講座内容
第1講座 | 少子化時代の経営戦略について ・私立幼稚園、認定こども園における業界動向・保幼小一貫モデルの成功事例・保幼小一貫モデルが求められる理由 株式会社 船井総合研究所 北村 拓也 |
第2講座 | 学校法人清和幼稚園における保幼小一貫モデル ・ゲストによる講座 学校法人 清和幼稚園 副園長 山中 秀馬 氏 |
第3講座 | 保幼小一貫モデル構築ノウハウ大公開! ・保幼小一貫モデルの事業性とは?・小学生向け事業の展開パターン・保幼小一貫モデル導入事例・収支構造の事例紹介 等 株式会社 船井総合研究所 山口 雄大 |
第4講座 | まとめ講座 株式会社 船井総合研究所 犬塚 義人 |
講師紹介

学校法人 清和幼稚園
副園長
山中 秀馬 氏
平成27年度に認定こども園へ移行、移行前は近隣に300名を超える大規模園が2園存在しており、当園の園児数は130名程度だった。新制度への移行をきっかけに、教育付き学童保育の開設や英会話教室の自園運営化など、良質な教育環境を地域のあらゆる子どもたちへ提供することを目標にシームレス経営へシフトチェンジ。現在は園児数230名程度の地域一番園へと発展、事業の多角化を進めることで、少子化、無償化時代でも生き残れる法人づくりに着手している。

株式会社 船井総合研究所
保育・教育支援部 スクール・高等教育グループ マネージャー
犬塚 義人
株式会社 船井総合研究所
保育・教育支援部 スクール・高等教育グループ コンサルタント
山口 雄大
株式会社 船井総合研究所
保育・教育支援部 スクール・高等教育グループ リーダー
北村 拓也
参加料金(税抜)
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)にご入会中のお客様のお申込みに適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日4日前までとなります。(銀行振込ご希望の場合は開催日6日前までとなり、それ以降はクレジット決済のみとなります)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2020/06/02 (火)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2020/06/03 (水)
13:00~16:30
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセル料につきまして〉
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで・・・いただきません
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで・・・ご参加料金の50%
■セミナー開催当日・・・ご参加料金の100%