このような方にオススメ
- 組織の高齢化に悩まれている経営者様
- 10代20代の若者から応募が集まらない企業様
- 新卒採用を成功させるまでのやり方を一から学びたい経営者様
- 人材不足により新しい案件に対応できず、売上の停滞が起こっている企業様
本セミナーで学べるポイント

若者が集まる企業になるためのノウハウ
新卒採用に舵を切ることで大卒・高卒の10代20代の若者採用に成功した企業様の事例

新卒だから採用できる!理系人材の獲得ができるポイント
中途では採用できない理系の若者を採用でき、会社の将来が見えてくる!

若者が定着する組織文化の作り方
新卒文化が定着し若者が若者を呼び、毎年安定的に新卒を採用できるようになる!
講座内容
第1講座 | 製造業の採用市況と人財を確保するためのポイント ①採用難時代における採用戦略とは ②あなたの会社に若者の応募が来ない理由 ③地方の製造業でも新卒採用を成功させる秘訣 株式会社 船井総合研究所 佐藤 詩乃 |
第2講座 | 【ゲスト講座①】 新卒採用に舵を切り 初年度で理系6名の採用に成功、 組織の若返りを実現できた理由 ①進む高齢化…組織の若返りを目指し、新卒採用に踏み切ったきっかけ ②新卒採用実績0名だった企業が、6名の理系大卒の採用に成功した秘訣 ③若者の受け入れ・定着に向けた、社内研修・評価賃金制度構築 株式会社 エフエイ・トムス 大木 一馬 氏 |
第3講座 | 【ゲスト講座②】 令和の最新採用手法を用いて 毎年安定的に高卒・大卒人材を採用、 若者が集まる企業になれた理由 ①新卒採用で成果がでるようになった!ブランディングへの取り組み ②毎年安定的に人員を確保する高卒採用と大卒採用の取り組み内容 ③学生を惹きつける令和式採用手法!SNS・オウンドメディアの活用 島田工業 株式会社 小此木 映里 氏 |
第4講座 | 【ゲスト事例解説講座】 地方中小企業が20代の若者を毎年安定採用!その手法を徹底解説 ①若者が集まる会社を作る、採用ブランディング戦略の立て方 ②知名度ゼロでも学生から応募がくる!スカウト採用の運用ポイント ③理系学生にアプローチできる、大学との関係性の作り方 ④応募を集めるSNS・オウンドメディアの具体的な運用方法 株式会社 船井総合研究所 松木 健 |
第5講座 | 明日からすぐに取り組んでいただきたいこと ①本日の講座内容の振り返りと重要なポイントの洗い出し ②セミナー後、すぐに取り組まなければいけないことの整理 ③取り組みを行っていく上での心構え、成功のポイント 株式会社 船井総合研究所 奥内 拓海 |
講師紹介

株式会社 エフエイ・トムス
大木 一馬 氏
静岡県新富士にてFA機器製造事業を営む株式会社エフエイ・トムスにて、代表取締役社長の息子であり採用責任者を務める。
2022年より新卒採用活動に取り組み、初年度から6名の採用に成功。次年度も4名の内定承諾獲得に成功している。
人財採用や育成、評価制度構築等、組織開発に力を入れている。

島田工業 株式会社
小此木 映里 氏
群馬県伊勢崎市にて板金加工業を営む島田工業株式会社にて、総合経営戦略本部で採用担当を務める。
高校生・大学生の新卒採用に本格的に取り組み、
2025年4名・2024年3名の採用に成功している。
SNSなどオウンドメディアの運用にも注力し、先進的な取り組みを続けている。

株式会社 船井総合研究所
佐藤 詩乃
2021年に船井総合研究所に入社。大学在学中は100人の学生が所属するベンチャー企業において人事責任者として組織マネジメントや採用を学ぶ。 入社後、新卒採用のコンサルティングに従事し、主に住宅不動産業界とモビリティ業界で人材採用を支援している。

株式会社 船井総合研究所
松木 健

株式会社 船井総合研究所
奥内 拓海
日比谷高校を卒業後、慶應義塾大学工学部機械工学科、慶応義塾大学大学院総合デザイン工学専攻卒業。大学、大学院と先端加工技術を専攻し学会発表で賞を取るなど成果を出す。自身の専門知識で日本の製造業を盛り上げるべく船井総合研究所に入社。
入社後はZOHOに代表されるMAツールを駆使し、デジタルマーケティグにより成果をあげている。
特に機械加工業に代表される受託型製造業のニッチな技術分野に対して、ピンポイントで有効な引合いを取る技術に長けている。東京都出身。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 20,000円 (税込 22,000円)/ 一名様
・会員価格 16,000円 (税込 17,600円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
東京会場
2025/03/11 (火)
14:30~17:30
船井総研グループ 東京本社 サステナグローススクエア TOKYO(八重洲)
〒104-0028
東京都中央区八重洲2-2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら