中小製造業DX・AI経営で利益率・収益性UPセミナー|船井総合研究所

中小製造業DX・AI経営で利益率・収益性UPセミナー

DX・AIで人を増やさず利益を増やす経営!
中小製造業DX・AI経営で利益率・収益性UPセミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

成功事例

講座内容

講師紹介

株式会社 カネコ

代表取締役

金子 雅一 氏

同社(従業員30名)は千葉県浦安市に本社・工場をおく機械加工業である。従来は冷間圧造部品への二次加工(旋盤加工)をメイン業務とする、「下請け的な体質」が強い業態であった。

そうした中で『成長産業からの新規受注獲得』『特定業界・特定顧客依存からの脱却』その結果としての『利益率・生産性の向上』が自社の課題であると営業DXの導入を決意。

自社の強みを分析の結果、自社の強みを訴求したソリューションサイト「特殊ネジ・リベット製造.COM」を立ち上げる。同サイトは現在、毎月20件前後の新規引合いを獲得している。その新規引合いの中には半導体・インフラ・医療関連など成長産業など超優良企業も含まれている。

また、最近ではChatGPTをZohoチャットボットと連携させることで成果を上げ、チャットボット経由での問合せが4倍、問合せ全体で3割超の増加に成功している。

株式会社 船井総合研究所

片山 和也

マーケティングオートメーション及びセールステック導入の専門家。上場企業から中堅・中小企業まで幅広く導入支援の実績を持つ。また、日経クロステックでの連載を手掛けるなど、テクノロジー面とマーケティング面の両面に精通していることが大きな強み。主な著書に「技術のある会社がなぜか儲からない本当の理由」(KADOKAWA)、「なぜこの会社には1ヶ月で700件の引き合いがあったのか?」(KADOKAWA)、「必ず売れる!生産財営業の法則100」(同文舘出版)、「はじめて部下を持ったら読む!営業マネジャーの教科書」(ダイヤモンド社)、「部下を育てるリーダーが必ず身につけている 部下を叱る技術」(同文舘出版)、「ぐるっと!生産管理」(すばる舎リンケージ)、「世界が驚く日本の微細加工技術」(日経BP)他、著作は優に10冊を超える。経済産業省登録 中小企業診断士。

株式会社 船井総合研究所

奥内 拓海

日比谷高校を卒業後、慶應義塾大学工学部機械工学科、慶応義塾大学大学院総合デザイン工学専攻卒業。大学、大学院と先端加工技術を専攻し学会発表で賞を取るなど成果を出す。自身の専門知識で日本の製造業を盛り上げるべく船井総合研究所に入社。入社後はZOHOに代表されるMAツールを駆使し、デジタルマーケティグにより成果をあげている。特に機械加工業に代表される受託型製造業のニッチな技術分野に対して、ピンポイントで有効な引合いを取る技術に長けている。東京都出身。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2024/06/05 (水)

14:30~17:30



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声