
当法人は設立37年で、小学校教諭であった母が教員生活から「子どもの教育の原点は幼児教育にある」と考えるに至り、保育園を開設したのが始まりです。現在は大阪の寝屋川市で認定こども園(保育園から移行)2ヶ所と、企業主導型保育施設1ヶ所を運営しています。
船井総研には2000年にセミナーに参加したのをきっかけにコンサルティング支援に来ていただくようになりました。最初は組織一体化についてご相談して改善していただき、その後も職員の評価制度、保育園の認定こども園への移行、企業主導型保育事業の立ち上げなど、その時その時の私たちの課題に対してベストな提案をいただき、実行を支援いただいています。
保育園を認定こども園へ移行する際は、船井総研の情報力に助けられました。移行準備を始めた頃は制度が出来たばかりで、役所へ相談に行っても担当者が詳細をご存知なく、周りに参考になる事例も無く困っていたのですが、船井総研には認定こども園に詳しいコンサルタントがいらっしゃり、申請書類の作成、保護者への説明方法、職員の配置基準、加算要件などについて教えていただいた上、実行もサポートいただき、無事に移行することができました。認定こども園移行を機に、入園希望者増、働き方改革、教育・保育の質の向上の3つを実現できたと思います。保護者に利用しやすい料金設定が作れたことで入園希望者が増えて増収となり、新規職員の採用、事務のICT化をすすめたことで、職員に余裕ができて研修への参加も増え、園児向けカリキュラムの充実へとつながっていきました。
企業主導型保育の立ち上げもお手伝いいただきましたが、駅前商店街に作れたことで利便性が良く、職員が子どもを預けて働けるので離職防止にもつながっています。
当法人が地域の子ども達に対して高い教育・保育の質を実現できる環境を整えられたことをとてもうれしく思います。当法人のミッションである「子どもを産み育てる感動を、わたしたちの地域から社会へと広げていくこと」をこれからも一歩一歩進めていきたいと思います。
[所属研究会]新時代保育園・幼稚園経営研究会
特選! 業種別テーマ別お薦めビジネスレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度