このような方にオススメ
- 工場の生産性向上、業務効率化に関心のある方
- 生成AIの製造業での活用に関心のある方
- 具体的なDX成功事例から学びたい方
- 近年の製品多様化に伴い、管理が複雑化していく中で必要な生成AI活用を知りたいと考えている従業員数200名以上の製造業の方
本セミナーで学べるポイント

製造業における生成AIの最新活用事例と導入ステップ

シンワバネスが1人当たり生産性6,000万円を達成したDX戦略とその具体的な取り組み

社内DXを成功させるための組織体制、人材育成、技術選定のポイント

データ活用による意思決定の高度化と、持続的な成長サイクルの構築方法

明日から自社で取り組める具体的なアクションプラン
成功事例
講座内容
第1講座 | 徹底解説!製造業における生成AIの可能性と実践的活用 ・設計・開発、製造、品質管理、営業・マーケティング…各部門での生成AI活用事例 ・画像認識、自然言語処理、予測分析など、製造業で活用できる主要なAI技術 ・自社の課題に合わせた生成AIの選び方と導入ステップ ・PoC(実証実験)を成功させるための具体的な進め方と注意点 ・生成AI導入後の効果測定と継続的な改善サイクルについて解説 株式会社船井総合研究所 熊谷 俊作 |
第2講座 | ゲスト講演:シンワバネス流!驚異の生産性向上を実現した社内DX戦略と実践 ・シンワバネスが1人当たり生産性6,000万円を達成したDX推進の軌跡と全体像 ・生産性向上に大きく貢献した具体的なデジタル技術とその活用事例 ・全社的なDX浸透を成功させた組織体制、人材育成、コミュニケーション戦略 ・データドリブン経営の実践:データ収集・分析・活用による意思決定の高度化 ・今後の製造業DXを見据えた、継続的な進化と新たな挑戦 株式会社シンワバネス 技術開発部 部長 石川 智之氏 |
第3講座 | まとめ講座 ・シンワバネスの事例から学ぶ、自社への応用ポイントと課題解決策 ・生成AIと既存のDX戦略を統合し、さらなる成長を実現するための戦略立案 ・投資対効果の考え方と、費用対効果の高いDX推進の進め方 株式会社船井総合研究所 飯塚 佳史 |
講師紹介

株式会社 シンワバネス
部長
石川 智之 氏
私たちは、半導体製造装置に使われるヒーターなどの設計・開発を請け負っているファブレスメーカーです。
当社が1人当たり生産性6,000万円を達成したDX戦略とその具体的な取り組みを本セミナーでご紹介します。

株式会社 船井総合研究所
熊谷 俊作
新卒で船井総合研究所に入社後、自身のデジタルスキルを活かして製造業のDXコンサルティングに従事。
AI活用や、データ活用を見据えたデータの取得の支援の他、データ活用のための基盤構築、分析による現場改善、AI活用による生産性向上に至るまでの支援に携わる。

株式会社 船井総合研究所
飯塚 佳史
宇都宮大学大学院エネルギー環境科学専攻を卒業後、トッパン・フォームズ株式会社に入社。開発部門や生産技術部門を経験し、工場における設備・システムの導入および現場改善に従事。
現職においては全国各地の中堅・中小製造業を対象にAIやIoTを活用したシステムや管理システムなどについて課題抽出~要件定義~導入~運用フォローまでを行っている。
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/09/08 (月)
14:00~16:00
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2025/09/17 (水)
14:00~16:00
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら