このような方におすすめ
- 医療機器業界の顧客を増やしたい
- 部品加工業が医療機器業界と取引するために、何が必要かを知りたい
- 不況にも影響されない、安定した売上・利益を上げたい
本セミナーで学べるポイント

医療機器業界に参入するためのコツが分かる
ISO13485や業許可など、参入ハードルが高いと思われている医療機器業界。しかし、実はこれらよりももっと大事なコトがあるのです。

医療機器業界に選ばれるためのポイントが分かる
医療機器業界に参入するためには、「医療のプロ」である医療機器メーカーが本当に求めていることに、我々が「加工のプロ」としてしっかりと要望に応えるだけでOKです。本セミナーでは、その要望に対してどのようなアプローチを取れば良いのか?そのポイントをお伝えします。

実際に医療機器業界との取引に成功した企業が、何をしてきたかが分かる
本セミナーでは、数年前に医療機器業界の参入を決めた部品加工業が、実際にどんな行動を起こし売上比率を高めることができたのか、実例をお伝え致します。
成功事例
医療機器業界へ参入する事にとことん拘り、売上比率を30%にまで高めた結果、2019年末時点でも不況の影響を受けず昨対105%の成長!
産業機械・自動車・半導体などの受注が乱高下する業界の売上100%の状態から、医療機器や三品産業(食品・医薬品・化粧品)との売上比率を70%まで高めることに成功!
医療機器への参入を目指してマーケティング活動を行ったところ、医療機器はもちろん他業界からも引き合いを獲得し、超高収益商品の開発に成功!
講座内容
第1講座 | 不況にも負けない医療機器業界と取引するためのポイント ・なぜ医療機器業界からの仕事は部品加工業にとって良いのか? 不況下でも安定経営の秘訣は、やはり医療機器への参入だった! ・この医療機器メーカーを狙え!知られざる医療機器業界の優良企業 株式会社船井総合研究所 シニアエキスパート 髙野 雄輔 |
第2講座 | 医療機器業界へはこう参入する!業績UP&安定化に成功した企業の取り組み ・医療機器業界への売上比率UPで、不況下でも昨対105%のA社 ・実績ゼロから2年で売上の3割まで増やしたB社 ・新規開拓売上の比率5%から1年間で40%にまで増やしたC社 株式会社船井総合研究所 マーケティングコンサルタント 山崎 悠 |
第3講座 | 本日のまとめ 部品加工業社長に今すぐ取り組んで欲しいこと ・医療機器業界「参入」こそが最強の不況対策 ・これから必要とされ、生き残る部品加工業とは? 株式会社船井総合研究所 シニアエキスパート 髙野 雄輔 |
講師紹介

株式会社 船井総合研究所
シニアエキスパート
髙野 雄輔
受託型製造業特化の経営コンサルタント。機械加工業・板金加工業などの加工業や装置メーカーなどに対し、戦略構築からマーケティング・生産性向上・人材開発の仕組みづくりを一貫して提供することで、クライアントの売上・利益率アップに貢献する。「仕事を通じて、人と企業を幸せにする」がモットー。また、ファクトリービジネス研究会 機械加工業/メーカー・受託型製造業経営部会の主催者でもある。

株式会社 船井総合研究所
マーケティングコンサルタント
山崎 悠
兵庫県神戸市須磨生まれ。大阪大学理学部物理学科、神戸大学大学院修了後、株式会社船井総合研究所に入社。入社以来、一貫して製造業の分野を中心に、マーケティング戦略の構築及び実行を手がける。市場調査や技術動向調査、経営戦略構築プロジェクト等の実績も多数。 現在は法人向け(BtoB)事業の受託型製造企業、生産財メーカーを中心にダイレクトマーケティング、デジタルマーケティングを活用した新規顧客開拓、新商品開発のための提案・実行支援を行っている。300社以上の製造業の現場と技術に精通したコンサルタント。
参加料金(税抜)
・一般価格 15,000円 (税込 16,500円)/ 一名様
・会員価格 12,000円 (税込 13,200円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へ、ご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
〈お申し込み期限につきまして〉開催日含め4日前までお申し込み可能です。銀行振込の場合は、開催日含め6日前までとなります。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
大阪会場
2020/06/25 (木)
10:30~12:00
中止
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |