を効率化したい
- 人手不足による売上ダウン・機会損失・サービス品質の低下を懸念している
- 旅館経営をしているが成長率が鈍化・減少し、歯止めをかけ、成長したい
- 業務の効率化を図り、より少ない人数で高い成果を上げたい
本セミナーで学べるポイント

今の人員で売上1.5倍するには
最低限の人員で、誰でもできるやり方で、生産性を上げて、売上を1.5倍にした成功事例を徹底公開。

誰でもできる生産性・業務効率向上手法
やり方を「知る」だけで、すぐに「できる」 生産性・業務改善のやり方を学べる!そしてすぐ現場に落とし込める!

デジタルツールに頼らない業務改善手法
デジタルツールを導入せずとも生産性・業務改善がどんどんできる!高齢スタッフでも活かせる生産性・業務改善のやり方を得ることができる!

生産性向上による時間で顧客満足度にもつなげリピート率向上
生産性アップ・業務改善でできた時間を顧客満足度アップの施策を実施する!顧客満足度があがるちょっとした施策とは。

忙しい旅館・ホテルの経営者が今見るべき現場業務改善
忙しい旅館・ホテルの経営者がいま決断すべき現場改善とは。
成功事例
人材配置と業務効率を見直したことで稼働率を落とさず平均残業時間を2/3に削減!
生産性の向上で従業員数はそのままに、新規コンテンツを開拓・売上は120%アップを達成!
①業務を見える化で隠れた非効率を発見!
たったそれだけで、売上1.5倍、月売上+150万円アップの実現のためにすべきこと
②サービスの「足し算」をやめて「引き算」に変えれば、リピート率1.3倍へ!誰でもやればすぐ成果につながる業務改善・人財スキルアップ成功事例
③お客様を戦略的に「コントロール」し、残業時間を月300時間も削減!
デジタルツールを使わずに業務がみるみる改善する!知ればできる!なんだこんなことか!の連続をお持ち帰りいただけます
講座内容
第1講座 | 今の人員で売上を上げるための経営者がすべきことと仕組みづくり ①「人員が足りないからできない」はではなく、今の人員でできるようにするための仕組みづくりと人財スキルアップの3つのポイント ②業務効率と人財スキルが上がれば【定着率】が1.3倍アップする事例公開。人が辞めない組織づくりとは ③経営者が苦労する現場のブラックボックス!経営者も現場もすっきり!ストレスない職場環境づくりとは 株式会社 船井総合研究所 徳増 ひかる |
第2講座 | どんな旅館・ホテルでもやればすぐ成果につながる業務改善・人財スキルアップ成功事例10選 業務効率・生産性・人財スキルの上げ方を徹底解説! ①業務を見える化で隠れた非効率を発見! たったそれだけで、売上1.5倍、月売上+150万円アップした事例解説 ②サービスの「足し算」をやめて「引き算」に変えれば、リピート率1.3倍へ!成果につながる業務改善・人財スキルアップ成功事例公開 ③お客様を戦略的に「誘導」し、残業時間を月300時間も削減した事例公開!デジタルツールを使わずに業務がみるみる改善する!知ればできる! 株式会社 船井総合研究所 大友 一也 |
第3講座 | 売上を最大化するための旅館・ホテル経営者に押さえてほしい3つのポイント 採用が課題ではない!?本当の課題は定着にあり! 旅館・ホテルの本当の課題を解決するために経営者にしてほしい3つの行動 株式会社 船井総合研究所 成田 優紀 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
徳増 ひかる
前職にて、フィットネスクラブ運営企業の施設責任者・経営企画業務に従事。
現在は、店舗ビジネス運営経験で培ったノウハウを基に、新規事業開発およびスポーツ関連事業のコンサルティングを実施。

株式会社 船井総合研究所
大友 一也
大手リゾートホテル運営会社に14年勤め、船井総合研究所へ入社。
国内外のラグジュアリー宿泊施設において、支配人としてホテル旅館の運営・人材育成・事業立ち上げなど幅広く携わる。人手不足が深刻な状況下においても、業務効率化と人材活用を推進し、組織のパフォーマンス向上を行う。
多国籍なチームメンバーを率い、限られた人員で高い顧客満足度と収益性を両立させた経験や、研修による意識改革と生産性向上を実現した実績を持つ。

株式会社 船井総合研究所
成田 優紀
下山マーケットに成長する企業体質を構築することができるコンサルタント。 アミューズメント・小売・流通と幅広く対応ができ、マーケティング視点を持ち、 売上アップによる業績アップ支援を担当。
「 自分が担当した企業は絶対に業績をあげる 」と責任感も強く、 多くの経営者の右腕として日々活躍している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2025/11/28 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/03 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/05 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2025/12/11 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら