このような方にオススメ
1.営業利益率25%超のビジネスを構築したい切削加工業の社長
2.人手不足の世の中でも生き残るための生産性アップの方法を知りたい切削加工業の社長
3.来る不況にも左右されない、盤石の体制で臨みたい切削加工業の社長
講座内容
第1講座 | 切削加工業を取り巻く業界動向 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
第2講座 | 株式会社阿智精機の事業戦略 ~利益率を20%以上アップさせる秘訣~ 株式会社阿智精機 代表取締役 熊谷 雄一 氏 |
第3講座 | 勝つ会社・負ける会社の明暗を分ける、切削加工業のための戦略構築法 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
第4講座 | 市場が縮小する中、高収益化を実現し、生き抜く方法 株式会社 船井総合研究所 ものづくり・エネルギー支援部 部長 エグゼクティブ経営コンサルタント 袖山 亮 |
講師紹介

株式会社阿智精機
代表取締役
熊谷 雄一 氏【※ビデオ出演となります。】
株式会社阿智精機は、長野県阿智村に本社・工場を置く、マシニング加工を軸とする切削加工業。20代で社長を引き継いでからは、切削に加えて組立・装置設計/製作事業に取り組む。同時に、自社が得意な機械加工品を軸とした積極的なVE提案を行うことで、自動車業界からの依存脱却・顧客/業界分散に成功。さらに社員が“自発的に”育つ仕組みを構築することで、売上アップと高収益経営を実現している。いま注目の若手経営者である。
株式会社 船井総合研究所
ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士
髙野 雄輔
受託型製造業特化の経営コンサルタント。機械加工業・板金加工業などの加工業や装置メーカーなどに対し、戦略構築からマーケティング・生産性向上・人材開発の仕組みづくりを一貫して提供することで、クライアントの売上・利益率アップに貢献する。「仕事を通じて、人と企業を幸せにする」がモットー。また、ファクトリービジネス研究会 機械加工業/メーカー・受託型製造業 経営部会の主催者でもある。
株式会社 船井総合研究所
ものづくり・エネルギー支援部 部長 エグゼクティブ経営コンサルタント
袖山 亮
住宅業界をはじめ、様々な業界のコンサルティングに従事し、現在は、太陽光発電・蓄電池事業を中心に行っているBtoB分野のスペシャリスト。質の高いノウハウは、経営者から圧倒的な評価を得ている。その実績からスマートエネルギー研究会の主宰でもある。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の 17時〜開催前日まで | ご参加料金の 50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の 100% |