製造業業界動向,製造業景気,受託加工|船井総合研究所

部品加工業のための自動化・ロボット化セミナー

従業員30名~100名 多品種少量生産の町工場で“補助金”を活用してロボット導入
ものづくりのイメージ画像

このような方におすすめ

講座内容

講師紹介

株式会社ホーユーウエルディング

代表取締役社長

豊枡 裕二 氏

2007年に溶接専門会社として法人を設立。その後、順調に業容を拡大し、今では材料仕入れから切断(レーザー加工)→曲げ→溶接→仕上(塗装含む)と一貫生産を実現。多品種少量生産では不可能と考えていたロボット化を推進したことにより、作業員による仕上がりの差がなくなり、1.5倍増の生産性向上ができた。かつ、ロボットを導入して品質が向上したことで、既存顧客からの新規案件も受注した。

KPファクトリー株式会社

代表取締役社長

吉崎 真一氏

主要製品は鉄道車両台車部品で高品質の作業が求められる。自動車のような大量ロットではないので、当初はロボット導入の発想はなかった。ロボット導入後は施工時間が短縮し、作業者を熟練労働者から若手社員へと置き換えることができて、熟練技能者は別の付加価値の高い作業に移行でき、生産性が著しく向上した。

株式会社 船井総合研究所

執行役員

菊池 功

名古屋大学工学部原子核工学科を卒業後、船井総合研究所に入社。製造業の環境・エネルギー対策とIOT化に専門特化した経営コンサルティングを手掛ける。工場の現場診断・分析から、省エネ改善提案、省力化提案、設備管理費減提案、IOT化指導まで手掛ける。累計の工場診断数は日本を代表する大手製造業を中心に700件を超える。

株式会社 船井総合研究所

上席コンサルタント

井上 雅史

大学(工学部 経営工学科)卒業後、大手コンサル会社を経て、船井総研に入社。コンサルティグ分野は、産業機械・機器(一般機械器具、生産用機械、金属加工・工作機械、半導体・液晶装置、印刷製本紙工機械、包装機械、化学機械、真空装置・真空機器、計量・理化学・光学機械器具、計測・試験・分析機など)、部品加工業、修理・保全メンテナンス、機械工具商社、管工機材商社、電設資材商社など生産財の製造業、卸売業を中心としている。特に、経営戦略・マーケティング戦略構築を得意とし、更に、その戦略を推進するための体制づくり(一体化)には実績が多く、即効性だけでなく永続的に成長できるコンサルティグがポリシー。また、クライアントの再生や株式公開に導くなど実績は多数。

参加料金(税抜)

日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)

会場

日にち

時間

場所

申し込み

東京会場

2019/05/09 (木)

13:00~16:30

名古屋会場

2019/05/10 (金)

13:00~16:30

大阪会場

2019/05/15 (水)

13:00~16:30

キャンセル料について



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声