このような方にオススメ
- 天井クレーン業界の市場性を知りたい経営者様
- ストックビジネスをお探しの機械器具設置工事業・電気工事業・鉄骨業の会社様
- 天井クレーン業界のビジネスモデルを知りたい経営者様
- さらに工場案件の開拓をしていきたい経営者様
- 新規顧客開拓とリピート受注を増やしたい経営者様
本セミナーで学べるポイント
天井クレーン業界の市場性
ブルーオーシャン市場の天井クレーン工事業界の市場性がわかる!
元請けBtoB集客の方法
天井クレーンビジネスにおけるBtoB集客の方法を解説!
高単価・高利益率の全貌がわかる!
天井クレーンビジネスがなぜ高利益率なのかがわかる!
お客様の声
既存事業では繫忙期と閑散期の差が激しく、積み上げ式のストック収入もありませんでした。閑散期にできる仕事も増やしたく天井クレーンの点検事業を始めたところ、販促開始初月で15件の反響が来て正直びっくりしております。地域の皆さんがこれほど渇望していたサービスだと実感し、地域貢献にもなっていることから大変うれしく思います
もともと天井クレーン事業をしておりましたが、新規案件は少なく紹介や下請けがほとんどでした。天井クレーンの案件の元請け方法をアドバイスいただいてからは元請けの案件がどんどん増えてきました。
講座内容
| 第1講座 | 天井クレーン市場性と業界情報 天井クレーン事業の市場規模や成長性を徹底解説します!なぜ”天井クレーン”ビジネスにチャンスがあるのか、天井クレーン業界の旨味は何なのか。誰も語っていない裏側を大公開! 株式会社船井総合研究所 宮本瑠士 |
| 第2講座 | 事例で学ぶ!事業成功の絶対法則 即時業績アップ!販促初月で15件の案件獲得の成功事例。 ~天井クレーンについて知識・経験・専任社員ゼロからの事業立ち上げと成功ポイントについて!~ 有限会社金一重量 代表取締役 金城博之 氏 |
| 第3講座 | 天井クレーン事業の成功事例から分かる成功法則 天井クレーン事業における集客・営業・商品戦略を徹底解説!! 株式会社船井総合研究所 設備工事チーム リーダー 小林亮太 |
| 第4講座 | まとめ講座 天井クレーンビジネスに取り組むために明日から”実行すべきこと”をお伝えします! 株式会社船井総合研究所 設備工事チーム リーダー 小林亮太 |
講師紹介
有限会社 金一重量
代表取締役
金城博之 氏
沖縄県に本社を構える有限会社金一重量の代表取締役。
地元沖縄で精密機械の据付、設置、移動、解体といった高度な技術が必要な作業を専門に手掛け、豊富な経験と確かな技術力を活かして事業を展開しているプロ集団である。
昭和63年に創業した会社は今ではお客様から高い信頼を得る会社に成長。
この度、天井クレーン点検事業として「天井クレーンドクター沖縄」というブランドを立ち上げた。立ち上げ後すぐに問い合わせが殺到し、今では地元沖縄になくてはならない天井クレーンの“ドクター“となっている。
株式会社 船井総合研究所
設備工事チーム リーダー
小林 亮太
大手専門商社に6年間勤務、年間トップ営業の実績を経て船井総合研究所に中途入社。
地方ゼネコンや建設会社に対する中大規模木造化事業立ち上げコンサルティングを得意としている。
様々な業者が入り乱れる建設現場において「現場を中心に据えた机上の空論ではないコンサルティング」を最も意識したコンサルティングスタイルで、”調整役”の能力に優れ経営者と現場スタッフ・営業スタッフからの信頼が厚い。
建設会社だけではなく前職の知識と現場の経験を活かし、設備工事業に対するコンサルティング領域まで発展させている。
株式会社 船井総合研究所
宮本 瑠士
岡山県西粟倉村出身「地域の企業の売上を伸ばして地方創生に貢献する」を命題に地方企業の活性化に情熱を注ぎ、常に経営者に伴走しながら支援を行うスタイルを貫いており、その地方企業と共に成長を目指す信念と姿勢は、多くのクライアントから高く評価されている。
また天井クレーン事業に専門特化して現場主義でコンサルティングを行っており、最前線でクライアントの即時業績アップを実現している。
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
※弊社クライアント様との競合などの理由により、お申込みいただいてもご参加をお受けできない場合がございます。予めご了承をお願い申し上げます。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2026/01/26 (月)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2026/01/30 (金)
16:00~18:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら