【WEB配信】0歳から始める口腔機能管理セミナー|船井総合研究所

【WEB配信】0歳から始める口腔機能管理セミナー

明日から”できる”口腔機能管理から小児矯正・MFTに繋げる手法を大公開!
【WEB配信】0歳から始める口腔機能管理セミナー

このような方にオススメ

本セミナーで学べるポイント

お客様の声

講座内容

講師紹介

医療法人 鶴重会

理事長

今枝常晃 氏

日本歯周病学会 歯周病専門医

アメリカ歯周病学会

日本臨床歯周病学会 常任理事 中部支部長 歯周病・インプラント認定医

日本顎咬合学会 理事 咬み合わせ認定医

日本小児口腔発達学会 理事

山本 喜久

株式会社 船井総合研究所

山本 喜久

関西学院大学法学部出身。新卒で船井総合研究所に入社。

大学時代から、難関校専門の塾講師として活躍。その時の経験から「人に教える」ことを最も得意とし、それを応用したカウンセリング体制の構築には定評がある。経営者に寄り添いながら、粘り強く「歯科医院経営者の夢を叶える」ことをコンサルタントとしての信条としている。

川本 葵

株式会社 船井総合研究所

川本 葵

近畿大学経営学部キャリア・マネジメント学科卒業。新卒で船井総合研究所に入社。入社後は歯科業界以外にも、福祉業界のコンサルティングを経験している。

現在は小児歯科・予防矯正分野を中心に、商品設計からカウンセリング体制の構築、院内(スタッフ)への落とし込みなどの導入支援を行う。また集患・固定化・単価アップなどの全般的なマーケティングから、スタッフの定着に向けた院内MTGの実施・教育体制の構築など、歯科医院経営の総合的なコンサルティングを行っている。 

土戸 和希

株式会社 船井総合研究所

土戸 和希

横浜市立大学卒業。静岡県出身。前職では医療系企業に新卒で入社をし、中途で株式会社船井総合研究所に入社。
前職の経験から採用分野を得意としており、現在は採用から入職後の定着、新人スタッフの即戦力化までの一貫したサポートを行っている。また年商8000万円~7億円規模と医院の規模を問わず総合的な支援を行い、業績アップからマネジメント分野まで幅広く携わっている。

参加料金

日時・会場

会場

日にち

時間

場所

申し込み

オンライン

2024/12/05 (木)

10:00~13:00

オンライン

2024/12/05 (木)

14:00~17:00

オンライン

2024/12/08 (日)

10:00~13:00

オンライン

2024/12/08 (日)

14:00~17:00



「社長online」プレミアムプランの登録で、
有料セミナーが何回でも2割引!


セミナーのよくあるご質問はこちら
関連する無料ビジネスレポート
関連するセミナー
関連するお客様の声