このような方にオススメ
- 目視検査から脱却したい食品・飲料・化粧品製造業
- 検査工程の省人化・効率化に取り組みたい食品・飲料・化粧品製造業
- 検査工程での精度UPや技術標準化に取り組みたい食品・飲料・化粧品製造業
- 検査工程にAI活用して自動化に取り組みたい食品・飲料・化粧品製造業
- 検査工程の自動化に過去チャレンジしたが上手くいかなかった食品・飲料・化粧品製造業
本セミナーで学べるポイント
外観検査を自動化してパート従業員や職人に依存している目視検査から脱却する手法を学べる!
外観検査を自動化して属人化している検査工程を標準化するためのポイントを学べる!
外観検査を自動化して不良流出を削減する方法を学べる!
外観検査にAIを活用して検査工程を自動化するための具体的な手法が学べる!
成功事例
講座内容
第1講座 | 食品・飲料・化粧品製造業向け AI外観検査導入を成功させるポイントと成功事例 ・熟練検査員の目視レベルをAIで再現するポイント ・目視検査でAIを有効活用するために必要なこと ・外観検査自動化成功事例①インスタント麺の異物検査にAIを活用して目視検査員2名/ラインを0名に省人化した事例 ・外観検査自動化成功事例②カップ麺容器の包装破れと印字検査にAIを活用して目視検査員2名の省人化に成功した事例 ・外観検査自動化成功事例③ベルトコンベア上を高速で流れる食品包装の外観検査にAIを活用して目視検査員3名の省人化に成功した事例 ・外観検査自動化成功事例④冷却シートの検査 画像検査装置を活用して目視検査員4名の省人化に成功した事例 ・外観検査自動化成功事例⑤バイアルの検査 AI画像検査装置を活用して成功した事例 ・外観検査自動化成功事例⑥賞味期限などの文字やLot番号の検査 AI画像検査装置を活用して成功した事例 ・外観検査自動化成功事例⑦医療キットの検査 AI画像検査装置を活用して成功した事例 |
第2講座 | 食品・飲料・化粧品製造業の社長のためのAI外観検査・自動化戦略 ・多品種小ロット生産で投資効果の出る自動化の進め方 ・検査工程にAI導入して自動化を成功させるポイント ・社長のためのAI活用&自動化戦略 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
AIコンサルティング部 製造テクノロジーDXユニット シニアコンサルタント
川端 信貴
近畿大学理工学部原子力工学科を卒業後、ソフトウェアハウスに入社。様々な公共系システム開発等を手掛ける。画像処理検査装置メーカー転職後、様々な製造業向けに画像処理検査装置や自動機の設計、開発、導入を手掛ける。その後起業し、動画配信サーバ構築やロボット制御システム、AI画像検査システムの開発、設計、導入等を手掛ける。近年では上記の経験を活かし、製造現場における課題解決やロボットシステム、AIシステムの導入支援を行っている。
株式会社 船井総合研究所
AIコンサルティング部 製造テクノロジーDXユニット リーダー
徳竹 勇兵
日本大学卒業後、鋳造メーカーの生産技術関連部署にて12年間従事。生産設備導入を中心に、近年では画像解析や力覚センサー用いたロボットシステムの構築や生産ラインと直結した全自動の後処理工程ラインの導入を手掛ける。生産データ分析や作業分析等、現場経験を活かした現場目線のロボット活用支援を行っている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/11/19 (火)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/21 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/11/25 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら