このような方にオススメ
- ロボドリル・NC旋盤・マシニングセンタ等を保有している機械加工業の社長様
- 多品種少量生産している機械加工業の社長様
- 現場スタッフに課題があり人手を掛けずに生産量を増やしたいと考えている社長様
- ロボット化により夜間稼働や休日稼働をすることで生産性を上げたいと思われる社長様
- ロボット活用にこれから取り組みたいが、どのように始めれば良いか分からない社長様
本セミナーで学べるポイント
ロボドリル・NC旋盤・マシニングセンタ等を保有する機械加工業の協働ロボット活用手法がわかる!
~少数精鋭主義の社長の為のロボット活用術がわかります~
多品種少量生産対応の機械加工業のロボット活用手法がわかる!
~大量生産ではなく多品種少量生産に特化したロボットの導入方法がわかります~
現場スタッフ不足対策となり人手を掛けずに生産性を上げるロボット活用手法がわかる!
~人材採用がなかなか難しい中、人手に依存しない手法がわかります~
ロボット化により夜間稼働や休日稼働をすることで生産性を上げる手法がわかる!
~ロボット活用することで夜間稼働や休日稼働させて生産性を上げる手法がわかります~
基礎知識や導入経験がない社長でも多品種少量生産のロボット導入方法がわかる!
~多品種少量生産対応のロボットは良くわからない…そんな社長の為のセミナーです~
成功事例
講座内容
第1講座 | 「多品種少量生産の機械加工業のロボット化取り組み事例、最新技術のトレンド解説」 ・社員数10名の多品種少量生産の機械加工会社が低コストで協働ロボットを導入した事例! ・段替え作業不要!NC旋盤への供給・取出し・段替えロボット、多品種少量生産のバリ取りロボット活用! ・機械加工業におけるロボット活用、自動化、その他最新技術のトレンドをまとめて解説! |
第2講座 | ゲスト講師講座「協働ロボット成功事例講座!ロボドリル工程の工数を年間1,200時間削減!」 ・社員数わずか8名の機械加工会社が協働ロボットの導入に成功し残業・休出を大幅に削減したゲスト事例講座! ・夜間・休日・休憩中の無人稼働で生産性UP!!人手を増やさずに売り上げUP!! ・協働ロボットで夜間、休日稼働!月間100時間の工数を削減を目指す取り組みの事例を紹介!! ・10品種以上・ロット数100~500の機械加工を協働ロボットを活用して夜間、休日の無人稼働を実施!! ・多品種少量生産を可能とする加工機へのワークセット協働ロボット活用事例! ・多品種少量生産を実現するための具体的な方法を事例をもとに解説! |
第3講座 | 「多品種少量生産の機械加工業の社長が取り組むべきロボット戦略」 ・ロボットによる夜間稼働&休日稼働で人手を増やさずに生産性を上げる! ・ロボット活用で生産量UP!原価率削減!社長が取るべき経営手法! ・ロボットと協働する機械加工業のものづくり戦略! |
講師紹介
株式会社 サンアイ化成
取締役
細川 修 氏
株式会社サンアイ化成 取締役 細川修氏
兵庫県西宮市で平成元年創業の樹脂加工品製造業。樹脂・プラスチックのマシニング加工・旋盤加工のプロフェッショナルとして、お客様の「コレが欲しい」「すぐ欲しい」を叶える企業。
同社の取締役である細川修氏は「協働ロボット」を積極的に導入。多品種少量生産の機械加工業にフィットした「協働ロボット」の導入を自社内で展開している。
株式会社 船井総合研究所
執行役員
菊池 功
名古屋大学工学部原子核工学科を卒業後、船井総合研究所に入社。製造業の環境・エネルギー対策とロボット化・AI化・IoT化に専門特化した経営コンサルティングを手掛ける。工場の現場診断・分析から、省エネ改善提案、省力化提案、設備管理費減提案、ロボット化・AI化・IoT化指導まで手掛ける。累計の工場診断数は日本を代表する大手製造業を中心に700件を超える。
株式会社 船井総合研究所
AI・ロボット・ERP支援室
徳竹 勇兵
日本大学卒業後、鋳造メーカーの生産技術関連部署にて12年間従事。生産設備導入を中心に、近年では画像解析や力覚センサー用いたロボットシステムの構築や生産ラインと直結した全自動の後処理工程ラインの導入を手掛ける。生産データ分析や作業分析等、現場経験を活かした現場目線のロボット活用支援を行っている。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2023/05/11 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/05/17 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2023/05/18 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら