このような方にオススメ
- 産業用ロボットの導入を検討中の経営者様
- 産業用ロボットの具体的な活用現場を知りたい経営者様
- 先進的な自動化工程を視察したい経営者様
- 5SやQC活動が徹底された、理想的な工場の在り方を学びたい経営者様
本セミナーで学べるポイント

ロボット導入のあるべき姿を視察できる!
ロボット導入を検討中の方で、ロボットがロボットを作る過程を見学し、工場におけるロボット活用の具体的イメージを膨らませたい方必見!

物流搬送のあるべき姿を視察できる!
先進的なAGV搬送やキッティングなど、工場内物流のモデル事例を実際に見学したい方必見!

モデル工場の現場改善の在り方を視察できる!
徹底した5Sを実施し、きれいで清潔な環境のもとでヒトが働く。模範的な工場の在り方や自社工場の改善のヒントを得たい方必見!
講座内容
第1講座 | ダイヘン様から学ぶこと 工場視察の見どころ・ポイントの紹介 株式会社船井総合研究所 髙野 隼一 |
第2講座 | ダイヘン様工場視察 ダイヘン様六甲事業所の視察 株式会社船井総合研究所 髙野 隼一 |
第3講座 | 本日の振り返り 工場視察の振り返り 株式会社船井総合研究所 永井 志和 |
講師紹介
株式会社 ダイヘンテクノサポート
松本 一朗 氏
株式会社ダイヘン
大阪市淀川区に本社を置く国内有数の電気機器メーカー。
2019年12月1日、創立100周年を迎える。
1919年の創立以来、変圧器に始まり溶接機、産業用ロボット、半導体製造装置用高周波電源、ワイヤレス充電システムなど、社会が必要とする製品の開発に取り組み、
くらしの基盤となる電力インフラの高度化や世界のものづくりの進化・発展に貢献。

株式会社 船井総合研究所
髙野 隼一
入社後、全国各地の中堅・中小製造業におけるロボット導入・活用支援に従事。
製造業のロボット・IOT導入に専門特化したコンサルティングを手掛ける。
各社の導入目的・方針に応じたロボット化の企画策定、ロボット導入工程の調査・分析、投資対効果のシミュレーションに加えて、
ロボット・IOTの導入・活用に関するプロジェクトマネジメントまで一貫してサポートしている。

株式会社 船井総合研究所
永井 志和
京都大学を卒業後、センサーメーカにて営業技術として従事。センサーの技術営業だけでなく、実際の現場導入や展示会のロボットデモ作成に従事し、プログラミングや設計を実施。
参加料金
・一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 一名様
・会員価格 24,000円 (税込 26,400円)/ 一名様
・ものづくり経営研究会 スマートファクトリー経営部会 会員価格(一名様目) 無料(会費充当)
・ものづくり経営研究会 スマートファクトリー経営部会 会員価格(二名様目以降) 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
※ 受講料のお振込は、開催日の1週間前までにお願いいたします。
※ 受講料に含まれないもの:集合場所までの交通費・宿泊費
※ 添乗員は同行いたしません。担当コンサルタントが同行いたします。
※ 最少催行人数1名(出発日から5日前までに最低出発人数のご予約がない場合は中止とさせていただきます。)
※ 詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前にご確認の上、ご契約ください。
※ 当視察セミナーでは、当社が手配した交通手段以外でのご参加はご遠慮いただいております。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
※状況によりウェブ開催へ移行または中止させていただく可能性がありますので、何卒ご理解をいただきますようよろしくお願い申し上げます。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
現地視察
2022/09/22 (木)
12:30~16:00
株式会社ダイヘン 六甲事業所
〈視察ツアーのキャンセル料について〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜~金曜)9時30分~17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日の前日から 起算して11日前まで | いただきません |
セミナー開催日の前日から 起算して8~10日前まで | 旅行代金の 20% |
セミナー開催日の前日から 起算して2~7日前まで | 旅行代金の 30% |
セミナー開始日の前日 | 旅行代金の 40% |
セミナー開始日の当日 | 旅行代金の 50% |
セミナー開始後の解除又は無連絡不参加 | 旅行代金の 100% |