新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、録画等による Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
板金加工業 医療機器参入セミナー
~ 船井総合研究所・中小企業大学校 コロナ禍対応協働講座 ~
新型コロナウイルス感染症対策に伴うセミナーのWeb開催について
当社のセミナーについては、録画等による Web 開催へ移行させていただいております。
また今後、時期は未定ですが、ご来場による開催とWebによる開催の併用も予定しております。
対象のセミナーにお申し込みをいただいたお客様に対しては、
メールや電話等で参加方法等についてご案内をさせていただきます。
上記をご了承のうえ、右の「セミナーに申し込む」ボタンよりお申し込みください。
医療機器などの安定市場、および成長産業への参入方法が分かる
本セミナーでは、厳しい日本経済の中にあっても安定成長している医療機器や、5G・IoTなどの成長産業へ、板金加工業がどんな手法を使えばアプローチし、ビジネスに繋げらえれるか、具体的な方法をお伝えします。
展示会に頼らなくても新規顧客を開拓する方法が分かる
これまでのような展示会の開催が見込めない中、板金加工業はこれに頼らないビジネスモデルを作る必要があります。本セミナーでは、デジタルマーケティングにより新規顧客を集客し続ける方法を大公開します。
営業が訪問しなくても売る方法が分かる
営業訪問の自粛を余儀なくされる中、訪問せずに売る「オンライン営業」の導入ポイント、また受注まで確実に結び付けるポイントが分かります。
自社の強みを見つけ、活かす方法が分かる
どんな板金加工業にも「売れる強み」はあります。本セミナーでは、自社の本当の強みは何なのか?それをどう生かせば成長産業などの顧客に評価され、それがビジネスに繋がるのかをお伝えします。
コロナショック・不景気に強いビジネスモデルが分かる
このような厳しい状況にあっても、世の中の大きな波の影響を受けにくい加工業が存在します。セミナーでは、それらの企業がどのような事を行っているのかをお伝えします。
第1講座 | 不況にも負けない医療機器業界と取引するためのポイント ・なぜ医療機器業界からの仕事は板金加工業にとって良いのか? ・不況下でも安定経営の秘訣は、やはり医療機器への参入だった! ・この医療機器メーカーを狙え!知られざる医療機器業界の優良企業 株式会社船井総合研究所 ものづくりグループ シニアコンサルタント 中小企業診断士 高野 雄輔 |
第2講座 | 医療機器業界へはこう参入する!業績UP&安定化に成功した企業の取り組み ・医療機器業界への売上比率UPで、不況下でも昨対105%のA社 ・実績ゼロから2年で売上の3割まで増やしたB社 ・新規開拓売上の比率5%から1年間で40%にまで増やしたC社 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ シニアコンサルタント 中小企業診断士 高野 雄輔 |
第3講座 | 本日のまとめ 板金加工業社長に今すぐ取り組んで欲しいこと ・医療機器業界「参入」こそが最強の不況対策 ・これから必要とされ、生き残る板金加工業とは? 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ マネージャー 藤原 聖悟 |
株式会社 船井総合研究所
ものづくりグループ マネージャー
藤原 聖悟
大手機器メーカーのマーケティング部門、営業戦略部門を経て、船井総合研究所へ入社。 部品加工業の新規顧客開拓や営業力強化による即時業績アップを得意としており、従業 員数8名の部品加工会社から従業員数100名を越える部品加工会社まで、様々な規模の クライアントを全国に抱えている。これまで依頼を受けた部品加工業のクライアントす べてに、1部上場の大手企業からの新規取引につながる引合の獲得を実現。クライアント の特徴を的確に把握し、非価格競争による即時業績アップと、永続的な新規取引の獲得 の仕組みを構築するコンサルティングは船井総研内でトップクラスの実績を誇っている。
株式会社 船井総合研究所
ものづくりグループ シニアコンサルタント 中小企業診断士
髙野 雄輔
受託型製造業特化の経営コンサルタント。機械加工業・板金加工業などの加工業や装置メーカーなどに対し、 戦略構築からマーケティング・生産性向上・人材開発の仕組みづくりを一貫して提供することで、 クライアントの売上・利益率アップに貢献する。「仕事を通じて、人と企業を幸せにする」がモットー。
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2021/02/22 (月)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/22 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/25 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2021/02/25 (木)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら
WEBセミナー(オンライン)の場合は、
Zoomを使用いたします
セミナーをスムーズにご受講いただくために、事前に注意事項をご確認ください。
「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!
経営者のためのビジネス情報・ノウハウを発信する会員制情報サービス
「社長online」プレミアムプランにご登録いただくと
船井総研の研究会会員の皆様と同様に、セミナーの価格が2割引になります。
※ ご登録はセミナー申込前にお願いします。
申込後は適用不可となります。
「社長online」各プランの詳しい内容や会員規約などは、
こちらのページからご確認ください。
また、有料セミナーをクレジットカードで申し込まれた方は
「社長online」お試しプラン(情報サービスの無料体験)をご利用できます。
(セミナーのお申し込み後に、詳しいメールをお届けします)
セミナー番号: 068040
1.部品加工業界の現状/2.部品加工業界における不況期の経営のポイント…
1.セットメーカー業界の現状/2.セットメーカー業界の今後・これからこうなる…
1.製造業界における新型コロナによる影響/2.製造業界ものづくり現場 今後の…
1.部品加工業における新型コロナの影響(現状・課題)/2.部品加工業 今後の…
1.セットメーカーにおける新型コロナの影響(現状・課題)/2.セットメーカー…
1.再生可能エネルギー業界における新型コロナの影響/2.今後の「出口戦略」に…
1.町工場を取り巻くロボット業界の時流・トレンド・背景・課題…