このような方にオススメ
- ロボット導入を検討しているがイメージが湧かない、また費用面で不安を感じており具体的な自動化イメージを持ちたいと考えている製造業
- 費用に占める人件費の割合が増えていることから、人件費を削減し、作業員の生産性を上げたいと考えている製造業
- 製造を熟練者・職人に依存している製造業
- 作業者の人手不足に悩んでいる製造業
- 多品種少量生産の製造工程をロボット・自動化したい製造業
本セミナーで学べるポイント

超低価格!60万円の協働ロボットを活用手法がわかる!
~60万円ロボットの特徴や導入方法を解説します~

AI搭載!最新の協働ロボットを活用手法がわかる!
~AIを搭載した最新協働ロボットの特徴や導入方法を解説します~

コストと高機能の両立!高機能協働ロボットを活用手法がわかる!
~コストと高機能を両立させた協働ロボットの特徴や導入方法を解説します~

協働ロボット導入成功事例を多数紹介! 具体的な導入ステップを解説!
~実際に協働ロボットを導入して成功した事例を詳しく紹介します~

製造工程の自動化で収益力UP! 未来の工場経営を展望できる!
~ロボット導入によって収益力を向上させるための戦略を、成功事例を交えて解説します~
成功事例
講座内容
第1講座 | 協働ロボット徹底比較!各社の強みと特徴、基礎知識とロボット導入成功事例講座 協働ロボットの種類、特徴、選び方のポイント 各社ロボットメーカー比較:ロボットメーカーに聞いた、各社の強みと特徴を徹底分析! 成功事例①従業員数わずか8名!協働ロボット導入で残業・休日出勤を大幅に削減した事例! 成功事例②ロボドリル加工機へのワークセット取り出しを低コストで実現するポイントと成功事例! 成功事例③協働ロボット活用で初めてでも溶接のロボット化を成功させた事例! 成功事例④協働ロボット活用で作業人員100人削減!2.5億円の労務費を削減した事例! 株式会社 船井総合研究所 塩田 俊吾 |
第2講座 | 実機体験型講座 2025年オススメの60万円~購入できるロボットとは 低価格協働ロボット活用事例のご紹介 最新のロボット実機を実際に体験!ロボットの動作、操作性、安全性を体感! 実際に手に取って操作することで導入への不安や疑問を徹底的に解消! 自社への導入イメージをその場で構想!自動化構想ワークショップ! 株式会社 船井総合研究所 松川 史生 |
第3講座 | 多品種少量生産製造業のためのロボット化・自動化戦略講座 脱職人依存、パート活用で人材不足を解決する手法 多品種少量生産製造業のロボット化・自動化戦略 製造をより収益性の高い業務にするための仕組み 社長として自動化&ロボット化戦略を成功させるポイント 株式会社 船井総合研究所 徳竹 勇兵 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
塩田 俊吾
大学卒業後、新卒で船井総合研究所に入社。主に製造業向けWebマーケティング、ロボット導入による生産性向上コンサルティングを手掛ける。

株式会社 船井総合研究所
松川 史生
大学卒業後、部品メーカーに入社。
新製品の製品設計業務に従事。主に家電・自動車・住宅設備業界などを中心に機構部品の設計を行う。設計部門から生産技術部門へ移動後は、射出成形用金型の仕様決め・試作・ラインの構築・量産フォローなど、生産に関わる全ての工程に携わる。射出成形や金型知識にとどまらず、塗装・蒸着・印刷などの知識も有している。
製造業歴20年以上の経験から、近年では製造現場での課題解決や作業標準化などの支援を行っている。

株式会社 船井総合研究所
徳竹 勇兵
大学卒業後、製造メーカーの生産技術関連部署にて12年間従事。生産設備導入を中心に、ロボットシステムの導人を手掛ける。
船井総合研究所へ入社後は全国各地の中小製造業向けのロポット活用、DX推進コンサルティングを実施。中小製造業向けのロポット活用及びDX診断を行っておりその数は100社を超える。また、自治体主催のDX人材育成セミナーや大学での中小企業経営論講義などを行う。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2025/04/10 (木)
10:00~12:30
船井総合研究所 大阪本社
〒541-0041
大阪市中央区北浜4−4−10 船井総研大阪本社ビル
東京会場
2025/04/17 (木)
10:00~12:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
福岡会場
2025/04/11 (金)
10:00~12:30
受付終了
名古屋会場
2025/04/18 (金)
10:00~12:30
TKPガーデンシティPREMIUM名駅西口
〒453-0014
愛知県名古屋市中村区則武1-6-3 ベルヴュオフィス名古屋
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら