【法律事務所向け】相続分野業績アップセミナー|船井総合研究所

【法律事務所向け】相続分野業績アップセミナー

相続分野の業績アップの成功事例
【法律事務所向け】相続分野業績アップセミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

お客様の声

講座内容

講師紹介

T法律事務所

代表

M弁護士

事務所開業以来、地域に根差した活動に取り組んでいる。相続分野において、2022年専門サイトのリニューアルを行い、積極的にマーケティングに取り組み、豊富な経験と実績に基づき、数多くの相続案件を解決に導いてきた。依頼者一人ひとりの状況を丁寧にヒアリングし、分かりやすい言葉で法律問題を説明することで、多くの感謝の声が寄せられている。専門サイトリニューアルしてからわずか1年で、問い合わせ件数が2倍に増加し、相続分野の売上のV字回復が実現。事務所全体の売上20%アップを達成した。

株式会社 船井総合研究所

鈴木 ゆたか

大学卒業後、株式会社船井総合研究所に入社。
全国各地毎月25件ほどの法律事務所にお伺いをして、業績アップ、事務所活性化のためのお手伝いをしている。
販促においては、ウェブだけでなく紙媒体や営業活動などでの集客も得意とし、時流や地域に合わせた手法で各事務所の業績を着実に伸ばしている。
注力してお手伝いをしている分野は相続で、紛争案件獲得の提案だけではなく、生前対策にも力を入れている。仕事をするうえでのモットーは「人の気持ちが分かるコンサルタント」であること。
趣味はロードバイクに乗り体力づくりをすること。
犬や猫・鳥などを長年飼育しており、ペットは家族。船井総研がグーグルやアマゾンのようにペットをオフィスに同伴できるようになることを夢見ている。

株式会社 船井総合研究所

董 佳依

中国上海出身。慶応義塾大学法務研究科卒。卒業後、新卒で船井総合研究所に入社し、法律事務所向けに相続分野のマーケティングに従事。
中国の弁護士資格を持っています。今後は自分の専門知識を活かして、WEBマーケティングを中心に、お客様とともに「右肩あがり」の成長を実現していきたい。

株式会社 船井総合研究所

植木 諒

高知県出身。大学卒業後、行政書士・土地家屋調査士事務所にて有資格者として従事。
不動産登記法、物権法、農地法に精通し、年間100件以上の案件を扱う。その後、船井総合研究所に中途入社。士業事務所での実務経験を活かし、現場に即した売上アップ方法を提案している。
WEBを駆使したマーケティングだけでなく、DM等のツール作成により即使える仕組みを構築する。現在、行政書士向け国際業務研究会を主宰している。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2025/03/19 (水)

10:00~13:00

オンライン

2025/03/20 (木)

10:00~13:00

オンライン

2025/03/26 (水)

10:00~13:00

オンライン

2025/03/27 (木)

10:00~13:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート