このような方にオススメ
- 多品種少量生産の樹脂・ゴム成形加工業
- 紙日報手書き・ハンディによる完了のみの登録が常態化しており、データを細かく分析できていない。
- 標準原価で利益管理しているが、それが実態と合っているか不明であると感じている。
- AIを活用したいが、具体的にどのように進めれば良いのかが不明であると感じている。
- 「自社データを学習させたAI」を活用することにより、利益UPを実践したい。
本セミナーで学べるポイント
「自社データを学習させたAI」を活用した成功事例がわかる!
~どのような業務にAIが使えるのかを実際の資料をもとにお伝えします~
実際原価管理・現場改善による利益率UPを実践した成功事例がわかる!
~実際原価管理がどのように経営に影響したのかを実際の資料をもとにお伝えします~
現場自らが動き出せる現場指標・経営意識を持つための原価管理方法がわかる!
~今すぐに取り組める現場指標管理方法をお教えします~
現場の実際工数を経営や現場が活用できるように分析する方法がわかる!
~経営陣だけでなく現場自らが動きだせるデータ分析方法がわかります~
多品種少量”だからこそ”今すぐ実践できるAI活用方法がわかる!
~理論・理屈ではなく、自社の現場で実践できる具体的なAI活用経営手法が分かります~
成功事例
講座内容
第1講座 | 自社データを学習したAI活用による利益率UPまでの仕組み解説講座 ・社長が知っておくべき同業他社の原価改善取り組み事例 ・見積りとのギャップを無くす~実際個別原価管理の重要性~ ・製造現場におけるAI活用事例・データ分析活用事例 <島根県>従業員100名の生産計画AIシステム活用によるリアルタイム生産管理の実現! <愛知県>従業員30名のRFIDによる製造工数自動集計・リアルタイム分析! 株式会社 船井総合研究所 AIコンサルティング部 製造ERPチーム リーダー 熊谷 俊作 |
第2講座 | RFIDを活用して実際原価を取得し、リアルタイムで製品個別原価が見えるようになった事例 ・M社社長が話す紙日報で運用していた時の”リアルな”課題 ・多品種少量生産が多い中で、個別の実際原価を行うポイント ・多品種少量生産の木材製造業”だからこそ”取り組める製品個別の実際原価管理 株式会社 船井総合研究所 AIコンサルティング部 製造ERPチーム シニアコンサルタント 濱田 英修 |
第3講座 | 自社データを基盤としたAI活用~”失敗しない”ためのDX経営~ ・多品種少量生産の製造業が取り組むべきAI活用戦略 ・AI活用における多くの企業の失敗事例 ・システム費用・導入コストを適正化するための極意 株式会社 船井総合研究所 AIコンサルティング部 製造ERPチーム リーダー 熊谷 俊作 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
AIコンサルティング部 製造ERPチーム リーダー
熊谷 俊作
新卒で船井総合研究所に入社後、自身のデジタルスキルを活かして製造業のDXコンサルティングに従事。AI活用や、データ活用を見据えたデータの取得の支援の他、データ活用のための基盤構築、分析による現場改善、AI活用による生産性向上に至るまでの支援に携わる。
株式会社 船井総合研究所
AIコンサルティング部 製造ERPチーム シニアコンサルタント
濱田 英修
東京農工大学工学部電子工学科を卒業後、旭化成株式会社に入社しLSI開発部門で携帯電話用ベースバンドLSI回路設計に従事、パナソニック株式会社転職後は移動体通信システム開発に従事。その後、半導体商社ジェピコ株式会社でワイヤレスソリューション事業を立ち上げ、ワイヤレスIoTシステムの提案・開発、お客様企業製品のワイヤレスIoT化に関する開発サポートを手掛ける。現職においてはIoTを活用した生産工程管理システムの導入支援及び、導入後のシステムから取得したデータに基づく工数管理・生産性改善支援を行っている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/12/09 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/11 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/12/06 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら