このような方におすすめ
・板金加工品によるメーカー化で(特定加工品に特化することで)生産性・利益率UP
・作る製品の画一化で社員の早期戦力化を実現
・脱職人・作業も画一化し慢性的な人手不足を解消
・デジタルマーケティングで新規顧客開拓を実現
講座内容
第1講座 | 板金加工業を取り巻く業界動向 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
第2講座 | 株式会社マツダの事業戦略~これからを生き抜くための高収益化への取り組み~ 株式会社マツダ 代表取締役 松田 洋一 氏 |
第3講座 | 勝つ会社・負ける会社の明暗を分ける、板金加工業のための戦略構築法 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
第4講座 | 本日のまとめ 株式会社 船井総合研究所 ものづくりグループ 上席コンサルタント 片山 和也 |
講師紹介

株式会社マツダ
代表取締役
松田 洋一 氏
株式会社マツダは、静岡県富士市に本社・工場を置く精密板金加工業。製缶板金やダクト制作からスタートした同社は、時代の変化に合わせて自社の事業領域も変化させ、精密板金加工から薄板溶接、そして昨今では微細溶接へと大きく舵を切り、独自の溶接技術で新規顧客開拓と収益性アップを実現している。
株式会社 船井総合研究所
ものづくりグループ 上席コンサルタント
片山 和也
ファクトリービジネス研究会 機械工具商社経営部会を主宰。大手専門商社を経て船井総合研究所に入社。15年以上にわたり地域密着型機械工具商社(販売店)の業績アップコンサルティングを手掛ける。従業員10名前後の販売店から、従業員100名を超える地域一番店クラスの商社まで、そのクライアントは幅広い。成熟期の同業界の中で年商を2~3倍に成長させるコンサルティングなど、成功事例も多数。主な著書に「生産財営業の法則100(同文館出版)」「営業マネジャーの教科書(ダイヤモンド社)」「法人営業のズバリ・ソリューション(ダイヤモンド社)」等がある。著書多数。岡山県出身。
株式会社 船井総合研究所
ものづくりグループ チームリーダー チーフ経営コンサルタント 中小企業診断士
髙野 雄輔
同志社大学法学部を卒業後、大手重工メーカー・半導体メーカーの営業部門にてトップクラスの実績を上げる。営業マンとして働く中で「より人と企業に役立てる仕事がしたい」と一念発起。船井総研入社後は、一貫して受託型製造業のマーケティング・営業のコンサルティングに従事。特に機械加工業・板金加工業・樹脂加工業などの部品加工業に対する業績UPコンサルティングを得意としており、同分野のスペシャリストである。「仕事を通じて、人と企業を幸せにする」をモットーに、「社会性」「教育性」「収益性」を兼ねた企業づくりに日々全国を奔走している。
参加料金(税抜)
- 一般企業様 30,000円 (税込 32,400円)/ 一名様
- 会員企業様 24,000円 (税込 25,920円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員企業様とは、FUNAI メンバーズ Plus 、各業種別勉強会にご入会中の企業様を指します。
日時・会場 お申込みはこちら (受付時間はセミナー開始の30分前です)
会場
日にち
時間
場所
申し込み
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。
なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話にてご連絡くださいますようお願いいたします。
キャンセル料 | |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで | いただきません |
セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで | ご参加料金の50% |
セミナー開催当日 | ご参加料金の100% |