このような方にオススメ
- 開発・試作案件の減少により、売上・利益も低下している状況を打破したい
- 新規開発・試作案件の問合せが発生し続けるビジネスモデルを知りたい
- 開発・設計部門を攻め、利益率を5~10%アップさせて、高収益経営を実現したい
- 短納期対応に頼らずとも、車載・次世代通信・医療などの成長分野に参入する方法を知りたい
- 今伸びている試作加工業の社長が 何に力を入れているのか知りたい
本セミナーで学べるポイント
開発・設計部門から案件を獲得し、リピートにより売上・利益率を向上させる方法
試作加工業が売上、利益を向上させるためには、開発・設計等の川上部門のキーマンからの引き合いを得ることに加えて、単発ではなく継続的に試作案件を獲得し続ける仕組みを構築することが必要です。このセミナーでは、自社の強みを活かしてキーマンから声を掛け続けてもらえるビジネスモデルの全貌をお伝えいたします。
DXを駆使する、大手の競合試作メーカーに勝つ方法
昨今、AIやDXを駆使した、大手による即時見積、短納期サービスが伸びています。これらに中小の試作加工メーカーが勝るには、相手のことを熟知した上で戦略・戦術を立て実行しなければなりません。本セミナーではこうした競合に勝つためのノウハウを、実際の成功企業の例を元に大公開します。
短納期だけに頼らない、試作案件の獲得方法
多くの試作加工業が短納期対応を打ち出していますが、他社との差別化のためには、開発パートナーとしてどういったサポートができるかも伝えることが重要です。どのようなポイントを押さえれば選ばれる試作加工メーカーになれるのか、実施すべきポイントをお伝えいたします。
案件が殺到しても、人を増やさずに営業を超効率化し、受注する方法
このセミナーでお伝えするビジネスモデルを実践すると月に10~20件以上の引き合いが発生しますが、これを旧来の営業体制だけで受注に結びつけていくのは困難を極めます。セミナーでは、一見すると人手が必要と思われるケースでもDXにより営業を超効率化する方法を解説いたします。
自社技術・製品に関連したニーズを収集し、それを将来に活かす方法
混迷を極める現代では、将来何を選択し進めばよいか迷うこともあります。特にリソースが限られる試作加工業は、リアル・対面営業でニーズを収集し技術開発に活かすには限界があります。本セミナーでは、デジタルを活用した技術マーケティングにより広く市場ニーズを効率的に収集し、それを技術開発、設備投資に活かす方法をお伝えします。
成功事例
自社の設備・技術を元に年間200件の試作・開発案件を獲得、単品加工でも高収益経営を実現
問合せ10件/月の中から、優良大手企業から毎月2件受注に成功
試作板金を切り口に開発・設計部門に切り込み、コロナ禍でも過去最高売上・利益を実現
溶接技術マーケティングにより、車載・医療等の成長市場から月20件以上の開発試作案件を入手
収集した市場ニーズを元に、レトロ技術でも成長業界からの試作案件・リピート受注を実現
講座内容
第1講座 | 「短納期」「高品質・高精度」「低価格」だけではジリ貧!試作加工業が生き残る道 ・不況下でも実は試作・開発案件は動いている!チャンスを掴み自社の成長に繋げるために ・DXを駆使する、大手の試作加工メーカーに打ち勝つ方法 ・市場ニーズが大きく変化する今、開発・設計部門が求めていることとは? ・試作加工メーカーのモデル企業はもう始めている、このビジネスモデル! 株式会社 船井総合研究所 ものづくり支援室 マネージャー 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
第2講座 | 試作加工業のための、開発・設計部門を攻略し、試作・リピート案件を獲得し続ける、最新ビジネスモデル大公開 ・開発・設計部門からの引き合いを入手するにはコレ!開発・設計部門の攻略で、成長市場参入&利益率アップを成功させるための秘訣 ・人的リソースの少ない試作加工業でも、成長市場の最先端ニーズを入手・活用し、技術開発の推進を行うためのデジタル活用法 ・【成功事例大公開】①短納期対応なしで、高利益率の開発案件を次々に受注し、不景気でも成長するA社 ②10~20件/月の引き合いを継続的に獲得し、既存顧客への1社依存から脱却したB社 など試作加工業の成功事例を大公開 株式会社 船井総合研究所 黒木 賢雄 |
第3講座 | 試作加工業の社長に今すぐ取り組んで欲しいこと ・資本力で勝る大手や競合に勝つために必要な「思考法」と「独自のコンセプト」 ・試作・開発案件をとり続けれれば経営が変わる!開発・設計部門攻略こそが最大の不況対策! 株式会社 船井総合研究所 ものづくり支援室 マネージャー 中小企業診断士 髙野 雄輔 |
講師紹介
株式会社 船井総合研究所
ものづくり支援室 マネージャー 中小企業診断士
髙野 雄輔
製造業特化の経営コンサルタント。機械加工業・板金加工業などの加工業や装置メーカーなどに対し、戦略構築からマーケティング・生産性向上・人材開発の仕組みづくりを一貫して提供することで、クライアントの売上・利益率アップに貢献する。「仕事を通じて、人と企業を幸せにする」がモットー。
株式会社 船井総合研究所
黒木 賢雄
食品製造業の実家に生まれ、学生時代より中小企業の経営に強い関心を持ち、日本の中小企業を盛り上げたいという思いから船井総合研究所に入社。入社後は、製造業特化のデジタルマーケティング(コンテンツ/動画マーケティング・SFA/MAによる新規・既存顧客の活性化etc.)に従事し、新規顧客開拓による業績アップに貢献している。これまで、受託型製造業、食品機械メーカー等幅広い業種に携わっている。同志社大学経済学部卒業、大阪府出身。
このセミナーのパンフレット
参加料金
・一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
・会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様
※ ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※ 会員価格は、各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様が、ご登録のメールアドレスよりお申込された場合に適用となります。社長onlineプレミアムプランにつきまして、詳しくはこちらをご確認ください。
日時・会場
〈お申し込み期限につきまして〉ご希望のお支払い方法によって異なります。
・銀行振込の場合… 開催日6日前まで
・クレジットカード払いの場合… 開催日4日前まで
※参加料金が無料のセミナーは、開催日4日前まで
※ただし、満席などで期限前にお申込みを締め切る場合もございます。お早めにお申込みください。
〈複数開催の場合〉各回、同じ内容です。ご都合のよい日時をお選びください。
会場
日にち
時間
場所
申し込み
オンライン
2024/02/22 (木)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
オンライン
2024/02/28 (水)
13:00~15:00
PCがあればどこでも受講可能
〈キャンセルについて〉
開催日3日前までにマイページよりキャンセルをお願い致します。それ以降は事務局宛にメールにてご連絡ください。キャンセル期日以降の有料セミナーのお取り消しの場合はご参加料金の50%を、当日の欠席は100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意ください。
※マイページはこちら