このような方にオススメ
- グランピング参入後発組でも収益性は本当に大丈夫?と不安をお持ちの方
- グランピングって、コロナ禍だけのブームじゃないの?これからも儲かるビジネスモデルがあるの?
- アウトドア事業を今後の1つの事業として立ち上げたい
- グランピング施設のオープン計画があるが集客・運営やオープン後何をしてよいかわからない
- 土地はないけど、新規事業を検討している
本セミナーで学べるポイント

グランピング業界最新トレンド2022
ここ数年で一般認知度70%超となったグランピング。そんなグランピング業界を、2022年の出店モデルを分析し、最新トレンドとしてお伝えします。

初期費用実質0円!持たない経営の新スタイル
これまで、お披露目してこなかった「 初期投資実質0円 新グランピングモデル 」を、開業1年が経過した実績を公開します!一般的なグランピング事業ではなく、一棟一棟にオーナーを獲得し、実質初期投資「 0円 」を実現するモデルをお伝えします。

初心者から、最速最短最高の事業のはじめ方
異業種からの新規参入で、グランピングを最速最短最高にスタートする方法と、船井総研が何をお手伝いできるか、をお伝えします。皆さんも、その第一歩は、セミナーの参加から、でした。

失敗しない出店ポイントをすべて公開!
①立地選定
②施設開発
③オープン後の集客・運営
の失敗しないためのポイント詳細をお伝えいます。

出店後の集客はWeb集客がカギ
グランピングは自社のホームページから予約が90%!集客力をあげるための自社のホームページの適正化とどんどん予約が増える流入数アップ施策
講座内容
第1講座 | ゲスト特別講座 「メディア取材殺到!SNSでも注目される!ド素人が立ち上げたグランピング施設が観光客0人の町に9000人も呼び込む!繁盛グランピング施設立ち上げ秘話」 ①年商1億円、営業利益5,000万円の高収益グランピングの立ち上げから今まで ②後発参入でも大丈夫!後発参入組が差別化すべきポイントをすべてお伝えします ③初期費用実質0円!持たない経営の新スタイル 株式会社ハウスインフォ 代表取締役 福永 義正 氏 |
第2講座 | ゲスト特別講座 「ココでしか聞けない!さびれた行政施設が稼働率95%の施設へ!超高稼働施設の立ち上げストーリーを公開」 ①地方郊外でも稼働率95%!すべては最初のコンセプト・施設創りで決まる! ②集客に欠かせないWeb集客・SNS集客の運用のポイント完全公開 ③リピート率80%の超満足度が上がる商品つくりと接客術 有限会社コロン 課長 鳥居 崇史 氏 |
第3講座 | 第1講座 「グランピング立ち上げ時のやるべきこと、やってはいけないことをすべて話します!」 ・成功している施設が必ずやっていることとは!?ルール化した内容を徹底解説 ・グランピング施設の立地選定から立ち上げ・運営までの全重要ポイント大公開! ・高稼働グランピング施設立ち上げためにやってはいけない5つのポイント解説 株式会社船井総合研究所 臼井 大地 |
第4講座 | まとめ講座 ・新規参入を検討している経営者に必ず押さえてほしい これから5年勝ち残る、グランピング事業参入のポイント解説 株式会社船井総合研究所 成田優紀 |
講師紹介

株式会社 ハウスインフォ
代表取締役
福永 義正 氏
株式会社ハウスインフォ 代表取締役
就職から現在まで建築に携わりながら、周辺事業へと事業を展開。
宿泊業・グランピングは全くの素人でありながら昨年からSUGOMoRIリゾート生野高原を運営し、さびれた別荘地の再生プロジェクトに参画。稼働率平均80%と高稼働な施設を創り上げ、さらに持続的可能なビジネスモデルを構築した。

有限会社 コロン
課長
鳥居 崇史 氏
有限会社コロン 吹上浜フィールドホテル 事業責任者
吹上浜フィールドホテル事業責任者を務める。コロナ禍においても約90%以上の高稼働を実現。業界素人でありながら、少数精鋭で施設の進化やWebマーケティングの進化・対応のスピードは他施設とは圧倒的な差がある。4月にはホテル棟もオープンし、更なる進化をしている。

株式会社 船井総合研究所
臼井 大地
グランピング専門のコンサルタント。グランピング事業の成功事例の行脚数は100施設を超える。より早く、より確実に成果を出すために全国のグランピング事業の成功事例を集め続けており、成功事例の数は業界トップクラスである。都市部・過疎地域でも成功する事例など幅広い成功事例を持っている。

株式会社 船井総合研究所
成田 優紀
下山マーケットに成長する企業体質を構築することができるコンサルタント。 アミューズメント・小売・流通と幅広く対応ができ、マーケティング視点を持ち、 売上アップによる業績アップ支援を担当。 「 自分が担当したホールは絶対に業績をあげる 」と責任感も強く、 多くの経営者の右腕として日々活躍している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2022/09/12 (月)
13:00~15:00
受付終了
大阪会場
2022/09/27 (火)
10:00~12:00
受付終了
オンライン
2022/10/13 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2022/10/26 (水)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら