このような方にオススメ
- 成長性のある新規ビジネスに参入したい方
- 小規模×高単価な宿泊施設の開業方法を知りたい経営者の方
- 遊休地を活用したいと考えている方
- 既に宿泊施設を運営されている、もしくは買おうとされている経営者の方
- 温浴・ゴルフ場・宿泊・テーマパークなどに事業付加し集客力の向上・新たな収益を獲得したい企業様
本セミナーで学べるポイント
注目が高まる「スマートホテル・旅館」業態解説と市場動向について
次世代型旅館といわれる「スマートホテル・旅館」がいま、なぜ注目を集めているのか!? この業態の魅力・提供価値を外部環境や市場動向を踏まえて徹底解説いたします
30%以上の高営業利益率を実現
従来のホテル旅館運営とは異なり、省人・無人化運営はしながらも高単価を実現できるモデル。 そのため営業利益率30%以上もの高利益率を実現でき、投資回収3年以内も可能です。
集客は心配ありません!50%以上の稼働率を安定させる集客手法をお伝えします!
高単価施設は国内外ともに需要が多くあります。小規模であるため、大型施設よりはるかに集客難易度は押さえることができます。 集客は実績の高い船井総研がほぼ代行することも可能です。
採用には困らない!省人・無人化オペレーションを詳細まで徹底解説
採用にも困ることはありません。また省人・無人化オペレーションのため人件費を抑えることで高利益率が実現します。 新しい「ホテル・旅館」業態における省人・無人化オペレーション設計の方法を解説いたします。
利回り50%の高収益業態の収益構造を解説
実際に掛かる初期投資、事業収支、そして想定される稼働率・単価を解説いたします。
成功事例
【熱海】エリアの海沿いにて、中古物件をリノベーションし、「スマートホテル」として再生。年間の売上は8室で4,000万以上!投資回収は驚きの1ヵ月以内!外注は一切行わず、自社施工DIYで見事に再生!
【伊東】中古物件を賃貸で借り上げ、内装をリノベーションし6室のスマートホテルへと再生!
講座内容
| 第1講座 | 高利益×低コストを目指すスマートホテル・旅館 国内外ともに過去最高の入り込み観光客数を記録している観光・宿泊業。 「スマート旅館」は業界未経験者でも参入しやすいおすすめの旅館業態で、無人・省人運営が可能!もちろん、既存旅館からの業態変更も可能です。 室数×高単価に絞っていくことで投資&運営リスクも抑えて事業開始ができます。 株式会社 船井総合研究所 宿泊ビジネスチーム_2 リーダー 三浦 雅裕 |
| 第2講座 | 初期費用は1,000万以下!驚きの手法でホテルの再生を果たした若き社長の手腕! 23歳の若さで少数の仲間と起業。 その後わずか2年で通常のホテルと、スマートホテルの再生を1棟ずつ実現し、現在3棟目を計画中。 再生後は独自のマーケティングによる販売戦略で年間売上が初期想定よりも倍増を達成! 長瀬代表が思い描くこれからの店舗戦略、地方創生にかける思いと共に、 驚きの初期投資額の中身と再生方法、そして徹底したマーケティングによる販売戦略をご紹介! 合同会社 松尾観光研究所 共同代表 長瀬 勝彦 氏 |
| 第3講座 | 旅館買取再生を成功に導く「スマート旅館」とは 従来の旅館とは違う新しい業態「スマート旅館」について徹底解説します。 ・成功確率を上げる旅館買取手法公開!旅館がたった2,000万円で手に入る!? ・ムダなコストを徹底排除!人件費を下げるためのDXオペレーション ・集客は安心の船井総合研究所の徹底サポート!サポート内容を公開 ・物件取得から立ち上げ、そして運営・集客まで宿泊業経験”ゼロ”の方でもできるパッケージを解説 株式会社 船井総合研究所 宿泊ビジネスチーム_2 シニアコンサルタント 江渡 英嘉 |
| 第4講座 | まとめ講座 旅館事業を始めるには ホテル、旅館事業を始めるために必要なポイントをずばり!!! ・未経験でも安心!ホテル、旅館事業開始までのやるべきことと全体の流れをわかりやすく解説 ・参入に向けて安心して取り組めるポイント説明 オープン前、後の各ステップごとに発生する課題と解決策を解説 ・ホテル、旅館事業の新規参入に必要な事業パートナーについて 株式会社 船井総合研究所 レジャー・スポーツ支援部 マネージング・ディレクター 成田 優紀 |
講師紹介
合同会社 松尾観光研究所
共同代表
長瀬 勝彦 氏
1999年生まれ。学生時代のほとんどを京都で過ごす。在学中はホテルベンチャー企業にてインターン生として働く傍ら、マリンスポーツの事業を運営。卒業後大手不動産会に就職し上京。2023年に独立し熱海エリアにてHOTEL 2YL ATAMIを仲間とオープン。翌年、隣町の伊東市に1999 /hotelをオープン。
株式会社 船井総合研究所
宿泊ビジネスチーム_2 リーダー
三浦 雅裕
株式会社船井総合研究所において最年少でのチームリーダー昇格。
主に宿泊施設及び宿泊・観光関連企業のWebマーケティングおよびデジタルマーケティングを専門とし、80%以上の高稼働施設を数多く実現している。
100億を超える旅館や大手ホテルへのコンサルティングも実施。現在では30施設近くWeb×デジタルの領域で集客戦略およびデジタルマーケティング、BI構築による業績・顧客分析なども行っている。
新規出店や第二本業における宿泊業参入のコンサルティングにも従事している。
株式会社 船井総合研究所
宿泊ビジネスチーム_2 シニアコンサルタント
江渡 英嘉
ホテルに関する総合コンサル会社に8年在籍。
開発ー開業ー運営(代行)とホテルに関する一気通貫したコンサルを実施。
実績としてはタイプ様々で10棟以上の開発開業実績あり。
また培った開発と立ち上げのノウハウを生かし、自社開発による、テーマパーク、レストラン、サウナ施設の開発開業を行い、それらの運営の統括を担当。
総合的なプロジェクトマネージメント業務を得意としており、限られた人的リソースの中でも、1人1人の業務効率を最大化し、数々の難易度の高い立ち上げを成功に導いてきた実績を持つ。
特技は中国語で、中国、台湾の方ともネイティブレベルでの会話が可能。
株式会社 船井総合研究所
レジャー・スポーツ支援部 マネージング・ディレクター
成田 優紀
2010年に株式会社船井総合研究所に入社。
観光・宿泊・スポーツ・レジャー・アミューズメントと「余暇産業」のコンサルティング部隊を統括している。
特に宿泊業に特化した100億企業化プロジェクトを推進。10年計画・新規事業提案・新規出店・業態戦略提案・営業集客支援・アセットライト戦略に至るまで戦略から戦闘まで支援をしている。
「関わったクライアント・エンドユーザーの夢・目標を実現し、業界全体を盛り上げる」ことをモットーに日々経営者の右腕として活動を行っている。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2026/01/27 (火)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2026/01/29 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら