このような方におすすめ
・子育てを理由に女性社員が退職してしまったことがある
・従業員の多くが待機児童の多い地区に住んでいる
・せっかく育てた若手・女性従業員を手放したくない
・優秀な女性を今後採用したいと考えている
講座内容
第1講座 | 企業主導型保育事業の最新情報と保育業界のこれからを徹底解説! 株式会社 船井総合研究所 保育・教育支援部 チームリーダー チーフ経営コンサルタント 西村 優美子 |
第2講座 | 不動産会社×企業主導型保育事業 成功事例を大公開! 株式会社 前田工務店 代表取締役社長 NPO法人 ASAHIおおいた 理事長 前田 良平 氏 |
第3講座 | 企業主導型保育事業の申請&準備のポイント 株式会社 船井総合研究所 保育・教育支援部 児玉 梨沙 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 保育・教育支援部 チームリーダー チーフ経営コンサルタント 西村 優美子 |
講師紹介

株式会社 前田工務店 代表取締役社長
NPO法人 ASAHIおおいた 理事長
前田 良平 氏
平成25年 2月 株式会社 前田工務店 設立
平成26年10月 NPO法人 ASAHIおおいた 設立
平成27年 4月 親子カフェCo‘s オープン
平成28年 8月 就労継続支援A型事業所 コーズ 開所
平成28年12月 企業主導型保育園 こーず保育園 開園
平成29年10月 宅配弁当コーズ オープン
平成30年 3月 親子カフェCo‘s から体感型ショールーム Co‘.s House へリニューアルオープン
株式会社 船井総合研究所
保育・教育支援部 チームリーダー チーフ経営コンサルタント
西村 優美子
京都大学大学院在学中に保育士資格を取得し、母子を対象に子どもの発達や育児に関する調査研究を行う。また、同時に認可保育所で勤務するなど、業界に対する知識を深めてきた。大学院を修了後、船井総合研究所へ入社。入社後は、企業主導型保育事業をはじめとした保育所開設支援や新卒・中途の保育士採用支援に従事する。
株式会社船井総合研究所
保育・教育支援部
児玉 梨沙
東京大学教育学部で保育と教育に関する行政の諸対応を研究。卒業後、船井総合研究所に入社。住宅業界でwebマーケティングに従事し、特に接遇力向上の研修を専任で担当、その後保育・教育支援部に本配属。主に"企業主導型"保育事業の申請・開設及び運営を担当し、保育士採用の企業サポートに従事。現在は保育業界・住宅業界の共通課題でもある「人手不足問題」への対応すべく各種制度の見直しを行っている。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |