このような方にオススメ
- 製造業界のこれからの時流を学びたい経営者様
- M&Aの話題をよく耳にする機会が増えM&Aのことが気になっている経営者様
- 事業承継者が決まっておらず、今後、承継をどのようにしていくかを検討している経営者様
- M&Aを行いながら企業を発展させていきたいと考えている製造業界の経営者様
- ピンチをチャンスと捉え、これを機に新たな成長戦略を検討している製造業の経営者様
本セミナーで学べるポイント
製造業界の時流を把握することができます
製造業界の時流、そして、生き残るために何が必要になるかの解説をいたします。
今、業績を伸ばしている同業者の取組み
今、勢いのある製造業の社長がどのようにM&Aに取組んでいるかをインタビュー形式で紹介させていただきます。
製造業界のM&Aの現状・今後の見通し
様々な選択肢のある製造業M&Aコについて製造業界専門のコンサルタントが、実際に製造業界のM&A事情をお伝えします。
成長戦略としてのM&A
今後の企業成長の手段の一つとしてM&Aが有効な手段になり得るのかを解説させていただきます。
製造業界のM&A・事業承継において気を付けなければならないこと
製造業界特有のM&Aにおいて論点となること、事業承継を行っていくうえで考えておかなければならない点などを細かくお伝えします。
講座内容
第1講座 | 製造業界の時流~後継者不在、業界再編時代に必要なこと~ 海外メーカーの台頭、サプライヤーの総合化が進み、専門分野に特化していた製造業は厳しい状況に直面しています。 本講座では現在の製造業界の時流に加えて、これからの生き残り・製造業の成長に繋がる選択肢の一つである「M&A」について解説。 株式会社 船井総合研究所 篠原 隆介 |
第2講座 | 中小製造業の技術・技能を次世代に 中小製造業の譲受及び譲受企業の経営支援に取り組んでいる株式会社技術承継機構と実際にグループインをされたエムエスシー製造株式会社にインタビュー形式でお話いただきます。 株式会社 技術承継機構 代表取締役社長 新居 英一 氏 エムエスシー製造 株式会社 会長 徳勝 賢治 氏 株式会社 船井総合研究所 木場 大器 |
第3講座 | 製造業界のM&A現場のリアル 製造業界ではその分野・業種の多さから、自社にあった企業の選定が非常に難しいとされています。ではどのように選定すれば良いのか? 本講座では企業間シナジーを生み出す製造業に特化した船井流M&Aをご紹介。 株式会社 船井総合研究所 中野 宏俊 |
講師紹介
株式会社 技術承継機構
代表取締役社長
新居 英一 氏
みずほ証券にてメザニン投資に従事した後、産業革新機構(INCJ)に初期メンバーとして参画。6社に出資し4社を譲渡。ユニキャリア、日本インターで取締役、監査役(上場企業最年少)を歴任。INCJ退職後、1年半の世界一周を経て株式会社技術承継機構を設立。
エムエスシー製造 株式会社
会長
徳勝 賢治 氏
埼玉県八潮市に本社を置き、ウェビングカットを特徴としたシート材・コイル材(金属・樹脂・重ね合せ材等)切断機の製造販売を行っているエムエスシー製造株式会社の会長。2020年に株式会社技術承継機構にグループインした現在でも、更なる発展を目指し技術・経営のノウハウを後進に伝えている。
株式会社 船井総合研究所
篠原 隆介
大学卒業後、大手機械商社を経て、船井総合研究所へ入社。 完成車メーカー・部品メーカーの加工・搬送・塗装等を中心とした生産ラインの 提案〜工事・納入までを行う技術営業として従事。 上流~下流まで生産プロセスに精通することで部門でも上位の営業成績を残す。 現在は、機械装置メーカー・機械商社向けに営業DXを提案し業績アップを実現。 SFA・CRM導入による営業効率化・生産性アップの提案を得意としている。
株式会社 船井総合研究所
木場 大器
株式会社 船井総合研究所
中野 宏俊
前職では会計事務所における税務・経営コンサルティングに従事。 主に事業承継・事業再生コンサルティングの実務経験を多く持ち、この経験を活かし、船井総研入社後、年平均約4件のM&Aの成約を実現。また事業承継のコンサルティングにも対応。 現在、葬祭業、サービス業、製造業中心にM&Aコンサルティング業務に従事している。
このセミナーのパンフレット
参加料金
無料
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/05/23 (木)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/05/24 (金)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/06/06 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/06/07 (金)
10:00~12:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら