土地家屋調査士事務所の生産性向上事例集

土地家屋調査士業界は、深刻な人手不足に直面しています。仕事の需要はあるのに、人手不足から長時間労働や離職者が増え、生産性向上が急務となっています。
こうした厳しい経営環境で成果を出した事務所の成功事例から、貴事務所の経営改善に役立つヒントをいくつかご紹介します。
1. 集客・営業フェーズの成功事例
事務所の成長に不可欠な集客と営業。多角的なアプローチで新規顧客獲得や既存顧客との関係強化を実現した事例です。
勉強会で顧客を開拓(A事務所)
A事務所は、測量登記だけでなく、専門知識を活かした勉強会を開催することで、顧客との接点を増やし、新規顧客を獲得しました。潜在的なニーズを掘り起こし、専門家としての信頼を築く有効な方法です。
SNSを活用した集客(B事務所)
三重県のS事務所様は、Instagramを活用して素晴らしい成果を上げています。アカウント開設からわずか2週間で429,000円の売上を達成し、疎遠になっていた工務店からも見積もり依頼が舞い込むようになりました。
〈成功のポイント〉
● ハッシュタグの活用
#土地家屋調査士事務所 #確定測量などの基本ハッシュタグを徹底的に使うことで、検索からの流入を促しました。
● 親しみやすいコンテンツ
かしこまりすぎず、ポップな投稿で事務所の雰囲気を伝えています。
現場の様子や業務内容などを写真と文字で発信することで、親近感を演出しました。
● 継続的な運用
代表自らが毎日1日1回更新を続け、フォロワー数を順調に増やしました。
● 積極的な交流
フォローが来たらフォローバックしたり、取引先を積極的にフォローしたりすることで、ネットワークを広げました。
トークスクリプトで営業力を強化(C事務所)
C事務所は、チラシをトークスクリプト化することで、営業活動が特定の人に頼る状況から脱却し、事務所全体の営業力向上を図りました。
エンドユーザーは土地家屋調査士の仕事内容を詳しく知らないため、自然な会話の中でも業務内容を伝えることが重要です。
案件分布図で戦略的に営業(D事務所)
D事務所は、過去の案件分布図を分析し、事務所周辺の「空白マーケット」を発見。ターゲットを絞ってアプローチした結果、すぐに依頼を獲得できました。
やみくもに営業するのではなく、データに基づいて戦略を立てることの重要性を示しています。
2. 業務処理フェーズの成功事例
人手不足の課題を解決するには、業務効率化が欠かせません。生産性向上に直結する事例を見ていきましょう。
Kintoneで業務を見える化(E事務所)
E事務所は、Kintoneのガントチャート機能を使って、長期にわたる業務の予定を見える化しました。
これにより、「仕事に追われる」のではなく、「仕事を追いかける」意識が生まれ、計画的な業務遂行が可能になりました。
即日納品サービスで差別化(F事務所)
F事務所は、「即日納品サービス」という究極のスピード対応で、競争力の源泉を生み出しました。
特に不動産仲介ではスピードが重要。「少しでも早く」見積もりを出すことは、顧客である不動産仲介業者にとって大きなメリットとなり、強力なブランディングにつながります。
LINEで隣地とのやり取りをスムーズに(G事務所)
G事務所は、連絡の取りにくい隣地の方とのコミュニケーションにLINEを活用しました。
電話よりも警戒心が薄れやすく、相手が確認したかどうかもわかるため、張り込みなどの手間を省き、業務の円滑化に繋がっています。
3. その他の成功事例(番外編)
従業員満足度の向上や採用戦略など、事務所経営の基盤を強化する事例をご紹介します。
インセンティブ制度でモチベーション向上(H事務所)
H事務所は、目標件数達成に応じてインセンティブを支給する制度を導入した。
これにより従業員のやる気が向上し、件数が増加しました。生産性が高まった後の利益を従業員に還元する好循環を構築しています。
採用プラットフォームで効率的な採用活動(I事務所)
I事務所は、採用プラットフォーム「engage」を活用し、効率的に人材を確保しました。
応募単価9,409円、採用単価51,750円という低コストで、リモート勤務の調査士、経験者、フリーランスのCADオペレーター、未経験者など、多様な人材を採用することに成功しています。
遠隔勤務で優秀な人材を確保(J事務所)
J事務所は、オンラインで仕事を依頼する遠隔勤務のCADオペレーターを採用。
「原則出社」という概念をなくし、働く場所や時間に多様性を持たせることで、地域にとらわれず優秀な人材を確保できるようになりました。
これは、人手不足の課題に対する新しい解決策の一つです。
船井総研が貴事務所の成長をサポートします
船井総研は、ご紹介したような成功事例の背景にある経営戦略やノウハウを深く分析し、数多くの事務所をサポートしてきました。
「仕事はあるのに人手不足」という課題に対し、最新のコンサルティング事例やソリューションをご提案します。
集客・営業戦略、業務効率化、従業員マネジメント、採用戦略など、貴事務所の状況に合わせた具体的なアドバイスを提供いたします。
まずは初回お試し参加無料の機会をご利用いただき、ぜひ一度ご相談ください。
関連するダウンロードレポート
ご相談の流れ
- 以下の流れにて、まずはお気軽にお問い合わせください。
貴社からのお問合せ
コンサルタントからご連絡
※目安1~3営業日以内無料経営相談
※45分~1時間程度